• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misa69のブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

アクリル棒完成~

アクリル棒完成~








今週はすごい忙しかったです…。
仕事終わったらコーナンで工作用の部品などをお買い物&ベルクで食料品お買い物。
家帰ってご飯作って食べたら工作開始。
オフ会用のネームプレートなども作り、仕事の休み時間には取り付け。
足りない部品発覚でまた帰り際にコーナンに寄って買い出し。
これを5日間繰り返し、
土曜日は友達と約束してたのでララ○~トにお買い物。
今日日曜日は父の日なので実家に行き、
帰って来てから家事の合間にふたたび取り付け作業をしてました。

取り付けたのは画像のとおり、グローブボックス内のブルーLED+アクリル棒です!
あんちょびさんのマネをさせていただきました(>_<)

以前からグローブボックスのとこに横に長い光り物が欲しいなぁとは思ってたんですが、
ELワイヤーは取り付けが難しそうだし、なかなかいいアイディアが浮かばず…
そんな時幕張オフで拝見したこれに衝撃を受け、
絶対やりたい!と思ったんでした。
次のオフであんちょびさんより直々にアクリル棒をいただいてしまったので
もうやらないわけにはいきませんw
試行錯誤の上完成しましたが、一カ所だけですが穴を空けるのが大変でした(;´ρ`)

ACC電源で調光ユニットも取り付けたのでいつでも光り具合を調整出来ます。
光り物が好きなくせに、車内が眩しいのは苦手なのでめいいっぱい暗くしてるあたり、
いまいちつけた意味がわかりませんがw

そのうちこっから配線を分岐させてドアポケットにもナニカ仕込みたいですね。
グリル部にもイルミから電源取って白LED仕込んでみたいし…
夢は広がります~(´ー`)ノ☆ 


あんちょびさん、ありがとうございました!


Posted at 2009/06/21 23:41:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2009年06月17日 イイね!

S化完了~

S化完了~









13(土)のオフ会のブログも上げたいんですが、
またもや工作を始めてしまって時間がないのでひとまずS化完了のお知らせを。

例に漏れず画像を撮る時間がなくてしょ~もない画像しかないんですが、
フロントバンパーをSバンパーに交換しました。


<ヤフオクで落としたもの>
 
 ■フロントバンパー(サンシル/塗装剥げ数カ所あり)
 ■右フォグランプセット 
 ■フォグ用6000K HIDバーナー

<ディーラーで注文したもの>

 ■グリル
 ■バンパーメッシュ
 ■左フォグランプセット
 ■エアダム
 ■フォグカバー
 ■ナンバープレート台座
 ■その他各種ファスナー類など


これらをこつこつ組み立てて、DIYにて交換。
所要時間は2時間程度でした。
かかった費用は 62800円ぐらい。

フォグが白くなって落ち着きました(笑)
Sの方がリフレクターがきれいですね。
デザイン的に細長い分、Cの時より眩しさを感じません。
遮光は様子を見てしようと思いますが、今のところこのままでも大丈夫そうです。

これでサイド、リアと徐々におこなってきたS化がめでたく完成しました。
情報提供等ご協力いただいたみなさまに感謝です。
オフでもS化お祝いにいろいろいただいてしまい…。・゚・(ノД`)・゚・。 アリガト~
それはまた後日。。



次はりあすぽかな…ボソ
Posted at 2009/06/17 02:22:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2009年06月12日 イイね!

千葉オフに向けて

千葉オフに向けて









13(土)の千葉オフに向けてフットランプを作ってました。
仕事が終わって家帰ってごはん作ったりなんだりした後にちょっとずつ進めてまして
まだ配線が途中なんですが、さきほどなんとか形にだけはなりました。

もうね、基盤をカットするだけで疲れました;
前回は手持ちののこぎりでギコギコやったんだけど、切り口が汚いので…
今回は某透夜さんに教えてもらったOLFAのPカッターでカリカリ、カリカリ…。
しかし基盤て意外と硬いんですよね;;
折れるまで削り取るのがなかなか大変な作業でした…(一日目はここで終わりw)

あれこれやって無事に点灯確認まで出来たのであとはもうちょっと配線を作って
取り付けはオフの時にしようと思ってます。


そしてSフロントバンパー用にヤフオクで落としたフォグ用のHIDバーナーも届きました。




今ってすごく安くなってるんですね。
バーナーだけなら3000円以下ですよ。ビックリです。
ケルビンはめでたく6000Kですw
今のフォグ(8000K)だとイカリングが黄色っぽく見えてしまうので
ロービームと同じケルビンにすることにしました。

これはオフに行く直前に取り付けることになるかも…w


それから、今回のオフには私の職場のSさんが来る予定です。
みんカラはやっていない方なのですが、みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

Sさんは例の『パールホワイトマイカのMC後15C』乗りさんです。

『マクロス』と『ガンダム』が好きで、私に『Zガンダム』全13巻を貸してくれたひとです。

で、このSさん、

アクセラはまだほぼドノーマルの状態なのですが、
最近(やっと)ちょっといじりに興味を持ったらしく、


「僕のアクセラもそろそろ『キュベレイ化』したいんですが…」


と日頃からうるさいのですw


『キュベレイ』とはなにかというと…





___これです ↓









ハマーンさまのキュベレイは私も好きですw
あれは美しいです。
どうやらSさんはあのピンクのラインとブルーの丸を、
どうにか自分のパールホワイトのアクセラに取り入れたいらしいのです。

しかしステッカーすら貼ったことのないSさん、
どうしていいものかまったく検討がつかないようなので、とりあえず

「住友スリーエムのダイノックシートのピンクとブルーを東急ハンズで買っておくように」

と教えておきましたw


しかし私もいまいちどうしていいかわからないので、
他に何かいいアイディアがありましたら、
みなさま当日はアドバイスよろしくお願いいたしますヽ(・∀・)ノ


 
Posted at 2009/06/12 01:38:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年06月07日 イイね!

1408

1408










ブログタイトルだけでわかった方はきっと映画ファン…(笑)

ホラー映画にご興味ない方はスルーしてくださいね~♪


相方の知り合いのベーシストさんが映画マニア(特にアクション&ホラ-)で、
定期的におすすめのDVDを貸してくれるんですよ。
半年ほどで60~70枚は貸してくれたんじゃないでしょうか。

これはその中でもつい最近貸してくれた一枚。
2008年11月5日日本公開の、スティーブン・キング原作『1408』です。

まずは簡単なあらすじを~


ニューヨーク、ドルフィンホテル、1408号室___

そこでは過去に宿泊した客34人が自殺、22人が自然死を遂げている。

今までに1時間もった者はいないという、
一度入ったら絶対に(死ぬまで)出られない『邪悪(evil)』な部屋。

幽霊を信じない心霊ルポライターのマイク(ジョン・キューザック)は、
支配人(サミュエル・L・ジャクソン)の制止を振り切って部屋に入りドアを閉める。

やがて部屋の中で起きる不条理かつ恐ろしい出来事の数々。
はたしてマイクはこの部屋から生きて脱出出来るのか___


映画紹介風に書いてみました。
これは最近見たホラーの中で一番面白かったですね。
ひさしぶりにホラーらしいホラーを見たって満足度がありました。
☆☆☆☆☆です。

S・キングが原作っていうのをすっかり忘れて見てたんですが、
なんかキングっぽいなぁ~っと思いつつ見てました(笑)
古典的でありがちな設定なのに、ちゃんと面白くしてしまうあたりキングってすごい。
作品としては小作品の部類だけど、けっこうゾッとさせられるシーンがありました。
キングっぽい怖がらせ方が面白いと思えるかどうかは人によると思いますが、
私にとっては少なくとも「ミスト」よりは全然面白かったです。

一番ゾッとさせられたシーンは「向かい側のビルの人物」ですね。
なんとも不気味です。。
次のシーンの変なヒトも…(笑)
あの男か女か年寄りか子供かわからない感じ…なんとも気持ち悪いです。

きっと監督の撮り方もうまいんでしょうね。
原作は読んでいないのですが、映画としての見せ方がすごくよく出来てると思います。
ジョン・キューザックとサミュエル・L・ジャクソンという配役もよかったですね。
2回見ましたが2回とも楽しめました。
(特に冷蔵庫の中をひっかきまわすシーンにはウケましたw)

まあキューブリックの「シャイニング」を越えているとまでは言いません…。


こういう映画は変に先読みしたり深い意味を考えたりせずに、
純粋に不可解な展開の数々を楽しむのが正しい見方だと思います^^)

Posted at 2009/06/07 16:01:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年06月06日 イイね!

2009エグゼカタログ

2009エグゼカタログ








相方が新しいディーラーさんで貰ってきました。
かなり充実した内容です。

しかし買える物がぬぁい…('A`)

ひょっとしたら疑問に思っている方もいらっしゃるかと思うので、
うちらふたりの役割ブンタンのようなものを箇条書きにしてみました ↓↓


<相方の担当> 

 ■ ディーラーとの交渉全部
 ■ 各種パーツ、ディーラー発注部品等の調査、調達
 ■ 今回のSフロントバンパーの組み立て

<私の担当> 

 ■ みんカラのこと全部
 ■ 主にDIYパーツ、工具等の調査、調達
 ■ 工作&取り付け作業のほぼ全部


ご興味なかった方スミマセン…('A`)


さて、Sフロントバンパーも無事に左フォグをゲットしました!(相方が)
ディーラーで発注したのでバルブから配線からすべてセットになってます。
HID化しているためバルブと配線が余分です…。
オクで売れるのかしら。。(めんどいからやめとこ)


しかし、肝心のSグリルが…!!


相方がディーラーに発注、ブツがディーラーに届いたとこまではよかったのですが、

先日相方がいそいそとディーラーに受け取りに行って箱を開けたら…



中に入っていたのは……






オーロラブルーのSグリル___






……(° ∀ °)






あれ?……(° ∀ °)??






うちのアクセラって…






……青かったっけ??(° ∀ °;)?






一瞬、『サンシルじゃなくてオーロラブルーだったかもしれない…』



と本気で思ったらしい相方ですが(嘘)、

このぐらいの事じゃさすがにビックリはするが怒ったりはしないので、
顔をひきつらせている担当君(番号を確認して発注したのは彼だったんでした)
を動揺させないよう笑顔で対応。
オーロラブルーのグリルはお返しして ←当たり前
サンシルのグリルを発注しなおして帰って来たそうです。



ちょw ウケるww さすが相方www



そんなわけでまだグリルが到着していないのでバンパー換装はまだまだ先になります♪

Posted at 2009/06/06 01:36:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「(・∀・)ノ」
何シテル?   10/30 16:53
みんカラ登録して1年半たちました。 何も出来なかった私がDIYオフのみなさんのおかげで自分で作業する楽しさに目覚めました♪ ここまで進化出来たのもみなさんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Side-AXELA 
カテゴリ:アクセラ
2008/05/03 02:58:56
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
一目惚れしてインプレッサスポーツワゴンから乗り換えました。 相方と二人して愛情を注いでま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation