• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILVER-SONICの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2015年12月6日

ちょっと早いけど年末恒例ボディ磨き!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今年もあと僅か!
ちょっと早いけど年末恒例のボディ磨きをしました。

基本的に洗車は滅多にしない派(カーシャンプーなんてもってのほか)なので、今年はいつもより丁寧に磨きました。
2
今回は、ちょっと面倒ですが3回磨きに挑戦。

まずは、鏡面仕上げ用の極細コンパウンドで磨いてから、超鏡面ツヤ出し用の超極細コンパウンドで磨きます。

更に、ワックスを掛けた後にバフ掛けの計3回磨きです!
3
コンパウンドで磨いた後、タオルで拭いたら、ご覧の通り、結構、汚れていました。

見た目は綺麗だったのですが・・
水垢や劣化したワックス、ビルなどの塗装工事の飛沫などで汚かった~。
4
エンブレムは細い綿棒にコンパウンドを付けて隅々まで磨きます。
歯ブラシより効果的です。
5
ホイールはフクピカ強力タイプで磨いて。
6
エンジンルームはプラグ交換の時に念入りに掃除していたので適当に。
7
ボディはコンパウントで゙2度磨いてから、いつものフクピカ強力タイプを吹き掛け、タオルで拭いた後にバフ掛け!

さすがに3回も磨くと何の抵抗も無くスベスベです。
つい撫で撫でしたくなります。
8
今回、使ったパッドです。
超極細コンパウンド用のパッドとバフ掛け用の羊毛パッドです。

これで、また1年間、綺麗に乗れそうです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車の後にホイールも洗車

難易度:

マフラーアーシング

難易度:

左右ミラー格納ユニット交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

車検3回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月6日 18:19
こんばんは。

相変らずいい仕事してますね~♪
なるほど・・・
エンブレムは綿棒ですかφ(..)メモメモ

あとは自分の根気ですね(^^;
コメントへの返答
2015年12月6日 19:59
こんばんは。

ありがとうございます。^^
極細の赤ちゃん用の綿棒?です。たぶん。^^;
意外と隅々まで磨けますよ。

暇な時じっくりと!座り込んで・・

プロフィール

「なんじゃこりゃ!」
何シテル?   06/19 17:18
・ニックネームをSILVER-SONICに変更しました。引き続き宜しくお願いします。 シルヴァーソニック引退・・・。 ・ブログの代わりにフォトギャラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

優駿達の蹄跡 
カテゴリ:馬
2020/05/11 08:30:31
 
宇宙天気ニュース 
カテゴリ:太陽
2015/03/03 23:26:05
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年4月9日(大安吉日)に納車しました。(25Sエクスクルーシブモード:6BA ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
□23Sセダン UA-BK3P(色:アークティックホワイト・4AT) ◇最近、全く見か ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
このボディサイズにV6!それも2000ccとは! これだけは、どうしても欲しいと思った車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BFセダン1500XG ■当時、ツートンカラーは在庫が無くて、生産待ちだったので東 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation