• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーしゅけのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

メーター欲しいのう~

エボも一通りのメンテが終わったので、(タイベルはまだですが・・・)
次に何をしようかと考えると、バンパー板金5万コースかメーター類の
補機類追加となるんですが、板金は毎月板金貯金をしているので来月あたりには
入庫できそうなのでクリア!

メーターは前から付けたいと思っていたDefiで揃えようとするとブースト計と
コントロールユニットで3万近く・・・・
水温&油温も追加したいのですが、3連メーター並べは美しくないので
Defi-LinkMeterADVANCE ZDなるカッチョイイ複合メーターを
導入できたらな~とか思ってます。
まあ、温度計はセンサーも必要なので追加5万コース(汗)
賞与が今年は出ない可能性がが高いので全部は無理だ~!!(爆)

バンパー諦めればその予算で買えるんですが、かといってバンパーボロいままも
かわいそうなので、とりあえずはどれだけ出ているか怪しいブーストを見るために
ブースト計を付けようかな~
でも夏場は油温分からないと恐いな~><
Posted at 2011/05/11 00:25:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年05月06日 イイね!

もっとモアトルクが欲しい・・・・・・

先日RECS施工をして貰ってからエンジンの動きは
好調になったのですが、一つ問題が・・・・・

なんだか下のトルクがスッカスカになったように感じます。
マフラーが排気効率重視のレガリススーパーRなのと
エアクリをパワーフィルターに変えているので多少のロスは
しょうがないですが、エンストしそうになる事が増えた事もあり、
何かが原因の不調な症状が見えるようになりました。

もしかして点火系なのかな?だとするとコイルとケーブルを換えれば
多少が改善しそうだけどボロボロのタービンが原因ならタービン自体を
鮮度の良いエボ8タービン等に換えないとダメかも・・・・・(汗)
でも、タービン変えたら今より分厚いトルクを得られるんだろうな~
なんかいいタマころがってないかな~?(笑)
Posted at 2011/05/06 21:41:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年05月03日 イイね!

箱根ツーリング

箱根ツーリング3日にまーてぃんさんと箱根へツーリングへ行って来ました。
朝8時に家を出たのですが、待ち合わせの西湘バイパスPAまで
事前に調べた時間だと1時間で着く予定だったんですが、
高速と下道がGWのラッシュで超渋滞・・・・・・(汗)
結局着いたのが12時近くでした。><
長蛇の渋滞に巻き込まれたのも参りましたが、
途中間違えて降りちゃって30分ほどロスしたが痛かったです。

ともあれ、合流できたので簡単に自己紹介と休憩をかねて雑談を
したところで、いざ箱根へ出発!!

箱根の方も混雑気味だったので箱根新道コースになりましたが、
以前行ったヤビツ峠と違いゆったりとしたワインディングで楽しい^^
下りはビビリ気味だったんですが、折り返しの上りはお互いターボ車なので、
全開走行へ!!

フルバケにしたおかげもあって姿勢は安定してすごい走りやすい。
ガレージHRSさんでRECS施工をして貰ったおかげでエンジンの吹け上がりが
最高なのとあべっち@銀エモンさんに頂いたネオバがすごいグリップでぜんぜん
滑る気配がなくまさにオンザレールなライン取り(笑)
そして速度はエスカレートしてメーターがXXXな領域へ・・・(爆)

だがしかし、幾らコーナーで詰めてもストレートでステージアに置いてかれる~(泣)
さすがRB26積んでるだけあって最高速の伸びがエボと段違いです・・・・・・・
8部踏みでしたが、これ以上踏むとヨボヨボタービンがブローしそうでしたので、
全開は止めました。踏んでいたとしてもあの加速には勝てません><

そんなこんなで2時間ばかり遊びましたがすっきりして帰りました。
あ~楽しかった^^
まーてぃんさんお疲れ様でした。

そういえば、帰りに給油をして今日の燃費を計ってみたらなんと!リッター7.1
往復で計4.5時間ほど渋滞にはまっていたのと全開走行で遊んでいた事を考えると
かなり燃費的にはいいのでは?と思っていたり。
これがRECSの効果なのかな~?今度は通常時の燃費を計って見よう。
Posted at 2011/05/06 00:35:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年05月01日 イイね!

3日はどこへ行こうかな?

先日ガレージHRSさんでRECSの施工をして貰ったのと、
あべっち@銀エモンさんに大黒オフの時に頂いたネオバ&MX72ブレーキパッドの
性能を試してみたいのでどこかいままで行ってない場所にでも行こうと思ってます。

第一候補は栃木県のいろは坂なんですが、
ちょっと遠いのとGWだけあって超混みそうなので
そちらは秋のお楽しみにして比較的近場な箱根スカイラインか
芦ノ湖スカイラインが現実的なのかな~とか思ってます。

ブンブン回して楽しむならどこかお勧めですかね~?
お勧めの場所があったら教えて下さい。
Posted at 2011/05/01 23:30:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「あ~ヤバい!!金無いけどまたランエボ乗りたくなってきた!!ヽ(゚Д゚)ノ
乗りたいのが修理維持がかさむエボ5しかないから尚厄介・・・(´・ω・`)」
何シテル?   06/15 08:08
三度の飯よりランエボ好きな30代(遂に30の大台に)です。 仕事の関係で日産とは関わりが深いですが、 昨今のラインナップ車はあまり好みません。 基本的にプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 67
8910 1112 1314
1516171819 2021
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

ステアリングリモコン(&ALCON)取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 14:31:02
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 08:56:06
ホンダ純正 タイプR エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 14:59:49

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
5年間全てを投入して走り続けたランエボからフィット君にスイッチ!!( ゚Д゚) 色々犠 ...
三菱 ランサーエボリューションV 白エボくん(トールギス) (三菱 ランサーエボリューションV)
最愛のボロエボ君をFSWショートコースで横転大破で失い暫くくさくさしていまいしたが、 と ...
三菱 トッポBJ トッポッポ (三菱 トッポBJ)
安く買ったボロ号だからいつまで走れるのか? 不安だらけの愛車ならぬ哀車です(笑) そろ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年ほど前に近所で見かけて何だこの改造車は!?と思っていたら後に純正でこんな格好と知り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation