• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーしゅけのブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

ガラス交換と足回り~

どうも、こんばんわ。

今日は花粉辛くないので書いちゃうYo~

この前書いた飛び石の車両保険での修理ですが、
保険屋のOKが正式に貰えたので、持ち込み予定だった
横浜のスーパーオートバックスみなとみらいに今週の土曜に
入庫することになりました。

午後からの入庫で17日の日曜の朝に
回収予定なので日曜にポートバックスに寄ったら遭遇するかも(笑)
クールベールはガラスの上側がサンシェイドがわりに着色されているので、
サンシェイドレスのエボ君にはとても助かるガラスです。
まあ、あとで三菱ハチマキ貼っちゃうけどねw

ガラス交換はそんな感じなんで交換後またレポを書きますが、
今一番悩んでいる足回りについてでして・・・・

今エボに付いているサスはエンドレスのジールスーパーファンクションなんですが、
組まれているスプリングが前後トラストの8kgのバネなんですが、バネとダンパーの
バランスが非常に悪くて綺麗な舗装路ならまあまあなんですが、
段差や路面が荒れたり凸凹した道を走るとドスンドスンとすごい乗り心地で
毎回苦情が酷く自分でもしんどい時があるので乗り心地の改善をしたいのです。><


元々バネ柔らかすぎるから換えたほうがいいよ?とスナさんには
言われていたのですが、フロント12kg、リア10kgがにすれば最高だよ?
と言われ、色々調べてみたのですが、スプリングの種類が色々ありすぎて
どれを選べばいいのか分からなくて悩んでいます。

たとえば、同じ12kgのスプリングでもバネの太さ違いでいくつかあったり、
自由長もまちまちだったりで足回り素人としては何がベストなのか分からないので、詳しい方がいらっしゃったら教えてください。m(_ _)m

スプリングのメーカーは乗り心地が良いと評判のSwiftで考えています。
Posted at 2013/03/13 01:39:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2013年03月10日 イイね!

だれかMOMOステ要りませんか~?

どうも、今日は花粉のせいで引きこもり連投ですw

前のブログで書いたバラしたステアリングボスに付いていた
MOMOステなんですが、ボロエボ号の遺品のイタルボランテの方が
好きなので、放出します。









物は写真の通りの品なのですが、左右の握りの部分が擦れています。
あとは大きくは破損部分はないと思いますが、欲しい方がいらっしゃれば
送料だけ負担していただければ、無料で差し上げます。^^;

今ならなんと!余っている新品T10の青いLEDポジションランプも付いてきますw

だれかいないかな~。

誰もいなかったらアップガレージ行きですw
Posted at 2013/03/10 16:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月10日 イイね!

え~とあけまし・・・・た(汗)

どうも、お久しぶりです。

家庭内がバタバタしてたり風邪やらストレスで内耳炎になるわで、
ブログ更新サボってたらもう三月になってましたw

サボってた間にオートサロンいったりエボのプチ復元作業をしてたり
していましたが、そっちはおいおい公開したいと思います。

とりあえず、近々ネタとしては今話題の花粉&黄砂のコラボですね。
うちのエボ君も今年は体調不良な週末ばかりでまともに
洗車できていませんでしたが、昨日車に乗ろうとしたら凄く汚れているのを
目の当たりにしてしまい、急遽お昼から洗車をしました。

今回は前回(2月頃?に駐車場で軽くプチ洗車)したときに洗ってなかった、
お宝のターマックエボフォージドをホイル洗浄剤ぶっかけて、
マイクロファイバータオルでごしごし手洗いを念入りにしたりで
結構綺麗になりました。^^




ただ、ショックな事が2点あって前はなかったはずのリアバンパーに
擦り傷があったのとフロントガラスに納車時からあった飛び石傷の他に
3箇所ほど追加されてました(泣)

このままだと、ケンシロウの胸元ばりに北斗七星が描かれそうだったので、
ダメ元で保険でいけるかTELしてみました。
そしたらなんと!まだ、等級据え置きで交換できるとの事でした。

保険会社はCMの子が可愛いイーデ○イン損保なんですが、
なんでも、今年の5月から据え置き保障の廃止をするそうで、
その前に更新される方は来年の更新まで等級据え置きになるそうなので、
5月前に更新の方は是非鞍替えをw
やはり、エコノミーでも保険はつけておく物ですね^^;

明日保険屋の担当が決まるそうなので、楽しみです。

せっかくなので、噂のクールベールにしようと、取り扱い店舗に登録されてる
ガラス屋に出向いたのに、ランサー向けにはクールベールはないよ~とか
言われたのでむっ!馬鹿な!!と思い、ダメ元でスーパーオートバックスに
聞いてみたら後で調べて連絡しますとか言われて留守電にありました~11万ですwと入ってました。

ミラージュ用も調べてと言ったのに無いとか言われたのであの店は絶対使わない!!(怒)

駅も近いし最初からスーパーオートバックスで頼めばよかったです。
わざわざ港北まで行ったのに時間の無駄でした><

あ~そういえば、純正ステアリングが結構ボロついてたのでボロエボ号遺品の
ステアリングに換えました。
モモでも、ナルディでも無い所に前のオーナーのセンスを感じます^^



ボスは以前モモステとセットで解体販売されていた物(1000円)を使ったのですが、エアバッグキャンセラーの配線が切れていたので使えないと思って別に
ワークスベル製(980円)を買っておいたのですが、ボスをばらしたら、
あれ?キャンセラー使えるじゃん・・・・・・orz

無駄な買い物をしてしまったようです。(汗)
キャンセラー余っちゃったけど、誰か要ります?


とりあえずは、ボロエボ号の遺品はメーター以外は全部付けましたが、次は温度センサー買わないと・・・・・

あとは、ラディさんから譲ってもらったアンバーのウインカーレンズも交換したいけど、車体側が歪んでるみたいで、片側が外れませんTT
どうもいくらこじっても、太いピンの所が抜けない・・・・
ど~しよっかな~Dに相談かな~?

あとは、リアワイパーを取り付けて動いたはいいけど、リアウォッシャーが何故か
出ないので、検証しないと・・・・
Dで聞いたらリア用のモーターが死んでるかも~?と言われたので
ちょっちショックでした><


Posted at 2013/03/10 15:37:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月01日 イイね!

いまさらスプリントカップ記事UP!!

え~とだいぶ熟成しちゃいましたが、年が変わっちゃいそうなので急いでうP(汗)

くろえろ氏くろえぼ氏からおっ○いうPうPと催促されていたのですが、
最近倦怠感が凄かったのですが、なんとか今年中にはできたかな(汗)

内容しては11月にいった富士スプリントカップなのですが、
Fポン、スーパーGTが一同に見れるお得なイベントで両方見る予定だったんですが、
当日がめっさ寒くてFポンの時間は折鶴(レストラン)で静岡おでんを突いてました。(
笑)
やあはり、厚手でもパーカー1枚で11月の富士に行くのはイケマセンね><

大分時間が経ってるのでダイジェストになりますが、Fポンは寒くて
見れませんでしたが、その後に行われたレジェンドカップなる往年の
レーサーを集めた上は60台下は40台とちょっとした老人会のような
顔ぶれのレースイベントがありまして、ドリキンや鈴木アグリや中島悟さらに
星野一義や関谷監督などの名ドライバーが一同に新生86で走るワンメイクレースだったのですが、スタートから初っ端に中島悟がアグリと接触しスピン・・・・・
解説にいた中島Jrには初っ端からスピンするなといつもいわれていたと
パパの面目丸つぶれな事を暴露されてました。(笑)

このレースは色々とペナルティが付いて昨年はドリキンが罰ゲームでサーキットの
清掃を行ったそうですが、接触した中島悟は罰ゲームで86の修理費を
自腹で払わせられるとかでドリキンもその後になにかをやらかして当日の夕食は
抜きと言われてました。^^;

以下に星野監督とぶつけた中島パパ号の写真をうP






その後は先輩後輩のジレンマで抜こうかどうしようかなどの妙なシーンがあったりと
当日一番盛り上がったレースだったと思います。

そのレースの後に個人的に楽しみにしていたGT300のレースがありましたが、
今年は紫電改の引退レースでもあり、エヴァレーシングの解散の年でもあったので、カメラ撮りつつ活目してみていましたが、当初ハンコックポルシェが首位を
取っていましたが、途中でスピンし、紫電とアストンマーチンのドックファイトを繰り広げてました。我らがミクZ4号は途中4位まで付けるも、トラブルで離脱・・・orz







紫電は最後まで食い下がり2位でフィニッシュ!!
最後のレースを表彰台で飾る締めとまりました。



エヴァレーシング解散に伴いレースクイーン達も卒業とりちょっと残念な感じで
最後のイベントでレースクイーン達が号泣してなんだか切ない最後となりました。













↑鼻水ティッシュを渡している図



あ~そうそうリクエストのおっ○いガールの写真を何枚かうP
追加リクエストがあれば明日載せます(笑)







Posted at 2013/01/01 00:10:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月17日 イイね!

明日はいざ富士スピードウェイへ!!

明日は早朝から富士スピードウェイへ逝ってきます。

お目当てのピットウォークが早朝の初っぱなからなんでもう寝ま~す。

写真綺麗に撮れるといいな~(*´▽`*)
エヴァレーシングのRQさん達は今回で卒業とのことなので是非撮らねば!!(゚Д゚)

あとは琢磨に会えるといいな~(´▽`)

ではお休みなさ~イ(-_-)zzz
Posted at 2012/11/17 22:53:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「あ~ヤバい!!金無いけどまたランエボ乗りたくなってきた!!ヽ(゚Д゚)ノ
乗りたいのが修理維持がかさむエボ5しかないから尚厄介・・・(´・ω・`)」
何シテル?   06/15 08:08
三度の飯よりランエボ好きな30代(遂に30の大台に)です。 仕事の関係で日産とは関わりが深いですが、 昨今のラインナップ車はあまり好みません。 基本的にプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ステアリングリモコン(&ALCON)取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 14:31:02
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 08:56:06
ホンダ純正 タイプR エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 14:59:49

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
5年間全てを投入して走り続けたランエボからフィット君にスイッチ!!( ゚Д゚) 色々犠 ...
三菱 ランサーエボリューションV 白エボくん(トールギス) (三菱 ランサーエボリューションV)
最愛のボロエボ君をFSWショートコースで横転大破で失い暫くくさくさしていまいしたが、 と ...
三菱 トッポBJ トッポッポ (三菱 トッポBJ)
安く買ったボロ号だからいつまで走れるのか? 不安だらけの愛車ならぬ哀車です(笑) そろ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年ほど前に近所で見かけて何だこの改造車は!?と思っていたら後に純正でこんな格好と知り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation