コロラド川下り その2
投稿日 : 2012年07月13日
1
その1から続きます
ご覧の様にむちゃくちゃ綺麗な川です。何人か水着とTシャツで来てて飛び込んでましたが、思いきり冷たいので飛び上がってました。
2
ここが前回紹介した「ホースシュー・ベンド」を下から見上げた所です。拡大すると人影が何とか確認出来ました。先日言った様に300mの高低差があります。やっぱ落ちたら助からないだろうな~
3
こんな侵食の途中で残された岩なんてのも見えます。これもあと何万年かしたら落ちるんでしょうね。
4
ゴムボートのフロートにまたがってるとアドベンチャーらしい雰囲気が楽しめます。私もずっとこうやって乗ってました。結構楽しかった~。
5
野生の馬だそうです。人に邪魔されない&天敵もいない天国なんでしょうね。
6
ゆっくりと時間が過ぎて行きます。なんかのどかなボートの旅ですね。ちなみにツアー全体は半日(6時間ツアー)ボート乗船時間だけでも3時間以上ありました。下る川の距離は20km弱ってところでしょうか。
7
エンジン付きなんで面白くない?所は加速して通り過ぎます。ホンダの船外モーターでしたが静かな割に結構なスピードが出ます。
8
ツアーの終点。ここが唯一地面とコロラド川が同じ高さになる所だそうです。ここからバスでツアー開始地点まで連れて帰ってくれます(50分ぐらい大荒野の中を走りました)。
タグ
関連コンテンツ( コロラド川 の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング