• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴなじろうの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2021年4月9日

ルーフスポイラー樹脂ガーニッシュのピアノブラック化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
オリジナルは、2本のドアピラーガーニッシュがピアノブラック、ルーフスポイラーのガーニッシュは艶消しブラックと統一感がないことに違和感を感じていました
ここだけ、周りの景色が映り込まず、何とかしたいと思っていました
2
塗装は絶対プロにお願いする、これはこれまでに得た教訓です
工場の方が丁寧に養生してスポイラーを外して作業開始です
3
「フカヒレ」左は施工前、右がシボ取りの状況
4
サーフェイサーはブラックです
5
磨きをかけて、塗装に入ります
6
ブラック塗装で仕上げます
7
最後にクリア塗布してピアノブラック化されました
このあとは、元の通りにはめ込んで作業が完了します
8
前後のドアピラー~スポイラーまでの「上半身」のガーニッシュに統一が取れ、自然な仕上がりで、周りの景色も映り込んでいます
相談に乗ってくださり、丁寧な説明をされ、施工してくださったS技師に感謝です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアエレメント交換

難易度:

カーボン調アイライン取り付け!

難易度:

フロアカーペット交換

難易度:

ゲートスポイラー再塗装

難易度: ★★★

アンダーカバーモール交換

難易度:

オイル点検/交換時期が来ました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation