• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年07月25日

GARMIN GPS!!

ebayで手頃だったのでついに買っちゃいました。
日本でもメモリーナビで最近知名度が急上昇しているGARMIN社の「STREET PILOT III」です。

前々からナビが欲しかったのですが、ついにカーナビデビューです。



日本じゃPNDとか言われて最近増えてきたタイプですが、あっちだと社外のカーナビはこのタイプのがほとんどです。
ちなみに向こうじゃカーナビのことはもっぱらGPSと呼ばれているみたいです。

で、早速起動確認。
なんだか液晶が2003年モデルの割りに微妙にチープな気がしますが、そこはご愛嬌。

さすが精度に評判のあるGARMINのナビだけあって、GPSの掴みが抜群に早いです。
今の代車についてるミニゴリラよりも早いです!





もっとも測位は早いのですが、日本地図の表示に関しては少しだけアバウトなので、日本で使うには慣れが必要です(笑)

(注:日本地図表示はこのレベルが限界です)





あ、ちなみにCaliforniaの地図はスゴくよく見えます(爆)
(縮尺も日本のカーナビと変わらないレベルまで表示できてます)


早いとこ追加のマップソース買わないとなぁ‥


P.S.ちなみにバンパーは結局ビームのワンオフで対応しました。
あとはエアコン・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/25 00:07:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年7月25日 4:27
前に外人さんが持ってるのを見たことが
あります。

地名の標記が全部アルファベットでしたが
日本語表示は出来るのでしょうか?

運転席と助手席で二人して自慢合戦してました
あっちは英語で話す、私は日本語で話す
(私の知ってる英単語の数は小学生レベル)
何故か意思の疎通は可能(笑)

正直、あっちのほうが機械もソフトも
性能がよかった(>_<)
コメントへの返答
2008年7月25日 6:48
このナビ日本語表示はありません。
ついでに日本の道路も載ってません(笑)

描画含めて全体的にかなり早いですが、道路表示がCDナビ並みにチープで、条件が違うのであまり正確に日本のナビとは比較出来ませんw
2008年7月25日 7:15
最近イイなぁと思って気になってるものの一つです。でもケータイナビで用が足りてるのも事実なんですよね(苦笑)でもお値段も手頃だし…いっそiphoneでナビするのもイイだろうし…悩みます。
コメントへの返答
2008年7月26日 11:56
確かに最近PNDってかなりお手頃価格になりましたよね~。

今じゃ新品で2.5万を切る勢いですし。

でも地図見るだけならやっぱりケータイナビで充分ですね。VGAとかもありますし(笑)

聞く所によるとiphoneのGPSはかなりイイ!らしいのですごく気になってますが…
2008年7月25日 7:19
睡眠不足で頭働かないので
よく理解できないんですが
こんなページ見つけました。

http://uud.info/ja/navi/

このレベルの地図が使えるのなら
富士山放浪もさぞ楽しそうです(^_^;)
私のは等高線や登山道などが
載ってませんので・・・
コメントへの返答
2008年7月26日 12:24
おおっ!まさにコレです!

てかあのページ見ると、どうやら日本地図の正規版って存在しないんすね…

等高線表示魅力ですが本体メモリ足りなさげなんでフツーのになりそうです。

とりあえず手配してみようかな~と思います。
教えて頂きありがとうございます~。
2008年7月25日 18:43
自分もGARMIN使ってますけど、筐体はこっちの方が断然かっこいいですね(羨)
コメントへの返答
2008年7月26日 12:31
nuviイイと思いますよ!
薄いしタッチパネルですし。

ウチのは筐体厚さ3センチなとことオリジナル規格のメモリーカードな所と実はMADE IN TAIWANだったという事実に萎えてます(笑)
2008年7月25日 20:47
レインフォースワンオフですか!?
まだ連絡してないですけどどうしましょ?
コメントへの返答
2008年7月26日 12:36
ありがとうございます。

とりあえず何かあったときのために(笑)予備は欲しいので継続して探してるのです。

なのでついでの時にでもヨロシクです~m(_ _)m。
2008年7月25日 21:26
日本の地図見れないってすごいっすね(笑)
職場で見ててHONSYUってのに笑っちゃいましたよ!
コメントへの返答
2008年7月26日 12:41
今のままだと地図がアバウトでどの陸地に居るかしか分からないので現在地を把握するのがとても大変です(笑)

でもCAの地図みて妄想することが出来ます(笑)

プロフィール

「[整備] #ダコタ How to 97 V6 Dakota Recharge the A/C Gas https://minkara.carview.co.jp/userid/390987/car/3511393/8327498/note.aspx
何シテル?   08/11 00:00
自分が乗りたいものだけ乗ってるけど、なぜかアメコンリバッジ仕様ばかり。いつまで経っても初心者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MiniTruckTalk 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 22:08:33
 
Elegant Reflection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 11:08:01
 
StreetSource 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 23:38:17
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
1991 Mitsubishi Eclipse GSR-4 to 1993 Eagle ...
ダッジ ダコタ ダッジ ダコタ
クソ不経済的な足車。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ゆるゆるとやっていきます
オペル アストラ オペル アストラ
2008 Saturn Astra XE Look 足として購入。初めてのドイツ車。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation