• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bararaikaの愛車 [ヤマハ FZR250]

整備手帳

作業日:2015年11月22日

オイル交換とメーター作動確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はエンジンオイルとオイルエレメントの交換をしていきたいと思います。

エンジンオイルは少しでも良いものを入れてあげたいと思うのがオーナー心というもの。

しかしエンジンオイルは高性能なほど高額となり、オーナーの財布に直撃してしまうのもまた事実。

そこで今回選んだのはこちら。

ガレージ・ゼロ社製 5W-50
グレードはAP9・MA2のフルシンセティックです。

スペックだけみると高額エンジンオイルと思われますが、ガレージ・ゼロ社のエンジンオイルは高性能かつ低価格を実現しており、非常に良心的な価格です。

値段はあえて公表しませんので、気になる方はヤフオクか楽天で探してみてください。

また、オイルエレメントの交換履歴が不明の為今回はオイルエレメントも交換します。
2
自宅でオイル交換をする場合問題になるのが廃油処理。

会社に行けば廃油捨場があるので持っていってもいいのですが、持って行く事自体大変なのでこんなのを使います。
3
オイルを抜いてエレメントを交換しました。

なかなかの汚れでした。

今回は塗装の為すでにエキマニは外していたので楽でしたが、エレメントの交換のためにわざわざマフラーをエキマニまで全て外さないと交換出来ない仕様って整備性悪すぎでしょ。
4
オイルを規定量入れて塗装の終わっているエキマニを組みました。

サイレンサーの修理はまだ終わってませんが。
5
次にインジケーターのランプをLEDに交換します。

用意したのはこれら。

サクッと組み込んで仮接続します。
6
気がつけば夜になってますが動作確認します。

バッチリ動いていますね。

3000回転以下ではピクリとも針の動かない超攻撃的な純正タコメーターも嫌いじゃないですが、やっぱりアイドリングでもちゃんと針は動いた方が好みです。

メーターの取付方法も考案しましたので部品調達後取付予定です。
7
組み込んでおいたLEDのメーター照明はこんな感じ。

ヤル気の赤にしてしまったせいで、予想よりかなり暗い(^^;;

写真じゃニュートラルランプが明るく見えすぎてメーター照明はほとんど見えてませんが、実際はもうちょっと明るいです。

それでも見えづらい事には違いないですけどね。

まぁでも今更変える気もないのでこのまま行きますけどね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高の車 http://cvw.jp/b/390773/44886589/
何シテル?   02/27 22:59
はじめまして。Bararaikaと申します。 小さい頃からバイク・車が大好きでいろいろいじってきました。 そんな中でも私なりのポリシーがあってそれはとにかく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 22:44:48
今更なのでワイヤレス・USB-C対応のレトロフィットキット取り付け② センターコンソール分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 00:13:16
フロントバンパー取り外し(純正フロントアンダースカート付車)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 16:16:13

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
憧れだった念願のCX-5 人生で一度きりの買い物と思ってめちゃくちゃ奮発しました^ ^ ...
スズキ SV1000S スズキ SV1000S
一目惚れした憧れのバイク(^^) これに乗りたいが為に免許取得‼️ レアすぎて周りに ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
女房用のバイクとしてマグナ250の乗り換えで購入 女房用ですので基本ノーマルで乗る予定 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
まさかの2台目デミオです(笑) 新旧デミオのコラボレーション^ ^ 燃費重視でXDを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation