• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

LEDが増えました〜&モーターショーに行って来ました

LEDが増えました〜&モーターショーに行って来ました







モーターショーのチケットを貰ったので行って来たんですが、
行く前に念願だったアンダーネオンをつけました♪
とりあえず両サイドに120cmのLEDテープを1本ずつ、
色はすごい悩んだんですが、結局黒ベースの白にしました。
配線の引き回しや色の相談に乗っていただいたあんちょび氏&た〜まや〜氏に感謝です><

SMDが60個なんですが、ベースを黒にしたからか、
1本1180円の安物のせいか、どちらかというと青白です。
真っ白より青白がよかったので自分的には大成功でした(´∀`")

作業時間はきっかり1時間。
3時過ぎに始めて終わったのが4時過ぎ。
余裕の地元時間でモーターショーに出発〜。
メッセ会場に到着したのは5時ちょっと前でした。
駐車場ガラ空きでしたね。

モーターショーはここ数年、毎回行ってるんですが、
今年はほんとに寂しい感じでしたね。
2時間で見回れるだろうとは思ってたけどほんとにそうでした。

crz

まずはずっと気になってたHONDAのCR-Z。
かっこいいですね〜惚れ惚れしちゃいました。

ft86

そして話題のFT-86!
コンセプトカーですがこれ出たら「ね」のつく誰かさんに是非乗っていただきたいですw
実車が走ってる映像がモニターに流れてましたが
サーキットをすごい勢いでドリフトしててめちゃめちゃかっこよかったです(;´Д`)

securedownload-6
他にもLEXUSとかSUBARUとかチェックしてMAZDAのブースで時間潰し。
MAZDAブース、オートサロンの時もかっこよかったけど、
今回もすごいかっこよかった!
白とスカイブルーがコンセプトカラーなのね。
爽やかかつスタイリッシュでなんか夢がありました(笑)

ledfront

それから家に帰ってもうひとつLEDを追加しました。
フロントのバンパーグリル内に同じく120cmの青のLEDテープを1本。
これ実は前日、折り曲げているうちに途中で断線してしまったんですが、
断線部分をハンダごてでちょいちょいしてからセメダインでくっつけたら
見事に復活しましたw

バンパーの底に置いて余った両サイドを縦に貼り付けてあるんですが、
なかなかよい感じに光ってくれています☆
実際にはそんなに派手ではなくて、意外と自然な感じです。

どちらもスモール連動のオンオフスイッチ付きなので、


赤色灯を見つけたらブッチ切りますw



ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2009/11/01 03:11:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

実録「どぶろっく」60
桃乃木權士さん

最期?
バーバンさん

今週の晩酌🍶
brown3さん

屋上から 6/1
とも ucf31さん

気分上々🥳
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年11月1日 6:33
おはようございます

段々と怪しいクルマになってきますなぁウッシッシ

仕事が忙しく見に行けないのですが、今回のモーターショーは、オイラの好きな欧州車勢がいないので寂しい感じみたいですね。(;^_^A
コメントへの返答
2009年11月1日 20:34
こんばんわです(´∀`)

いえいえ、イルミさえつけなければいたって真面目なクルマですよw

そうですね、今年は外車が全然なくて華やかさがなかったですね。
バイクと一緒になってたし;

オートサロンに期待します♪
2009年11月1日 7:38
エロエロ化が進んでますねぇ・・

モーターショー、楽しそうですがさすがに遠いのでみなさんのレポで楽しんでます。
FT-86かっこいいです・・
コメントへの返答
2009年11月1日 20:38
まだまだ全然足りてない感じですよ。
光り物はつけてもつけても足りない気がしてしまうから危険です(´∀`;)

FT−86はお尻もめちゃかっこよかったですよ!
会場内で一番の人だかりでしたね〜。
この画像も閉館間際にやっと撮れました。
2009年11月1日 8:16
室内も室外もエロエロ仕様になってきましたねw
そしてハンダとか配線の引き回しとか、
またDIYレベルがアップしてませんか?(^^;
コメントへの返答
2009年11月1日 20:45
おってぃさん、今日は例のオフカイなのでわ♪

まだまだエロさが足りておりませんw
これ実はすごく簡単なんですよ。
サイドステップの隙間からタイヤハウス内に配線を通してエンジンルーム内に引っ張り込んで、あらかじめ設置しておいたトグルスイッチの配線に繋いだだけです。
おってぃ号も是非ヽ(・∀・)ノ
2009年11月1日 9:52
僕もモーターショーは2時間ぐらいで十分満足しましたがなんだかんだで最初から最後までいましたww

キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
とうとう取り付けちゃいましたね♪
青白くていい感じですよ~(`・ω・´)今度見せてもらいますぜぃ!

前のアンダーはやらないんですか?
コメントへの返答
2009年11月1日 20:50
そうそう、あんちょびくんが午前中で満足していたので、たぶんそのぐらいでじゅうぶんだろうと予測してましたw

とうとうやりましたよ!
配線を教えてもらってたのですんなり作業出来ました♪ありがとうございましたヽ(・∀・)ノ
薄紫に見える白だったのでラッキーでしたw

前も後ろも用意はしてあるのでいつでも付けられるんですが、作業をする時間がないのでまたそのうちです><
2009年11月2日 4:11
LED~♪
輝いてますねー!
エロエロっすねー!
サイドにグリルかぁ。
私も、早くやりたいものです。

モーターショー、数年来見てないなぁ。
個人的にはFT-86、とても楽しみです!
見るだけ~ですが(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月3日 1:57
AZAさんもサイドとグリル内イルミ予定されてるんですね♪
お仲間が増えて下さると心強いですw
是非是非お願いします(≧∀≦)ノ
AZAさんの場合、内装のLEDは赤で統一されてますが、外装はボディー色に合わせて青になるんでしょうか?
色を選ぶのも楽しいですよね^^)

FT-86はホイールもすごかったです。
2枚羽根みたいになってて、一体どうなってるのかよくわからなくてガン見してしまいました;
2009年11月2日 23:11
ういっす('◇')ゞ

ドンドン青い光が増えていってますね!
サンシルに蒼白い光って何かあいますねぇ
LEDテープでこの明るさなら、ネオン管になるともっと凄まじい光を放つのかな(;´ρ`)

雑誌で観ました「ハチロク」!なんとなくRX8に顔が似てますよね
現代版イニシャルDとかで復活せえへんかなぁ(´ー`)
コメントへの返答
2009年11月3日 2:04
どもっす!

シルバーにはやはり水色とかブルーですね。
LEDは画像にするとすごく明るくなっちゃうので実際にはもっと暗いんですが、テープでもじゅうぶんいけますね☆
ネオン管はやっぱり全然違いますね。
もっとはっきりしたきれいな水色なのですぐにわかります。
あれはかっこいいけど目立ち過ぎるのでちょっと恥ずかしいかもですね(´∀`")

FT-86は確かにエイト顔ですよね!会社のひとも言ってましたw
ところで今週の土曜日、長野の親戚の家に行く前に榛名あたりに行くかもです><
それと来週か再来週末にでも筑波を予定してます。またメールしますね!

プロフィール

「(・∀・)ノ」
何シテル?   10/30 16:53
みんカラ登録して1年半たちました。 何も出来なかった私がDIYオフのみなさんのおかげで自分で作業する楽しさに目覚めました♪ ここまで進化出来たのもみなさんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Side-AXELA 
カテゴリ:アクセラ
2008/05/03 02:58:56
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
一目惚れしてインプレッサスポーツワゴンから乗り換えました。 相方と二人して愛情を注いでま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation