• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.tetsuの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2021年10月29日

M3C Tail light failure エラー表示 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
テールランプのエラー表示、どうにも治らなくて色々試していました。

配線はそのままですが、やっぱりテールランプユニット自体の接触不良が一番考えられるので
再度外して接点部分などやすりでしっかり磨いてみました。

その後取り付けて試すとエンジンかかってればスモールライトでは警告灯が点かない。
ただ、今度はフロントライト点灯させるとエラー点灯。

HIDも古いのでバラストなどの電圧不良拾っているのかと思いバラストを新品に交換。
この時に一応電圧安定させるコードも接続しテスト。
(ついでにフォグランプのバラストを走行中にどっかで落としたwらしく無くなってたのでこちらも新品購入)

するとしばらくエラーも点かなくなったのですが、今度はエアコンONになったときに回転数が少し変わるタイミングで点灯。

やっぱり色んな所の電圧を拾ってしまってるみたい。

でも今まではそんなこともなかったし、アイドリングも前と変わらずで超安定。

オルタ不良もなく発電しっかりしてるしやっぱりテールランプユニットの不良しか考えられないんですよね~

2
ってことで同じエラーの出ていないM3Cのテールをお借りしてテスト。

しかしやっぱりエラー出てしまった。

どうやらテールランプユニットは平気みたい。

MIDの故障も疑ってこちらもお借りして交換するもやっぱりエラー。

MIDも大丈夫みたいです。
3
こうなると手詰まり感が出てきてしまって…

一応悪あがきで抵抗でも入れてみようかと思いコネクター部の電源回路も確認します。

どうやらスモールは2系統入っているみたい。
4
どちらにも抵抗を入れていきます。

左右で合計4つをつけたのですが、順番に試していきましたが、最後につけた右テールのフォグとの共用のバルブまで付け終わるとエラー出なくなりました♪
最後のバルブがダメだったのかどうかは不明ですが、一度テールを他のに変えてもエラー出たこと考えると他に原因はありそう。

でもとりあえずフルでライト点けたり色々試してもエラーでなくなったので良しとします。
ただスモールで本当に球切れしても警告でませんけど^^;

運転前点検必須ですねww

こちらも解決?!した感じでこれからの車の気持ちい季節を駆け抜けられます♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーに苔が

難易度:

サイドマーカー補修①

難易度:

サイドマーカー補修②

難易度:

サイドマーカー(ウインカー)交換

難易度:

サイドマーカー(ウインカー)交換

難易度:

タウンライト 二次型を製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月31日 22:43
ご無沙汰っす!

意地が凄すぎる(笑)

気付けばうちのM3も20歳。
明日は我が身、、、が怖すぎる!
コメントへの返答
2021年11月1日 9:02
ご無沙汰です^^;

本当意地っすww

目に見えて壊れてくれるならわかりやすいんですけど、見えないところが壊れてくるお年頃‥‥大変すよw

プロフィール

「[整備] #M3クーペ M3Cブレーキフリュード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/388485/car/355471/7827527/note.aspx
何シテル?   06/09 21:52
現在M3CとFC3Sの2台・・・さらに二匹のカエル(ぬいぐるみw)と人生謳歌中♪ 手のかかる子達とのギリギリLifeを楽しんでます マイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

自作 インタンク式コレクタータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 12:53:28
助手席ドア内張り上部固定ブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 23:37:16

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和62年の前期です。 フルで後期Ver.になってます。 スタイリングに惚れ込み、REタ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ユーノスコスモを探していたのに、何故か気になり試乗・・・そのまま一発でBMWの虜に。 初 ...
その他 その他 その他 その他
適当なフォトギャラ置き場^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation