• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川端由美のブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

【震災関連】レジに並ぶ前に、ぜひ、知ってください

【震災関連】レジに並ぶ前に、ぜひ、知ってください震災から10日が過ぎ、支援の動きが広がると同時に、いろいろな課題も出てきています。被災地での厳しい状況に加えて、今回の震災は東北地方に支えられている首都圏エリアにも影響をおよぼしていることもあって、計画停電や買占めなどの報道が続いています。

実は、「買占めにかたんしたくない」と思って、日常の買い物以上のことはしないと心に決めていたのですが、今日になって私にもピンチが迫ってきました。

トイレットペーパーがあと1ロールとなってしまいました…

ちょうど農家の方からわけていただいたお米があったり、買い置きの野菜があったりしたので、なんとかなるだろうと思っていたのですが、震災当時、家にあった2ロール+半分くらいのトイレットペーパーがなくなるほど長く、品薄状態が続くとは思っていませんでした。近所のお店で聞いてみたところ、朝、開店すると、お客さんが列を作って並んでいるとのこと。あと1ロールを使いきるまでに品薄が解消されることを願うばかりです。

…と、思っていたところ、モーターマガジン社の編集者の方からこんな画像をいただきました。普段、なにげなく手にしている製品が被災地でどれだけ役に立つかわかりやすく表示されていると、買い控える気持ちになれると思います。

そして、前回のブログで食品から放射性物質が検出されたことについて話題にしたことは、議論のわかれることろだと思います。知人の農家の方でも、発表を受けて出荷を自主的に停止したり、泣く泣く廃棄をしていると聞きました。ただ、風評被害が長引いたり、地域全体やほかの作物にまでおよぶことを避けるためにも、そうした対応をしているそうです「涙をのんで捨ててるんだから、同じ県でも影響が出ていない地域や農産物もあると書いてね」とおっしゃっていました。

震災の影響があった地域では、さらに収入面でも厳しい状況になり、辛いと思います。ただ、自主規制などの早い対応をしたことによって、名前のあがった県全体やほかの作物に影響がおよばずにすむのではないかと思います。「厳しい自主規制を守ってもらえたおかげで、安心して買い物できる」という人も少なくないのではないでしょうか。

一日も早く原発事故が収束し、被害が最小限に収まって欲しいです。そして、被災地への支援を、できるだけ迅速かつ適切に進めたいです。私のように特別な技能がなくても、専門家や役だつスキルを持つ人を現地に送るための後方支援ならできますし、長期にわたって支援が必要なので、何ヵ月か先になってからでもやれることはたくさんあると思います。

エコロジー・オンライン:被災地にソーラーパワートラックを派遣しよう

オストコーポレーション北関東:支援情報
Posted at 2011/03/22 01:56:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 震災 | 暮らし/家族
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「また電車に乗り間違った」
何シテル?   11/30 17:20
川端由美(かわばたゆみ) 工学を修めた後、エンジニアとして就職。自動車雑誌の編集部員を経て、現在はフリーランスの自動車ジャーナリストに。自動車の環境問題と新技...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
6 7 89 10 1112
131415161718 19
2021 222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

Act ON TV 
カテゴリ:オススメweblog
2010/02/06 12:39:37
 
カワバタユミの2010年、クルマの旅 
カテゴリ:オススメweblog
2009/02/16 20:23:35
 
日経Automotive Technology 
カテゴリ:雑誌サイト
2008/12/09 03:22:49
 

愛車一覧

アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
30年落ちのジュリア・クーペと付き合い始めて早5年。当年とって34歳。健康な40代を目指 ...
その他 その他 その他 その他
89年式ユーノス・ロードスター。エバーグリーンなクルマです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation