• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年03月07日

ドアドア

外装を当時ノリにしようと思い立ったのはいいのですが、新品が出ないおかげでパーツを探すもなかなかいい出物にめぐり会えなかったりします。

大物はあんなのでも一通り揃ったので一安心していたのですが(後は土下座してお願いするだけだし)、一息ついてカタログ見てたらドアのパネルがよく見るとなんだか違う。

あわてて探し回ること1ヶ月、片側はすぐに見つかったのですがもう片方がまったく出てこない。別に無くても走るのには困らない部品ですがコレがないとUSDMjamのエントリー基準が満たせないのです。

そんなときに気分転換に別の部品を見ていたらあることに気づいた。



ドアなら出回ってるのか。。

そうか。。ドアか。。



重たい気分を変えるため、先日手に入れたマフラーを付けようと意気揚々とNKMRAutoWorksへ。


今回のは見た感じ年式の割りになかなかの程度かな~
 



 
腐ってました。

かえって重たい気分になりました。
 

落ち込んでても仕方ないので、外側だけを使って、後は作ってもらうことに 



それなりに見えるようになったかな?
(今回の趣旨からなんか外れてきてる気もするけど。。)


 
それにしてもドアか。。。

  


リトラも付かなくなったしそろそろ後に引けないし。。。。

 
 悩んでたらなんだかやってらんない気分になって飲み明かしていたのですが、酔っ払っているうちに気が付いたらまた高い送料を払って買っておりました。

ここまで来ると最初から部品取りの車体を持ってきたほうが安かったですね。

やってみないとわからないのがUSDM
の面白いところだとは思いますが。。。


皆さんも気をつけましょう(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/07 12:55:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

天空海闊
F355Jさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2012年3月7日 12:58
車体トータルで持ってきたらいくらくらいになるかはお伝えできますよwww
コメントへの返答
2012年3月7日 13:03
それは次回の参考に聞きたいですね(笑)
50以下なら絶対そっちがよさそうです。
2012年3月7日 13:00
一瞬240に見えた俺はアフォですwww
コメントへの返答
2012年3月7日 13:03
それ何人にも言われました(笑)

こうしてみるとイメージ似てますね
2012年3月7日 21:16
マフラーは、見た目良くても中身が・・・ってことがありますねぇ。
ガワだけでも使えたようで(^^;
コメントへの返答
2012年3月7日 23:14
割と見た目は良かったのにパンチが土に返ってるとかホント勘弁してほしいです.(笑)

ガワだけでも使えたのはまだ救いですね。

「コレ新しいの買い直したほうがいいよ~」とかいわれてしまいましたが(汗
2012年3月7日 23:33
相変わらず茨の道を進んでますね~(笑)

しかし最終的にはスゴいことに!?
コメントへの返答
2012年3月8日 12:35
どうもここの所引きが強いみたいです(汗

とりあえず形になれば満足できると思いますが。。。自分のフトコロのためにもやり過ぎないようにしたいですね(笑)
2012年3月7日 23:40
いいっすね!!

自分もセカンドカー用純正部品探してますが、
この時代の部品は出てきません・・・

サルベージ、50以下なら考えようかな・・・
コメントへの返答
2012年3月8日 12:46
クライスラーとの提携が終わった関係かこの辺のリバッジ車の部品はことごとく終わりかけているようですね~

丸車が手に入るならそっちのほうが部品を個々に買うより確実だと今回は勉強させられました。
(後から必要になるものが多すぎるので)

PROTO-STサンのセカンドカーもこの辺の車なんですね
面白そうです
2012年3月8日 10:39
なるほどアイツのためにドアごと‥ 間違ってたらすいません(笑)

お金はかかってしまいますが楽しそうな事になっているようで羨ましいです笑

コメントへの返答
2012年3月8日 12:41
表面下半分のアレだけがほしいがためにやらかしました(汗

確かにこういう遠回りをしていることも楽しみの一つだとやってて感じます。

部品が揃ってないうちは不安で夜も眠れませんでしたが。。。(笑

プロフィール

「[整備] #ダコタ How to 97 V6 Dakota Recharge the A/C Gas https://minkara.carview.co.jp/userid/390987/car/3511393/8327498/note.aspx
何シテル?   08/11 00:00
自分が乗りたいものだけ乗ってるけど、なぜかアメコンリバッジ仕様ばかり。いつまで経っても初心者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MiniTruckTalk 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 22:08:33
 
Elegant Reflection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 11:08:01
 
StreetSource 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 23:38:17
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
1991 Mitsubishi Eclipse GSR-4 to 1993 Eagle ...
ダッジ ダコタ ダッジ ダコタ
クソ不経済的な足車。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ゆるゆるとやっていきます
オペル アストラ オペル アストラ
2008 Saturn Astra XE Look 足として購入。初めてのドイツ車。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation