• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hibikiの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2015年4月29日

ドアミラーウインカー&デイライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
3月にABで安売りしてたので、勢いで買っちゃいました。

で、取り付けは今ごろwww


できれば細かく整備手帳をUPしたかったのですが、思い通りにいかず心折れそうでしたのでポイントだけw

2
もう、この作業の定番のようですので割愛します。

ミラーを手で上向きにして引っ張り出します。思ったよりシビアにならなくても平気でした。
3
いよいよハードで有名なドアミラーカバー外しです。

パネル剥がしやタイラップでツメを浮かせました。

慎重にやったつもりでしたが外したあとツメを触ったら1個ポロっと逝きました(:_;)
4
どうしても車内に引き込んでスイッチまで取り付けたかったので、ACCの配線を画像のようにして引き込みました。

横着して最小限のバラシでw
5
車内⇔ドアの配線を蛇腹を介して引き込みました。
パーツクリーナーを蛇腹内に吹き付けると簡単に通ります。

※画像は助手席側ですが、運転席側も同じです。
6
以前にステップ内に電源を引いておいたので、運転席&助手席側の配線を1つにまとめ、スイッチを介してACC電源を取りました。(ONでスイッチイルミが点灯するようにアースも取っています)
7
いきなりですが完成です。

本当は、助手席側にはサイドカメラの配線があり配線が抜けなかったりして大変でした。

できれば、もう手直しとかしたくないですwww
8
ウインカーも明るく光ってます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HIDバーナー交換

難易度:

ウェルカムランブ交換

難易度:

ついに後期用をゲット‼︎ テールランプ交換

難易度:

2色切替フロントウィンカー(車内配線Ver.)

難易度: ★★

フォグランプ交換

難易度:

80系ヴォクシー/ノア/エスクァイア クリスタル ファイバーLEDテール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@なち。さん、たいへんお疲れ様でした。
また来年も幹事よろしくお願いしますw」
何シテル?   05/20 10:33
「クルマの調子は自分の調子」的なワタシです。 豪華な弄りはできませんがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOXY修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 19:02:30
エンジンルームから車内への配線通し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 22:28:06
フロントサイドフィックスウインドウからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:19:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
息子が免許を取得し、70ヴォクシーを練習機として譲ったので、増車しました。 2021年 ...
トヨタ ピクシスメガ トヨタ ピクシスメガ
2017年6月17日納車されました。 嫁さんがヴォクシーを返してくれないので、この車で ...
その他 サイクルベースあさひ  セドナ-D 246HD 24インチ その他 サイクルベースあさひ セドナ-D 246HD 24インチ
息子の愛車です。 2013年納車 2016年3月 中学生用自転車購入時に廃車。
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さんの初の車です。ワタシと同じでペーパードライバーでした。 ※2009年6月に、ぶつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation