• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS-07B-3のブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

TSM便乗プチオフ報告

TSM便乗プチオフ報告
今日は高雄サンデーミーティング(TSM)のイタリア車特集にTipo「日本一周チャレンジラン2010」が来るということで、コバンザメ方式のプチオフ開催となりましたわーい(嬉しい顔) 参加者は つよし.さん HARUTOさん ハム大魔王さん ラッキー号さん morisue.さん MS-07B-3 の合計6人+(HA ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 19:59:48 | コメント(10) | トラックバック(1) | アルファ156 | 日記
2010年07月07日 イイね!

11日、嵐山高雄パークウェイでミニオフしませんか

11日、嵐山高雄パークウェイでミニオフしませんか
来る7月11日(日)に嵐山高雄パークウェイでミニオフしませんかわーい(嬉しい顔) 当日8:00~雑誌Tipoの「日本一周チャレンジラン2010」も来ますし、「高雄サンデーミーティング」はイタリア車特集らしいので、小さい車からビッグパワーの車まで豊富に集まるのではないかと思います。ウィンク 発起人はつよし.さんなので ...
続きを読む
Posted at 2010/07/07 19:50:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2010年07月03日 イイね!

朝琵琶に行こう・・・と思ったら、エンジン不調もうやだ~(悲しい顔)

朝琵琶に行こう・・・と思ったら、エンジン不調
今日は大橋組の朝琵琶に参加するために、休日にしては早起きとなりました。 さて行くか!・・・ということでエンジンをかけると、いつも通り「ブオン!」といったあと、回転が落ちて停まってしまいます。 一回目はキーから手を離すのが早すぎたのかなと思い、もう一度キーを回します。 結果は同じで、エンジンは ...
続きを読む
Posted at 2010/07/03 16:54:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

梅雨を楽しむためにexclamation&questionウィンク

梅雨を楽しむために
今日は帰宅してから、いつものように7.5キロほどランニングをしました。 そしてそのままガレージに入り、缶ビールでリフレッシュビールわーい(嬉しい顔) 飲みながらPCでレーダー探知機のデータをMicroSDにダウンロードし、データ更新を行いましたウィンク そしてそれからが梅雨に向けての作業です。 作業内容は①ワイパ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/20 00:06:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2010年06月16日 イイね!

CIVIC TYPE-Rで「美山かやぶきの里」へ

CIVIC TYPE-Rで「美山かやぶきの里」へ
会社の車好きの先輩が4月にCIVIC TYPE-Rを買われました。 是非、お披露目をということで、いつものスーパーオートバックスで待ち合わせ・・・。 週間天気予報では今日は雨だったので、駐車場で車を見学する程度を考えていたのですが、幸い昼からは晴れの予報に変わっていたのでドライブすることとなり ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 22:22:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2010年06月13日 イイね!

雨の休日・・・

雨の休日・・・
ようやく仕事も一山超えて、来週からは少しペースが取り戻せそうですほっとした顔 今日は朝から雨雨 でも今の自分には、雨の方が気分が落ち着いていい感じです。 ベランダに出て、コーヒーを飲みながら雨の音を聞いていると、久しぶりにリラックスできた感じがしました。 雨に濡れた木々・・・、そして特有の匂い・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 20:06:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年06月08日 イイね!

気晴らしに衝動買いあっかんべー

気晴らしに衝動買い
6月も繁忙度が高くて、なかなかテンションが上がりません涙 そこで気分を変えるために、ネットで衝動買いしてしまいました。 ミラー型のレーダー探知機「MCR997si」です。 めずらしい曲面鏡タイプです。 すでに生産終了モデルなので、かなりお買い得なプライスでしたわーい(嬉しい顔) 以前から使用していたものは ...
続きを読む
Posted at 2010/06/09 01:12:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2010年05月30日 イイね!

なかなか更新できませんが・・・

なかなか更新できませんが・・・
前回のブログで3年を目標に頑張る・・・、と宣言したもののなかなか更新ができないままですがく~(落胆した顔) 理由は5月から職場環境に少し変化がありまして、不安やストレスからテンションは下がり気味で、ブログアップやコメントを入れるだけの前向きな気持ちになれませんでした考えてる顔 今月は東京出張でディズニーテーマパークに行 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/30 23:05:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | My Family | 日記
2010年05月05日 イイね!

みんカラ開始から2年が経過・・・

みんカラ開始から2年が経過・・・
みんカラでブログを開始したのが、2年前の誕生日バースデーでした。 なんとなく始めたブログも、更新頻度は少ないものの、我ながらよく続いていると思います。 まずは3ヶ月続けることが目標でしたが、それが1年に伸び、今は3年がひとつの目標になっています。 あと1年は止められないということですね冷や汗 今日は ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 17:15:31 | コメント(19) | トラックバック(0) | My Family | 日記
2010年05月01日 イイね!

朝琵琶報告

朝琵琶報告
今日は仕事を午後からの開始として、午前中は大橋組の「朝琵琶」に参加してきました。 気候もとても良くて、屋外にいるのがとても気持ちよかったです!! ↓最初は草津の道の駅で集まって、談笑していました。 でも混雑していたので移動することになり・・・↓ ↓こんな良い場所になりました! ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 00:41:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ ENERGY SAVER PLUS 175/70/R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/389045/car/1721765/8496594/parts.aspx
何シテル?   05/31 20:21
大学の頃より車が趣味でした。走るのが大好きで以前はサーキット走行もしていたのですが、今はさすがに子供もできたので控えています。 小さなガレージで自分の時間を過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雨の日アルファいじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 07:46:21
THE WIZARDING WORLD OF HARRY POTTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 23:06:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供のサッカーの試合への送迎やオートキャンプといったニーズに対応するために購入。 手頃な ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
走るのが楽しいことが、車選びの必須条件でした。 国産の直4を乗り継いで、今回初めて輸入車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
足回りとマフラー、ホイールを換えて乗っていました。 SR20+5MTの組み合わせだったの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
独身のうちに”とんがった車”に乗っておこうと思ってMR2を選びました。 CUSCOの車高 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation