• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.tetsuの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2014年7月3日

M3C フォグランプHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
純正フォグランプのコネクター部分が断線しはじめて点いたり点かなかったりしてたので思いきってHID化しました。
物はネットショップ品で格安な割りに梱包から商品までしっかりしてて、さらに保障までちゃんと付いてる物を選んでみました。
M3CのフォグはH1タイプになります。
バラストも今は小さいですね~♪
ちなみに電源もリレーを通さずに取り付けできるとのことでサクっと交換してみます。
2
まずはバーナー(球)の太さなどを確認しフォグランプのH1タイプの穴では微妙に当ってしまうので部分的に削って穴を広げます。
3
そしてバーナーを入れて固定。
さらに防水キャップは今回純正品を加工して取りつけました。

元の配線などは一応残したままにしてありますがキャップ内の余裕があるのでこれでも干渉などなく収まります。
4
バーナーのコネクター部が太いのでキャップにも少し大きめの穴を開けて通します。
穴の隙間は商品に付いてきたゴムキャップを加工して無理矢理取り付け^^;
この写真では貼ってませんが、配線を通したところもブチルテープにて防水処理してます。
5
で、いきなり完了w
配線は純正のフォグランプ配線を切って、バーナーへつながる配線に直接つなぐだけでエラーなども出ずに点灯しました。
バラストはできればエンジンルーム内に設置したかったのですが、配線が短く届かないのでバンパー内に両面テープ(困った時のブチルテープw)で固定しました。
6
ヘッドライトもHID化してありますが、負けずに明るいっす!!
本当はちゃんとフォグランプとしての機能を考えて4300k程度のバーナーが欲しかったのですが、格安品では6000kからしかないので仕方なくこちらの色に・・・
見た目はいいですが、雨の日とかは純正バルブのほうが見易いのかもしれません。
※ちなみにボンネットは夜露が降りて色が変わってるだけで決してまたぶつけてニコイチになった訳ではありません(爆)
7
こちらはヘッドライト(ロービーム)のみ。

これでも十分明るいんですが・・・
8
さらにフォグランプON♪
手前がめっちゃ明るい!!
でもコレ、対向車は迷惑だろうなww

ウチの場合、フォグランプというよりも夜のお山での視界確保(ドライビングランプ)としての使用がメインなので明るいに越した事はありません^^

通常はフォグは消してますからね。

※たまに晴れてるのにフォグ付けっぱなしの車がいますが、ハッキリいって対向車にとっては迷惑なだけなのでウチはちゃんと消してます。
あ、さらに晴れてるのにリアフォグまでつけてる車・・・アレ本当に迷惑です。。。ウチは基本パッシングしまくります(爆)

これで配線の断線による点滅や球切れの心配も減ったしさらに夜の山道でもかなり安心して走れる明るさがバルブ交換と同じぐらいの値段で手に入りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーに苔が

難易度:

サイドマーカー補修②

難易度:

タウンライト 二次型を製作

難易度:

サイドマーカー(ウインカー)交換

難易度:

サイドマーカー補修①

難易度:

サイドマーカー(ウインカー)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #M3クーペ M3Cブレーキフリュード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/388485/car/355471/7827527/note.aspx
何シテル?   06/09 21:52
現在M3CとFC3Sの2台・・・さらに二匹のカエル(ぬいぐるみw)と人生謳歌中♪ 手のかかる子達とのギリギリLifeを楽しんでます マイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

自作 インタンク式コレクタータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 12:53:28
助手席ドア内張り上部固定ブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 23:37:16

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和62年の前期です。 フルで後期Ver.になってます。 スタイリングに惚れ込み、REタ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ユーノスコスモを探していたのに、何故か気になり試乗・・・そのまま一発でBMWの虜に。 初 ...
その他 その他 その他 その他
適当なフォトギャラ置き場^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation