• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年04月29日

Spelunker in the Mie!!

USDM Jamの余韻も覚めやらぬ夜・・・・


僕らは勇士を募り次の目的地に向かいました。

そう、もうひとつの目的・・・



洞窟探検です!!



去るお方からメッセウィング近くに秘境があるとの情報をキャッチ


これはもう秘境ハンターの血が騒ぎます(嘘)




山中へ向かうことクルマで7分



ついに入り口を発見しました!!






入り口を前に緊張の一瞬・・・







辺りを警戒しつつ中へと足を進めます。







洞窟の中はわりと整備されていますがなかなか足元が安定しません・・


あちこちにある段差から落ちたらきっと死んでしまうので注意しつつ進みます(※ひざ下半分くらいの高さ)。






疲れかけたところで途中で洞窟内でGETしたアイテムで体力を回復







そしてしばらく進んでいくと・・・




行き止まりになっていました。



ここまでかとあきらめたかけたところ、奥に竹の壁が・・・

どうやらここを崩せば先に進めそうです。

・・・が今回はアイテムもアルコールも足りてなかったので断念。


無念のリタイアです。



来年こそ更なる奥へ!!(大嘘
















※このお話はフィクションですよ?
・・・westさんつぼ焼き煮汁こぼしてスンマセンww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/29 21:34:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年4月29日 22:31
来年はアルコールアイテムを倍増させて是非アノ奥に突入してください。

残念ながら弱小コーラ軍団(1人ですが)のボクには無理そうです。
だって怖い話とか苦手だから。

それにしても入口の勇者・・・超ウケるwww
コメントへの返答
2009年5月2日 13:21
コワクナイデスヨ~
浪漫であふれてますきっと(嘘

色々イワクがありそうなんで酔った勢いでないと危険かもしれませんww

勇者の方過酷な探索を前に気合を入れられております(嘘
2009年4月29日 22:38
今日、愛知にクルマを取りに来たお2人wからいろいろ聞きましたよ~♪

来年は俺も参加したいです~!!
コメントへの返答
2009年5月2日 13:23
いやー色々ヤバイッすこれマジにww
特に内部がww

ぜひ行きましょ~
2009年4月29日 22:39
なんですの?www

すごく気になるwww

コメントへの返答
2009年5月2日 13:33
冒険野郎どもの集いですwww

いやー色々最高でしたw
今度お会いしたときにでもw
2009年4月29日 23:23
レトロゲー好きはタグのスペランカーが一番ツボかとwww
コメントへの返答
2009年5月2日 13:34
探検サイコーですw
次回はゴンドラから落ちないようにしないと(嘘w
2009年4月30日 0:07
噂の洞窟ってこれでしたかー!!!!

来年は是非2日目も参加したい三重県民・・・

面白すぎるwww
コメントへの返答
2009年5月2日 13:36
これなんですよ~
ぜひ2日コースで行きましょう♪

想像してたより色々キてましたw

2009年4月30日 0:22
何だか楽しそうwww

俺も来年はwwww
コメントへの返答
2009年5月2日 13:37
コッチ系好きにはたまんないですコレw

ぜひぜひww
2009年4月30日 13:34
なんすか~
この探検記www
激しく気になるんですが・・・
来年は激参加?きぼんぬで♪
コメントへの返答
2009年5月2日 13:42
過酷でした・・・(嘘

次回は探検道具持参でお願いしますww
2009年4月30日 16:46
楽しいそうだな。

来年は是非♪
コメントへの返答
2009年5月2日 13:44
テンションあがりますよ~

特に客間から下の整備されてない階層スゴイっすww

ぜひ来年♪
2009年4月30日 16:53
勇者wwwww

あの壁の奥には、間違い無く秘境かもしくは廃墟wがあるかと!それかバーニング?wwwww
来年はマジで更にスペランカりましょうwwwww

コメントへの返答
2009年5月2日 13:47
いやーあの竹の壁たたいたときの音の響き方には興奮しましたww
奥相当深そうっすよね~

ってバーニングww
漁ったら休業ですか引退ですか無かったことにされちゃいますかそうですか(爆)

来年期待でww
2009年4月30日 17:16
ほんと楽しそうで~♪

来年こそ!!!
コメントへの返答
2009年5月2日 13:50
ひょっとしたら日帰りより疲れるかもですがww

来年ここは一つ月曜休みでいっときましょう♪

2009年4月30日 20:18
来年はスペランカー全面クリアですなww
コメントへの返答
2009年5月2日 13:51
目指せ257週ww

コレ難易度高いっすよww
2009年4月30日 20:34
なんか謎が多すぎですね!
謎を解く為、来年は自分も行きたいっす♪
コメントへの返答
2009年5月2日 14:02
謎だらけですw
ぜひ来年はあの竹壁の向こう側の謎に挑みましょうww
2009年5月1日 0:08
お疲れ様でしたー(遅)
なんですかコレ
楽しそうですね
コメントへの返答
2009年5月2日 14:05
あ、こちらこそ遅くなりましたがお疲れ様でした~

実は三重でのメインイベントなんですよww

ある意味Jamよりww
2009年5月1日 1:37
噂の洞窟ですか!
あれだけ飲んでいてアルコールが足りないなんてwww
コメントへの返答
2009年5月2日 14:07
コレがウワサのですww

ちゃんと会場の分はヌいてしまったんで不足してしまいましたww
2009年5月1日 22:26
あれ?勇者ってオレだっけ??酔ってて覚えてないっす(爆)
つかスペランカーwwwww
自分の一番フェイバリットなファミカセですwww
コメントへの返答
2009年5月2日 14:11
ちょwhasshyさん隊長ですよ?ww
下層はまだまだ長い道のりですからお願いしますww

あの蝙蝠の糞で死ぬ貧弱主人公見てたら色々勇気がわいてきますよねww

2009年5月6日 18:47
おつかれさまでした(^-^)

みなさんたのしんでうらやましすぎなんですけど・・
来年こそ泊まりたいですwww
コメントへの返答
2009年5月7日 21:22
お疲れ様でした♪
正直コッチのがメインぽくなってたりしてますw

次回は!

プロフィール

「[整備] #ダコタ How to 97 V6 Dakota Recharge the A/C Gas https://minkara.carview.co.jp/userid/390987/car/3511393/8327498/note.aspx
何シテル?   08/11 00:00
自分が乗りたいものだけ乗ってるけど、なぜかアメコンリバッジ仕様ばかり。いつまで経っても初心者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MiniTruckTalk 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 22:08:33
 
Elegant Reflection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 11:08:01
 
StreetSource 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 23:38:17
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
1991 Mitsubishi Eclipse GSR-4 to 1993 Eagle ...
ダッジ ダコタ ダッジ ダコタ
クソ不経済的な足車。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ゆるゆるとやっていきます
オペル アストラ オペル アストラ
2008 Saturn Astra XE Look 足として購入。初めてのドイツ車。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation