• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月21日

男の手料理シリーズ・・・渡りカニ入りホワイトシチュー

男の手料理シリーズ・・・渡りカニ入りホワイトシチュー 最近アイディアが途切れていたけど、ワタリ蟹が安かったので、旨みだけを引き出せたらと考えて、ホワイトシチューを作ってみました。
ジャガイモ、ニンジン、あらびきウインナー、豚スライス、たまねぎ、ピーマン、びなしめじ、たっぷりのほうれん草を圧力ナベで昨日作り、一夜明け今日も煮込んで完成!!

やっぱり時間をかけると旨みが出てきて最高!!

ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2011/12/21 22:47:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

おはようございます!
takeshi.oさん

掘る。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年12月22日 0:27
おおおおっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

やっぱシチューもいいですよね~♪

今年は特に寒いから暖まりますもん♪

今年はシチューもチャレンジしてみようかなw

(* ̄∀ ̄)ノ{アハハハハ♪
コメントへの返答
2011年12月23日 17:22
こんばんは。

寒い時期のカレー、シチュー、ハヤシライス、最高ですね。

最近、アイディアがなくって困っています。
2011年12月22日 6:15
ん~

かにとはないすあいであ☆

いい味が出そうだわ~♪
コメントへの返答
2011年12月23日 17:26
こんばんは。

なかなかいい味、旨みを出してくれました。。

しかし、勉強も・・・。
甲殻類は、澄んだスープで使う場合が多い事も実感。灰汁が出る場合が多いので、ブイヤベースや、湯豆腐なべなど、味があっさりしたもので使う場合が多いんですね。

ぐらぐらに煮えすぎたら、灰汁が取れない。

コッテリ濃い味のシチューには不向きかも?

課題も残りましたが、美味しかった。
2011年12月22日 11:12
ハサミがそのままw

なんか最近圧力鍋がほしくなってきました・・・(゚∀゚)
コメントへの返答
2011年12月23日 17:28
ハサミはそのまま使うほうが見栄えも、いいでしょう。

ドンキでそんなに高くない圧力鍋売ってるよ!
2011年12月22日 20:55
こんばんは~♪

具だくさんのシチュー、おいしそうですね!

カニが旨味を出しているんでしょうね~

犬マンさんの料理は、どれも栄養満点で美味しそうですね(^^)
コメントへの返答
2011年12月23日 17:33
こんばんは。

具沢山でないと、でかいオッサンは満足できません。

高いカニだったら、もっといい味出たと思うけど、安物でも十分満足できました。

一応、偏りがないように満遍なく野菜を摂取するように工夫していますね。

でも、そろそろ健康面を考えてメシの作れる健康美人な嫁さん欲しいな。

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation