• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月11日

ブローエンジンその後

ブローエンジンその後 次期エンジン候補が使用可能かどうか検証しました。

・4.5AG
 3番圧縮低下の原因を探るためピストンを外してみたところ、ピストンリングとピストンが欠けていて使用不可でした。

・86ノーマルエンジン(1号機)
 ボア径が基準値オーバー。ピストンリング合口すきまも基準値オーバー。

・86ノーマルエンジン(2号機)
 同じくボア径が基準値オーバー。

新しいエンジンを入手するか、オーバーサイズピストン&ボア拡大するかのどちらかですね。

確実なのは後者ですがノーマルエンジンてのも面白くないし。

どうせなら5バルブを載せようかとも。

復活への道のりは険しそうです。。。



とりあえず破損したエンジンを降ろし、エンジンルームは洗浄しときました。(写真は洗浄前)



<追伸>
 AE111の修理書を見ていたら、ピストン合い口すきまには許容限度が載っているがAE86の修理書には記載が無い。
AE111の限度値を86に当てはめると余裕で使えるレベルなので、まずは86ノーマルエンジン(1号機)を組み立てる事にします。




ブログ一覧 | 86盆栽整備 | 日記
Posted at 2011/11/11 08:11:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪771(新潟県・貝掛温泉)
a-m-pさん

朝イチ散歩でアジサイ見つけた〰️♪
kuta55さん

今週の晩酌🍶
brown3さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

中期除草剤撒き 工作 役員会(飲ん ...
urutora368さん

妄想な日々3rd🤣
VANさん

この記事へのコメント

2011年11月11日 10:40
E/Gスワップ長旅倶楽部へようこそ♪
コメントへの返答
2011年11月11日 13:07
入部手続きしますかねぇ。

やる気が続くかが一番の問題~(^_^;)
2011年11月11日 18:42
貧乏チューンの裏技…オーバーサイズのリングだけ使って、合口を基準値に削る…
危ないようですが、結構安くて効果的です。
過走行エンジンは自分はこれで組みます(爆)危険なので真似しないでください(笑)

今までこれで何台か組みましたが調子よくて、しかも結構回ります(爆)
コメントへの返答
2011年11月11日 19:34
こんばんは!

なるほどぉ、そんな方法もあるんですね(^.^)

ご忠告通り危なそうなので真似はしません(爆
2011年11月11日 22:06
82φとかどうです?

自分は、コレやってみたい。
コメントへの返答
2011年11月12日 0:17
やっぱり大きくした方が良いでしょうね。

そのまま組んでもずっと気になるしですね。

プロフィール

「セキュリティーの洗礼を受けました http://cvw.jp/b/388808/47612336/
何シテル?   03/25 08:35
気付けば旧車ばかり。 壊れた部品はほっとけない。 いつも修理ばかりしている気がする(汗 でもそれが楽しいのよ☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クリアテールレンズ作成-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 13:49:09
ジャスビー 純正ステアリングスイッチ&オートクルーズレバー移設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 19:21:32
[トヨタ GR86]SARD EVOLUTION 極 SARD x SHOWA TUNING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 10:12:29

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 C型 RCグレードを注文しました。 トルクもあって運転しやすいですね。 買わな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22Wジムニー増車しました! 悪名高き?K6Aエンジンを自分でフルオーバーホール。 ...
スバル サンバートラック サンバーちゃん (スバル サンバートラック)
農道のポルシェことKS3型サンバートラック。何気に永いこと乗ってます。 DIY時の作業台 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11V ジムニー パノラマ。 20年以上乗っている?いつ買ったかも覚えていない(汗。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation