• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年07月14日

擂鉢


春先に足回りを色々やらかした結果、前のリムが使用できなくなってたことに最近ようやく気づきました(笑)


走行中にリアからゴリゴリバキバキとすり鉢を木の棒でゴマすったような音がしてちょい五月蝿かったんですが、まあ良くあることだと思って特に気にせず乗ってたら。。。









ほっといたらこの有様w


4月から5回しか乗ってないのに(汗



7.5幅のOFF+38に8ミリスペーサー噛ましてたんですが全然ダメですね。
ストラットなんで仕方ないですが。。


ここまで削れても依然べったりくっついてるんで、普通に乗れるようにするには見た感じ後2センチ位のネガティブさが必要っぽいです。


でも不思議なことになぜかカーブを曲がると片側だけ干渉しなくなったり

西堀サンいったままなんでしょうかね



しかしこのままだとショックも削り取ってしまう勢いなんで何とかしないと
(既にコの字に削れてますが)

ピロアッパー作ってもらうか悩みドコです。
手っ取り早く付け根カットするかな??


とりあえずは新しいリム探しに行かないと

手始めにまずは+10以下位から??

今履いてるエンケイ、少し気に入ってただけにちょっと残念。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/14 05:59:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

最近のお気に入り
THE TALLさん

貴重は晴れの日☀️
mimori431さん

サッポロルアーフェスタへ行ってきま ...
katsu52さん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

勝因は❓
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年7月14日 8:19
お久しぶりですw

自分のも履き始め同じ症状ありました。。。

月末以降のモディファイ次第でどうなるかが怖いところです(汗
コメントへの返答
2010年7月14日 23:55
お久しぶりです(笑)

あのリム、意外とオフセット深めだったんですか

履き始めは・・って天然で削れるまで粘ったんですね、漢ですねw

アレの場合、内側だけ対策すれば後は何とでもなりそうですがw

後はタイヤの逃げ次第?
2010年7月14日 22:57
あれ?
そのオフセットに8mmスペーサーだと干渉しないと思うのですがなんででしょうね?

とりあえずワイドスペーサーでハミタイしときますか(笑)
コメントへの返答
2010年7月14日 23:57
ノーマルアッパーのままなのにキャンバー3-4°つけてるせいですね(汗

確かに内側さえやっつければ後は細かい問題ですねw

プロフィール

「[整備] #アストラ メーターパネルの外し方 https://minkara.carview.co.jp/userid/390987/car/2400244/6088022/note.aspx
何シテル?   11/14 07:46
自分が乗りたいものだけ乗ってるけど、なぜかアメコンリバッジ仕様ばかり。いつまで経っても初心者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MiniTruckTalk 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 22:08:33
 
Elegant Reflection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 11:08:01
 
StreetSource 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 23:38:17
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
1993 Eagle talon AWD(前期→後期) oldschool風 ワイヤ ...
ダッジ ダコタ ダッジ ダコタ
クソ不経済的な足車。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ゆるゆるとやっていきます
ヤマハ ミント ヤマハ ミント
1987 Yamaha Riva Razz Look おねーちゃんスクーターのミントを ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation