• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2016年08月18日

935 KDAY WEBストリーミング再開への道

935 KDAY WEBストリーミング再開への道 ロサンゼルスのヒップホップ専門ステーション93.5 KDAY-FM。

ミドルやオールドスクールが中心でカリフォルニアに行った時にはヘビーローテーションで聴いてたFM局です。

近年経営難から中華フェニックス系に周波数割り当て目当てで買収される騒動がありましたが、 SoCal出身の大御所ヒップホップ系アーティストを中心にSAVE KDAY運動で存続したのは記憶に新しいところ。

KDAYはWEBストリーミングでも同時配信されていてスマホのラジオアプリで聴くこともできましたが、昨年から公式ストリーミングアプリがリリースされより高品質で聴くことが可能になりました。

自分も近年ずっと運転中はスマホからヘビーローテーションで流していたのですが、8月に入ってからラジオの再生ができなくなりました。



どうもソースIPアドレスでフィルタして配信地域を絞っているようです。
公式アプリだけでなく、ラジオアプリでも同様でした。

仕方ないので端末をアメリカのIPアドレスにする方法を考えます。

んで、端末のソースIPを偽装する方法としては以下の2つがあります。

・proxyを刺す
・アメリカのVPNサービスを使う


proxyは中継サーバを端末IPに見立て、VPNはサービス提供会社のIPアドレスを端末IPに見立てます。

まずはお手軽なproxy接続から試していきます。

ちなみに今回試したのはAndroid6.0.1です。他に応用できるかはわかりません。
※自分がXperia SPなので。。


【proxyの設定】

ネットで無料proxyを探します。
ググれば地域ごとの無料proxyサーバリストが簡単に見つかります。
無料プロキシはセキュリティ面では中継サーバに筒抜けで脆弱ですが、用途を限定すれば使い道はあります。

Androidのモバイルネットワーク(3Gとか)でProxyを立てるにはproxy接続用のアプリのインストールが必要になります。

自分が試したのは以下のアプリです。

・ProxxyDroid

ストアからアプリをダウンロード。

ただしこのアプリはRoot化が必須なので事前にスマホのRoot設定をしておきます。



ルート化のやり方は端末ごとに異なるのでググってください。ルート化が完了したらアプリを起動します。

使い方はシンプル。

アプリでロス近郊のProxyサーバのアドレス/ポートを設定後、有効/無効をアプリで切り替えるだけ。



アプリでProxy有効化後、kday公式アプリを起動すればOKです。


で、実際に試したところ。。。。。


ブロックはされなかったものの転送速度が遅すぎてまともにストリーミング開始しません。

所詮は無料、帯域が狭すぎです。。

スマホのWEBブラウズくらいなら問題なさそうなんですけどね。



【VPNの設定】


結局proxyは実用にいまいちだったのでVPNでつなぐことにします。
Android用にVPNサービスを提供している会社を探します。

ざっくりアメリカにVPNサーバがあってスマホ用にアプリを提供している会社は次の2つが見つかりました。

・Hide My IP
・US VPN

Hide My IPは無料・有料と2つのプランがあり、無料プランではアメリカ本土の中継先が選択できないです。ただし有料プランでは全米でかなり細かいロケーションが接続先として選択できるのが魅力です。

US VPNはトライアル期間内は無料ですが、期間中はアメリカの中継先が1つしか選べません。

どちらにしようか迷いましたが、ロサンゼルスにも接続先があるHide My IPを選択することにしました。

有料プランは月3ドル、年間30ドル。金額的には格安で失敗してもまあいいかという感じです。

早速アプリをインストールしてPaypal経由で料金を支払い、シリアルを入手して有料プランをアンロックします。



接続先をロサンゼルスにしてVPNモードを起動します。

その後アプリを起動すると。。




無事にストリーミングが開始されました。



さすがにVPNだけあってWEBラジオをストリーミングする程度の帯域は確保されています。

Hide My IPアプリでVPNモードを終了させれば自分の契約しているAPN接続に戻ります。
アメリカに接続したままでは日本のコンテンツ閲覧時に制限がかかる場合が多いのでストリーミング時のみにVPNに切り替えたほうがよさそうです。

せっかくなのでVPN先の地域を色々試したところ。。。

ロサンゼルス→OK
ラスベガス→OK
サンディエゴ→OK
サンノゼ→NG
ポートランド→NG
ニューヨーク→NG


となりました。

どうも SoCal近郊に配信地域が絞られてしまったようです。

当面はVPN接続でしのぎますが、この辺りはいずれ全世界配信に復活してほしいところですね。。
※とはいえラジオCMの効果が地元限定と考えればやむないかもしれませんが。。。

これでひとまず秋の仙台路も快適です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/18 02:09:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年8月18日 19:13
勉強になりました 自分も先日聴けねーと思っていたのですが こんなやり方があるとは… 自分も秋の旅行に向けてのBGMでも考えたいと思います
コメントへの返答
2016年9月13日 8:22
視聴ロケーションが絞られてしまったのは残念ですよね。今までタダで聴けてたので聴き続けるのに回線契約が必要なんのは何かと手間ですし復活してほしいところですが。。

今年の秋もご旅行の予定なんですね、充実した旅路になることを願ってます笑
2016年8月19日 11:16
プロキシの串刺しは自分もずいぶん勉強しました。
スマホがないころPCで ラジオ聴いておりましたので(笑)

今は結局 iPhone のUSアップルIDを取得して普通に使っております。
ただ 日本のアプリが無いのが欠点でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2016年9月13日 8:26
iphoneはidで視聴地域の扱いが変わるのですか、羨ましいですね〜

kdayは10年位前から配信してましたよね、当時は回線が細くてクルマでは録音したのを聞いてました。いい時代になりましたよね

プロフィール

「[整備] #ダコタ How to 97 V6 Dakota Recharge the A/C Gas https://minkara.carview.co.jp/userid/390987/car/3511393/8327498/note.aspx
何シテル?   08/11 00:00
自分が乗りたいものだけ乗ってるけど、なぜかアメコンリバッジ仕様ばかり。いつまで経っても初心者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MiniTruckTalk 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 22:08:33
 
Elegant Reflection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 11:08:01
 
StreetSource 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 23:38:17
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
1991 Mitsubishi Eclipse GSR-4 to 1993 Eagle ...
ダッジ ダコタ ダッジ ダコタ
クソ不経済的な足車。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ゆるゆるとやっていきます
オペル アストラ オペル アストラ
2008 Saturn Astra XE Look 足として購入。初めてのドイツ車。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation