• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月30日

なかなか更新できませんが・・・

なかなか更新できませんが・・・ 前回のブログで3年を目標に頑張る・・・、と宣言したもののなかなか更新ができないままですがく~(落胆した顔)

理由は5月から職場環境に少し変化がありまして、不安やストレスからテンションは下がり気味で、ブログアップやコメントを入れるだけの前向きな気持ちになれませんでした考えてる顔

今月は東京出張でディズニーテーマパークに行ったり(仕事です!)、北山に山歩きに行ったり(これも仕事です!!)いろいろあったのですけれどね・・・。

やっぱり気持ちが充実してないと、いろいろとヤル気が出ないものです涙

なかなかテンションは上がりませんが、5月ももう終わりなので、とりあえず今日の出来事を上げてみます。



今日は小2の長男と自転車で西京極陸上競技場へ行ってきました。

長男はサッカー部なのですが、まだ練習試合でも勝ったことがなく、しかも0-8とかの大差で負けてばかりなので、プロのプレーを見せてイメージトレーニングさせようかと・・・冷や汗

試合は、京都サンガが名古屋グランパスに1-0で勝ちましたウィンク
応援していたサンガが勝ったので長男は大喜びでしたが、果たして何か自分のプレーを改善するヒントは見つかったのでしょうか?ウッシッシ

しかしスタンドは暑かった・・・晴れ




ブログ一覧 | My Family | 日記
Posted at 2010/05/30 23:05:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

今度は『焙じ茶』
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ブラックミストNo.5のフィルター ...
おじゃぶさん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

この記事へのコメント

2010年5月30日 23:32
息子さん、やはりプロの技と気合、スタジアムの雰囲気を肌で感じると、次から練習に打ち込む姿勢も変わってくるんじゃないでしょうか。
お父さんとしては楽しみですね。

今日は家族揃って、実家のおばあちゃんちに行きました。
父と妹のお墓にみんあでお参りに行きましたが、とても清々しいお天気で、湖西バイパスから琵琶湖を見下ろすと、とてもキレイな景色が楽しめました。
残念ながら写真を撮ることは出来ませんでしたが、年に数回くらいしか目にすることが無いんじゃないか、と言うほど美しい風景でした。
コメントへの返答
2010年5月31日 22:18
そうですね。小学2年ですから、スタジアムの雰囲気を感じるだけでも収穫かなほっとした顔

美しい景色を見ながらのドライブ・・・、最高ですよね指でOK

morisueさんのブログ
http://orange.ap.teacup.com/applet/morisue/20100527/archive
でもコメントしてますが、湖畔のドライブとか本当に楽しいです。京都市内では海がないので、より一層、そういう環境に憧れるのかもしれませんほっとした顔
2010年5月31日 6:59
昨日は、嫁と上の子も試合見に行ってましたよ!

長男君、上手になればいいですね!!
コメントへの返答
2010年5月31日 22:20
おっ、偶然ですねウィンク

暑かったから大変だったのではないでしょうか?

長男の腕前はあまり期待できませんが、一生懸命打ち込むことの大切さを学んでくれればと思っていますほっとした顔
2010年5月31日 8:04
おはようございます。

確かに仕事でストレスがたまりますね。
私も何か良い解消方法を見つけないと!

長男さんサンガ勝利に大喜び  感動する心 大事です。
コメントへの返答
2010年5月31日 22:27
仕事とストレスは切っても切れない関係でしょうから、解消法は皆さんいろいろと工夫されているのでしょうねほっとした顔
ストレスとの上手な付き合い方を見つけたいものです。

長男は次は日本代表の試合が見たいと言い出しました。冷や汗
感動する心・・・、確かに大事ですよねウィンク
2010年5月31日 8:23
うちの長男も最近サッカーを始めましたが、テレビでやってるJの試合や番組には全く興味を示しませんバッド(下向き矢印)

まだまだ玉蹴りレベルです f^_^;
コメントへの返答
2010年5月31日 22:28
うちもそうですよ~冷や汗
テレビ観戦させても、ゴールシーンやコーナーキックの時くらいしか興味ないようです。

うちは玉蹴りというより、鬼ごっこレベルかもしれませんウッシッシ
2010年5月31日 10:09
ストレスはとにかく発散が大切です!
のんびり家族で過ごすのもヨシ、ご自分で好きなことに没頭するもヨシ。

私のように、箱根まで弾丸日帰りサプライズツアーなんてのもアリですが(爆)
コメントへの返答
2010年5月31日 22:30
箱根ツアー・・・、最高ですねうれしい顔指でOK

さすがarumeさん!交流の輪が全国区に広がっていますね~ウィンク

しかも同類のお方とご対面されたようで、今後ますます切磋琢磨?されることを期待しておりますよあっかんべー手(チョキ)
2010年5月31日 22:02
自分も最近テンション下がり気味です(>_<)ヽ
別に仕事がうまくいっていない訳ではないんですが・・・
現場が好きで今の職場に希望したのですが、やらしてもらったのは2年だけで今年から管理の方に・・・
イイ歳なんだから仕方ないんでしょうが、向いていないんですよね

う~ん 転勤(転職?)を考える今日この頃です・・・
コメントへの返答
2010年5月31日 22:36
テンションをキープするのって、難しいですよね考えてる顔
自分でコントロールできない部分もありますし・・・。
やりたい仕事をやれない・・・、自分の希望と違うものを求められる・・・、お悩みになられる気持ちわかります。

いろいろありますが、お互い頑張るしかないですよねほっとした顔指でOK
2010年5月31日 23:36
こんばんは♪

ほんと何もしたくない時ってありますよね~

自分も仕事がらみで最近までそんな感じでした(^▽^;)

みんカラもやりたいときに更新したりコメントしたりでしたけど、結構みんカラがストレス解消にもなってたりしました。

ゆっくり行きましょ~(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2010年6月1日 23:35
そうですねほっとした顔

バイオリズムって大切なようで、気力が充実している時はチャレンジする力が湧いてくるのですが、今はどうも底のようです・・・バッド(下向き矢印)涙

今の役割は8月までと決まっているので、あと少し頑張らなければと思うのですが、なかなか思うようにモチベーションが上がりませんがく~(落胆した顔)

みんカラも今までは気分転換になる時もあったのですが、最近はもう少し重症のようで・・・。
でもゆっくり行くしかないですよね~。
あと少しですから。
2010年6月1日 0:12
確かに気持ちが充実しないと難しいですね・・・
ボチボチで良いかなぁ~と思います♪
そう思ってのんびりしてたら今年に入って一度も
ブログアップされてなかったり(爆)
コメントへの返答
2010年6月1日 23:38
焦らずボチボチ・・・、ですよねほっとした顔
時間が解決してくれる部分もあるから・・・、と自分にも言い聞かせております。

あれ!今年一度もアップされてなかったでしたっけふらふら
でもAsa-Nara!は毎回盛り上がっているようですね~ウィンク指でOK
2010年6月3日 21:21
また琵琶湖周辺でも走ってテンションあげていきましょう!
サッカー観戦後、感想とか何か言ってましたか?
またその時お父さんとどういう会話があったのでしょう?
うちも少しづつ会話のキャッチボールができるようになってきたので
毎日はやく帰ってしまうんです。これでテンションあがるようにしていますよ。
コメントへの返答
2010年6月3日 23:17
そうですねほっとした顔
天気が良い日の気持ちの良いドライブは、一番の特効薬かもしれません。

サッカー後の感想は「やっぱりプロはパスがつながるから、スゴイ!」だそうです冷や汗

会話のキャッチボールが出来つつある時は、すごく楽しいですよねウィンク
早く帰る気持ち、よくわかりますよ指でOK
ついつい何度も同じ問いかけをして、答えさせようとしてしまうんですよね~ウッシッシ

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ ENERGY SAVER PLUS 175/70/R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/389045/car/1721765/8496594/parts.aspx
何シテル?   05/31 20:21
大学の頃より車が趣味でした。走るのが大好きで以前はサーキット走行もしていたのですが、今はさすがに子供もできたので控えています。 小さなガレージで自分の時間を過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雨の日アルファいじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 07:46:21
THE WIZARDING WORLD OF HARRY POTTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 23:06:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供のサッカーの試合への送迎やオートキャンプといったニーズに対応するために購入。 手頃な ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
走るのが楽しいことが、車選びの必須条件でした。 国産の直4を乗り継いで、今回初めて輸入車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
足回りとマフラー、ホイールを換えて乗っていました。 SR20+5MTの組み合わせだったの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
独身のうちに”とんがった車”に乗っておこうと思ってMR2を選びました。 CUSCOの車高 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation