• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シー吉の"シー吉号" [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2008年6月1日

LAILE BP5 リアタワーバー  

評価:
5
LAILE / Beatrush REAR STRUT TOWER BAR / リアストラットタワーバー
私の中で課題のひとつであります、ワゴン車の弱点を軽減する事!の第1弾として、まずはリヤのタワーバーを取付けてみる事にしました。


候補は次の3種類です(どれも多少の加工が必要)

・ゼロスポーツ:この形状でどこまで効果あり?
・クスコ:カーゴルームにバーがむき出し。却下!
・レイル:形状文句なし。ボードの下に完全に隠れる◎


という事で、レイルのタワーバーをチョイス♪
ボードの加工が必要ですが、タワーバーとしての形状も、カーゴスペースを阻害する事もないのでレイル製に決めちゃいました。

さて、インプレですが早速効果を感じる事が出来ました。高速でのレーンチェンジの際リヤが1テンポ遅れて付いて来る感じでしたが、その違和感がなくなりました。また、ワインディングでは、純正ビル足のダンパーのバンプ量が増えてしっかりと路面を捉えている感覚が出ます。ここでもやはりリヤが付いて来るって表現でしょうか。うまく説明できませんがw バンプ量が増える=ロールが増える なのですが、そこは気になるほどの大きなロール感はなく逆に踏ん張ってくれる分コーナースピードが上がり、楽しくカーブを攻める事が出来る様になりました♪
フロントにバーを付けるよりワゴンユーザーには先にこちらをお勧めします^^体感しやすいかも。(リヤだけボディーのねじれを軽減してもダメなので、後日フロントも取付け予定です。)

すでにこのパーツも沢山のユーザーさんが取付けていらっしゃるので今更なんですが、整備手帳にボードの加工等を載せて置きます♪

画像はこちら↓


関連情報URL:minkara.carview.co.jp/userid/391429/car/300365/500929/note.aspx
定価15,750 円
購入価格12,400 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

LAILE / Beatrush REAR STRUT TOWER BAR / リアストラットタワーバー

4.40

LAILE / Beatrush REAR STRUT TOWER BAR / リアストラットタワーバー

パーツレビュー件数:923件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

LAILE / Beatrush / Beatrush プラグカバー

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:108件

LAILE / Beatrush / Beatrush FLOOR PERFORMANCE BAR / フロアーパフォーマンスバー

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:340件

LAILE / Beatrush / Beatrush REAR CROSSBEAM PILLAR BAR / リアクロスビームピラーバー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:9件

LAILE / Beatrush / Beatrush ミッションメンバーブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:105件

LAILE / Beatrush / Beatrush クイックシフト

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:169件

LAILE / Beatrush / Beatrush デフマウントサポートバー

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:52件

関連レビューピックアップ

BLITZ STRUT TOWER BAR

評価: ★★★★★

STI フレキシブルドロータワーバー

評価: ★★★★★

STI フレキシブルタワーバー

評価: ★★★★★

STI ストラットタワーバー

評価: ★★★★★

ZERO SPORTS PGストラットタワーバー フロント

評価: ★★★

CUSCO タワーバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月24日 17:40
初めまして。

当方BP5 GTスペBに乗っています。
リアのキシミ音を解消したいと思い
リアタワーバーの取付を
検討しています。
そこでお聞きしたいのですが、
車体のキシミ音やビビリ音に対して
リアタワーバーは効果ありそうで
しょうか?
それと乗り心地は悪化しますか?
みんカラの書き込みをいくつか
読ませて頂いたら、突き上げ感が
増したと言った意見があったもので…

人によっては乗り心地の悪化は
考えられないと言う意見もある
ようで、実際どのようなものか
お聞きしたいと思います。

ちなみに私が希望するのは
リアから発生するノイズ
(キシミ音等)の低減ですが、
乗り心地は現状より固いのは
ちょっと避けたいと考えて
おります。

アドバイス等ありましたら
どうぞご教示願います。
コメントへの返答
2008年6月25日 19:37
TNさん(o*・ω・)ノオハツデツ(m*_ _)mペコ

写真をお見受けした所、D型以降のスペBに乗られているようですね♪
私はちなみにA型です(1番出来の悪い車w)

ご質問の件ですが、リヤの軋み音がするとの事ですが、私の場合気になる音は特にリヤから発生していません。
したがってどんな音なのか、具体的にどの当たりから出ているのかが判らないと、正直なんともお答え出来ません。もしかしたらスタビブッシュからの異音って事はないでしょうか。ボディーのよじれによる軋み音が出ているのなら効果はあるかもしれませんが。。。

元々ワゴン車はリヤが重いし、セダンに比べると剛性は落ちます。このパーツはボディーのよじれを、ストラットタワーの上をバーで繋ぐ事によって抑制する効果のある物です。結果よじれが少なくなった分サスペンションにしっかり加重が掛かるようになり足が仕事をきちんとする様になる=バンプ量が増える=タイヤに伝わり接地感が上がる。という事です。

じゃあなぜ初めから装備していないのでしょう。
もちろん車は開発の段階で前後左右のよじれを計算して作られています。鉄には応力がありますよね。一見硬くて丈夫に見えますが、実は走行中結構ゆがんでいます。サスペンションだけではなくボディー全体で力を受け止めているわけなのです。それをある意味強制的にバーで固定して足に伝えているのですから、当然乗り心地は悪化するでしょう。
飛行機に乗られた時、翼がグニャグニャたわんでいるのを見られた事があると思いますが、それも計算された上で作られているのと同じですね。仮にカッチカチに固められてしまったら、風圧で翼はポキッと折れてしまいますw
よく前後タワーバー&ロアアームバーでカッチリ固めてしまっている方がいらっしゃいますが、一見剛性が上がった様に思われがちですが、決してそうとは言えません。力が逃げ場を失い思わぬ場所へ負担が掛かり下手をすると車の寿命を大幅に短くする事になるかもしれません。
レースカーの様に必要な所へ何百箇所もミグを打ったりプレート溶接などをするなら別ですが・・・
公道を走る一般車の場合は、市販のパーツだけで固めてしまうのも考え物なのです。

現に私の車も今まで感じなかった小さな凹凸も伝わる様になり、かなり乗り心地は悪化しています。特にA型の足は元から硬くて突き上げ感が酷いのですが、益々悪くなりましたw
コーナーリングを楽しむなら、良いパーツだと思いますが、乗り心地重視ならお勧め出来ません。A型よりB型・・・現行に至るまでマイナーチェンジを重ねて、より良い足と乗り心地に改善されていると聞いていますので、それをあえて固めてしまい乗り心地を悪くするような物だと思います。但し、しなやかに反応する足を入れたら別です。乗り心地については個人差があるので、これも一言では言えないのですが、良い仕事をする足を入れると走りと乗り心地の両方納得出来るかも知れませんね♪

うまく説明出来ませんが、私は今回のTNさんの望んでいる部分ではこの手のパーツは避けた方が無難だと思います。
別の方法として、リヤだけスタビライザー周りを交換してみては如何でしょう。出来れば軽くてしなやかに動く中空タイプの物がお勧めです♪乗り心地の悪化も少ないと思いますよ^^

私は、現在乗り心地としなやかさを求めて車高調を模索中です(^^;ゞ
長文m(*- -*)mス・スイマセーン

2008年6月25日 23:08
御回答誠にありがとうございます。

仰るように、ダンパーだけで
衝撃や振動を吸収していないことは
色々と調べた上で理解はして
おりました。
フレームもガチガチに固めてしまうと
かえって乗り心地悪化になると
雑誌やネットの説明で読みました。

タワーバー程度でもやはり乗り心地
悪化に繋がるのですね。
※そんなことは考えられないと言った
意見もありましたが…

キシミ音は車内から発生してるよう
なので、スタビライザーの取付は
考えていませんでした。
再度スタビライザーの利点について
調べてみたいと思います。

仰るように、「補強」は難しい
ようですね。衝撃や振動の「逃げ」
を確保しておかなければどこかに
負担が大きく掛かり、乗り心地が
悪くなったり、バランスが悪ければ
逆に運転しにくくなったりと…
奥が深いです。

意外とノーマルが一番バランスが
取れているってことも考えられます
かね!?

とりあえずは、カーゴルームで
内装カバーなど接触していそうな
ところを外してみて、音が発生して
いそうなところを制振シートや
クッション材などを貼り付けて
様子をみたいと思います。

その後スタビライザー等、補強パーツ
をよく吟味した上で取付を慎重に
検討したいと思います。

丁寧なご説明、ありがとうございました。

コメントへの返答
2008年6月26日 1:23
TNさん(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

そうですね♪仰る通りだと思います。
そもそも私の場合は補強と言うよりもリヤの弱点をカバーし尚且つ足にしっかり仕事をしてもらう意味で取付けています。高速でのレーンチェンジの際どうしても1テンポ遅れてリヤが付いて来る感じを解消したかったのと、コーナーリング性能を上げてやりたかったのが理由です。前のタワーバーも、のちに取り付けたのは前後のバランスを考えての事で、正直無くても良かったかも知れません。ただステアリングの反応がよくなったのは確かです。前後共にこんなに変わるのか!と思うくらいカッチリ感は出てますよ。

先にも言いましたが、A型の足は本当に出来が悪いですw路面状況によっては、まるで空荷の2tトラックに乗っているような跳ね方をする時があります。オンザレール感も減りました。本来の良い仕事をさせる以前の問題ですね。
良い足を入れて、それがしっかり路面からの衝撃や振動をとらえ吸収してくれたら、逆に乗り心地も走りも改善されると思います。まぁ、このふたつは相反する物ですから、やはりバランスですね。

ロアアームバーとタワーバーどちらかの選択を考えていたのですが、今回はタワーバーで様子見です。自分の求めるフィーリングが出るまで試行錯誤ですね(^^;ゞ

しかしリヤの室内から出るきしみ音、厄介ですねぇ。何か内張りのどこかで干渉しているのでしょうか。ボディー補強で収まるような感じでなければ、一度ディーラーのサービスさんを後ろに乗っけて音を確認させては如何でしょう。原因が掴めるといいですね♪

車全体のバランスを考えるのであれば、私はノーマルが1番だと思います。莫大な開発費を投じて作り上げられているのですから。しかもTNさんの場合はマイナーチェンジを重ねた後期モデルなので完成度は私の車よりずっと高いはずです^^
峠を攻めたりジムカーナやサーキットの走行会などに出るなら別ですが、日常普通に使用するのであれば、乗り心地はノーマルが1番だと思います。そこで納得出来なければ、乗り心地重視のワゴン車専用で少し柔らか目の物を選ぶのも良いかと♪

自分の好みにセッティグするってホント難しいですよね。まだまだ勉強中ですが自分に合うフィーリングを目指して頑張りたいと思います♪

私の怪しくいい加減なインプレッションにお付き合い頂きありがとうございました^^また遊びに来てくださ~い♪

プロフィール

「(^・ω・^).....ンニュニュ?」
何シテル?   09/24 22:45
自他共に認めるオッサンです 愛車BP5A 2.0GTの『大人乗り!?』を目指して DIYに勤しんでおります^^ 国産全メーカー制覇を目標に、中古車を乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI 
カテゴリ:SUBARU
2011/06/17 18:48:44
 
SUBARU On-Tube 
カテゴリ:SUBARU
2009/05/24 22:45:33
 
無印本物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/08 19:01:37
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン シー吉号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
愛車BP5Aです(*´ェ`*)ポッ コツコツ弄って頑張ってます^^
スバル サンバー レストアサービス号 (スバル サンバー)
2009.11.03 納車 新規事業の営業車輌としてスバルディーラーにてリース契約。 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
2人目の子供が出来た時に購入した車です。 当時は、RV車&アウトドアブームで中古でも ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
私にとって初めての日産車です。 ディーラー下取り車で、通勤&営業車として購入。 日産車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation