• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじんのブログ一覧

2024年01月29日 イイね!

デリカD:5。全然ミニバンじゃねー(誉め言葉)

いきなりですが、家族で沖縄旅行に行ってきました。 初めて沖縄に行くんですが、沖縄って観光するにはレンタカー必須みたいじゃないですか ってことで、デリカD:5を借りたので、乗ってみた感想でも まずは乗り込んでみての広さ 当たり前だがヴェルファイアよりは狭いものの、不満はないレベル ヴェル ...
続きを読む
Posted at 2024/01/29 21:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年06月18日 イイね!

今更!?ホンダIMAを語る

S2000を車検に出したら、代車がフィットシャトルのハイブリッド。 まあ、今となってはハイブリッド車なんて普通ですけど、試乗レベルでしか乗ったことがないのでちょっぴりワクワクですね 期間は2週間。この間、通勤に使ったり、家族で出かけたりとそれなりに使いました。 で、感想ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/18 22:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年02月12日 イイね!

エスティマとヴェルファイアの比較その2

20系ヴェルファイアのプラットフォームはエスティマと一緒なので、似たようなクルマやろと思ってたが全然違っていたのでそのレビュー ■ステアリング軽すぎ問題 エスティマのとき使っていた17インチのスタッドレスをはいてるとはいえ軽すぎる 車重は直4ヴェルファイアの方が重いのだがV6エスティマ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/12 19:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年01月20日 イイね!

エスティマとヴェルファイアの大きさ比べ

ヴェルファイアはデカすぎて運転できないと嫁さんが言うのでエスティマとの大きさを比べてみた まあ、最初にフリードを買ったときも、ヴォクシーみたいな背が高くて大きいのは無理とか言ってたのに、今や普通にエスティマを運転できるようになったので心配はしてないが (色々擦ってはいるが。。。) 寸法は全長 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/20 00:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年01月17日 イイね!

エスとお別れ

この度、車を乗り換えました 2017年から4年間という年月は、ぼんじんにとってはRX-8に次いで二番目に長い付き合いになるのですが、本当にあっという間 馬力があって運転が楽なので、遠くに出掛けるのが楽しい車でした。 とはいえ年式古いためかトラブルは多かった。。。 ・スライドドアの ...
続きを読む
Posted at 2021/01/17 20:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年01月08日 イイね!

50系エスティマ(V6)の走行性能

今更ながら、元祖280馬力ミニバンのエスティマに乗ってみて 彼是購入してから4年たちますね。 ■エンジン 280馬力を誇る、V6 3.5L 2GR-FEを搭載。 遅いわけがない。登坂路もグイグイ登る それでいて静か。 もっと踏み込めば、グオーンとなかなか良い音を出してくれるものの、狙っても聞け ...
続きを読む
Posted at 2021/01/08 00:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年09月16日 イイね!

バッテリと四点式とHID

今日は一日中クルマいじってました まずはS2000のバッテリ交換 木曜に会社から帰宅しようと思ったらエンジンかからなくてロードサービスのお世話に 原因はバッテリ上がりでした。。。 ちょっと前にバッテリ上がったんだけど、そのときはジャンプスタートしたら普通に使えたので軽く見てた 元々付いてた ...
続きを読む
Posted at 2018/09/16 22:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年07月15日 イイね!

灼熱のマットプレイ

西日本豪雨で被害に遭われた方々、お悔やみ申し上げます。 東日本大震災同様、徐々に被害の大きさが明るみになっていますね。 福岡出身で知ってる場所が被害にあっているので、一刻も早い復旧を切に願います。 久々のエスネタ。えすにせんではなく、えすてぃまのネタ。 中古で買ったというのもあり、エスティマ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/15 00:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年06月28日 イイね!

VTEC人生

S2000に乗り換え、VTEC乗りに戻ってきたぼんじんです。 ぼんじんのVTEC人生についての戯言 ■インテグラ DB6 インテグラの4ドアハードトップ。インテグラなのに、VTEC非搭載のグレード。 VTECじゃないんです。(大事なことなので) なんでVTEC無し ...
続きを読む
Posted at 2018/06/28 00:37:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年06月25日 イイね!

次期愛車との縁

前回のブログの続きです。 長くなりましたが、たぶん最後になります。 あらすじ ロードスターの5速探し半端ないって どうしても5速のNCが欲しいぼんじん。マジで県外遠征を検討しだす 片道300㎞くらいなら行けるよな、と結構思考がぶっ飛んできてました。 嫁さんからは呆れられるが、これから10 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/25 00:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「チェックランプの件、原因は触媒が棚落ち?してた模様。
オススメの良い触媒教えてください笑」
何シテル?   03/11 23:12
安全運転?で無事故無違反を頑張るブログ ただいま車について勉強中。 どこにでもいる、車が好きな凡人です。 ----------(↓New!20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安価なユニット不要のポチガー取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 22:55:53
ステアリングギアボックス交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 01:28:59
VGSをEPSに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:23:54

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
間違えて消してしまったので再登録 サポートに問い合せたが、『削除した記事は復元すること ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
通勤用に買いました。(これでS2をサーキット専用にできる) 子供乗せることを考えて一応 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前車『RX-7』に『観音開き』と『快適装備』を足しました。代わりに『ターボ』を外されまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラクタブルライトがカッコイイ フルエアロとTE37がお気に入り! 維持費の高さが難 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation