• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

※Kazu×2※の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2009年6月3日

BFM メーターリングを赤色に!NO3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前回の続きです・・・

A/Cスイッチも下敷きをカットしてボタン内に貼り付けました。
2
続いて、ディスプレイの部分ですが、

純正だとこのまま下敷きを貼ると暗くなるので別途

皆様が施工しているように2mmのスモークアクリルを

同じサイズにこれまたカット!!
(私の場合は雑ですが・・・)

後は、両面テープにて止めました。
3
ハイ! 完成しました。

序に、レベライザー フォグ各スイッチも同じ様に下敷きで

赤く 赤く 赤く 見えるようにしました。
4
先ずはメターです。

+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
5
A/Cです。

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
6
全体です。

(≧∇≦)b

部材費¥100円w
7
後ついでにスイッチ類の電球はオニュウにかえました。
(これが意外と・・・高w)
8
良い感じに変心???しましたYO

そして各メーターに問題が無いかチェック

し・か・し・・・ん~~~

下敷きでは厚みがあり水温計とスピードメーターがぁぁ~


ピークホールドしてますwww

仕方が無いので赤い薄いシートでやりなおしました。

メーター関係はこれでOKです。

A/Cも問題∑(・∀・) コワレタ !!

オートエアコン25℃にセットして涼しくなっているのに
風量全快のまま・・・・・・
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!


温度センサーかと思い又ばらしてセンサーを見ると
見事にふたに押しつぶされた
センサー・・・・
+ーがくっついてましたw

何とかグニャグニャのセンサーを丁重にもどしてテスト

ちゃんと、作動しました (`・ω・´)シャキーン

夜のドライブが楽しくなりました。

この、ちら見の為に・・・w

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・フィルター交換 H-TECH PRIME 5W-40

難易度:

ブレンボキャリパー オーバーホール その2

難易度:

車検

難易度:

マルチインフォメーションディスプレイ取り付け

難易度:

洗車

難易度:

お試し静音化 その5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月21日 9:21
ここまで赤一色にすると気持ちいいですね^^
LEDじゃなくて電球ですか?ムラがないのが◎ですね!自分のメーターリングの青LEDですが、オクの安物ばかり使うので2セット目が死にました(3発不灯、2発点滅)振動で半田外れてました!爆
メーター外すのも面倒なんでLED→電球にしようかと!笑

T5のキャップで赤以外に青、ピンク、紫、白なんてのがあったので、迷ってます。
青は色が微妙らしいので却下!無難に赤か、試しにピンクか紫にしようかと・・・笑
コメントへの返答
2009年6月21日 21:26
こんばんは!
有り難うございますぅ。
年甲斐も無くその気になりそうです(笑)
僕は青 白 キャップ試しましたが・・・
も一つでしたYO

無難に赤おすすめです・・・^^)

でもピンクってよさげそうですね!
是非人柱になって欲しいかもです””

プロフィール

「なれなきゃ」
何シテル?   01/05 14:04
久しぶりに復活しました。 人生色々ありますねw でも、車弄りはやめれません・・・ 良い歳コイテ・・・あぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ パレット スズキ パレット
足車です
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
余り愛称が合わなかったです・・・ 短い付き合いでした。
トヨタ SAI トヨタ SAI
プリウスからチェンジしました^^ 静かで楽な大変良い車でした! 余にも優等生過ぎて・・ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
本当に燃費が良い車ですね! しかも、楽チンw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation