• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

眼鏡氏の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

クリアレンズ&LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
使用工具はドライバー一本だけ、
素人でも所要時間30分以内でできる、お手軽カスタムです。


2
エクステリアの統一感を出す為、
・フロントサイドマーカー
・リアサイドマーカー
・バックランプリフレクター
 をクリアレンズ化しました。

特に難しい事はありません。
強いて言うなら、取り付け時に傷や割れが生じないように気をつけて作業する事。
余裕があれば、ついでに取り付け面の汚れを落としても良いかも。


                  ・インプレ
純正のオレンジ・レッドからクリアー化したことにより、エクステリアの統一性を損ねていた挿し色がなくなり、意外にこれだけでも、近代的なスッキリとした印象に変わります。 お手軽にさりげなく (笑)
定番ですが自己満足度の高いカスタムです。


(※1  中のバルブは、オレンジやレッドに光る物でないと保安上問題アリで車検に通りません! バルブ自体の色の映りも気になる場合はLED化も良いかもしれません。  バックランプリフレクターも完全にクリアにすると車検は×だそうです。)

(※2  交換した製品としては、オークションなどで売られているものです。交換するだけのお手軽カスタムで、形状は純正と同じですが、ダストや雨水対策として部品の継ぎ目にコーキングを施した方がより良いでしょう。)


今回使用したパーツ 参考
 BEHRMAN   http://www.behrman.jp/b_gt/lamp_rx7.php
・REAR SIDE MARKER        :リアサイド
・FENDER CLEAR MARKER    :フロントサイド 
・CRYSTAL REVERSE RAMP   :リア
3
↑と同時に、節電&夜間視認性の向上&近代的ルックス化を狙い、
・ポジションランプ     (サイズ:T10    カラー:ホワイト)×二個
・リアサイドマーカー    (サイズ:T10    カラー:レッド)×二個 
・リアライセンスランプ   (サイズ:T10    カラー:ホワイト)×二個
・バックランプ        (サイズ:S25   カラー:ホワイト)×二個
 のバルブを通常の電球から、LEDタイプの物に交換しました。

こちらも交換するだけのお手軽カスタムです。
ただ、LEDには極性がありますので、取り付けたら点灯確認は必須です。


                  ・インプレ
ポジションランプ系のLED化は夜間は常時点灯しているだけに、かなりの節電が期待できる、実際に電圧が安定した。
うっかり点灯させたまま車を離れた場合でも、時間稼ぎにはなる 笑。

くっきりとしたメリハリある配光になり、照度は純正よりはるかに高い。


 (※1  LEDバルブの選定には、口金のサイズのみでなく、カバーとの干渉や、熱による変形を避ける為、バルブ全体のサイズも考慮する必要があります。)

今回使用したパーツ 参考 
 LEDの孫市屋   http://mago1shop.com/
・T10-SMD66連-白        :ポジションランプ
・BHチップ194-白         :リアライセンスランプ
・ラウンドフォーカス194-赤    :リアサイドマーカー
・タワー23LED1156S球-白    :バックランプ
4
写真にはありませんが、テールランプとハイマウントブレーキランプのバルブもLEDタイプに交換しました。
テール周りはランプユニットをASSY交換する物が流行ですが、バルブのみの交換も、手軽で、まとまりも良いと思いました。

 参考
・S25ダブル-SMD24連-赤    :テールランプ   ×4個
・T10-SMD9連-赤        :ハイマウントストップランプ ×3個


こうなるとウインカーもLED化したいところですが、ICウインカーリレー等の、取り付けや加工に要する手間・機構の信頼性が私の使い方だと、コストに見合わないので、見送ることにしました。

なおLED球交換作業はみんカラ内の他の方の整備手帳を参考にしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントコンビネーションランプ交換

難易度:

サイドマーカー、リフレクター交換

難易度:

バックランプバルブ交換

難易度:

LEDヘッドライトバルブ交換(LEH220)

難易度:

コンビライト交換

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車・バイクが好きです。 ここはその趣味の参考にしたり、自分の覚え書き程度に利用しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
・MAZDA CX-5 2.2 XD ディーゼルターボ 4WD  ※(2012.2~20 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
 ローコストで利便性の優れた原付二種メットインスクーター その中でも、一際コンパクトな ...
ヤマハ SR400 SR534(Manx Norton) (ヤマハ SR400)
【ベース車両 2001年式 SR400】 燃料 レギュラーガソリン エンジンオイル ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
 車名 モンキー  形式 HONDA BA-AB27  年式 2007年 キャブ最終モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation