• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月02日

インナーサイレンサー交換&試走

インナーサイレンサー交換&試走 どうもこんにちわ。

台風一過、綺麗な晴天に恵まれ…ませんでしたが、そこそこ良い天気になったので、先日注文したインナーサイレンサーの取付&試走を実施。


alt
今回注文したのはデイトナ製のφ47インナーサイレンサー

全長200mmくらいなので、たいていのマフラーには付きます。
入口の径さえ合えば…ですが。


alt
早速、通常のインナーを取り外し…


alt
爆音状態のマフラーの中に…


alt
装着。


実は、このインナーは外側からネジを締め込むタイプでした…。

なので、今回のOVERマフラーには適合しなかったのですが、強引に加工して内側からネジが入る様に改造

更に、微妙に内径と合致しなかったので、インナー外周に耐熱アルミを3周程巻いて調整。


とりあえずこれで装着完了です。




…という事で、早速試走。



朝8時に適当に北上して、1発目の休憩。
寒いな~…って思いつつ走ってたら…、


alt
外気温14℃でした。

ジャケットにTシャツ1枚しか着こんでないので寒かった…。
ちゃんと天気予報は確認して出発しませう…w


目的地も決めずに適当に走った先が…


alt
砂。


alt
砂。。


alt
海。。。


alt
振り返るとオアシスっぽいこの地形




何となく予想は出来たと思いますが…





alt
ラクダ砂丘です。



…失礼。鳥取砂丘です(´・ω・`)



何か知りませんけど、家を出て京都方面に進んでたはずなのに、気づけば反対側の鳥取県にw


出発時は結構な晴天だったのに鳥取向かう最中に小雨が降ったり止んだり…。
カッパ持ってきてなかったよ…orz


とりあえず、鳥取砂丘前のレストランにて…
alt
ご飯を食べます。



寒いので麺類かカレーを狙って食堂に突入w


alt
大砂丘カレーなるものを発見したので注文。プチリアルバージョンだそうです。
因みに大大砂丘カレーなるものもありまして、こっちはもっとリアルに作り込まれてますw

alt
現物はこちら!


珍しく写真に近い現物が出てきましたw

大抵、この手の写真って実物より見栄え良いはずなんですが、今回は現物とほぼ変わらないと言う嬉しい(?)誤算が…w


まあ、カレーそのものの味は普通ですけどね。






砂丘とカレーの話だけで終わる所だった…。
今回の目的はインナー変更後の試走&調整w


インナーを変更してみたら、多少は静かになりましたが、中~高回転で煩いのは相変わらず。出口が小さくなったせいか、高回転のパンチも伸びもいまいちな感じに…。

これなら初期状態のが良いかもしれません。



更に深刻だったのが…燃費!



走行距離:312km
給油量:5.74L

燃費:54.3km/L


結構大人しく走ったのに5km/L程悪化w



これはいけませんw



一旦元に戻すかなぁ…。

燃費無視してでも低回転時の静音性を重視するかなぁ…。




ちょっと悩みどころですねぇ…。




それでは今日はこの辺にて。
ブログ一覧 | マグナ50 | 日記
Posted at 2018/10/02 19:11:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2018年10月2日 21:10
こういうのはなかなか決まらないですよね~(^^)

参考迄にサイレンサーを一度外し、テールパイプ外径と同じサイズに切ったパンチング板をジョイント部分に挟み込むだけでも排圧&音変化しますよ(^^)

マフラーに使えるサイズならDIY店でも安いかと。
パンチング板の穴サイズ違いがあると面白いですよ~(^^)
コメントへの返答
2018年10月2日 22:04
中々思い通りに行かないのがカスタムの楽しい所ですねぇ(笑)

更なる改善を検討してみます(笑)

プロフィール

「実はグロムも再カスタムしてたりします。」
何シテル?   02/28 22:25
バイクは楽しい。でも自分ではさわらない!w 一度調子に乗っていじって、高速で吹っ飛んで懲りました。 現在、兵庫県に在住。 最近はマグナ50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
Ninja650からの乗り換え。 SV650X KATANA仕様 フランスのカスタムメ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マグナ50の代わりのバイク。 多分またカスタムして乗ります。…が、エンジンまでは触りませ ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
三菱アイからの乗り換え。 AGSというMTを自動で動かすシステムが便利で楽チン。 豪華な ...
ホンダ NR ホンダ NR
’92年製のバイクです。 国内仕様なので400ccクラスと大差のな性能です。 見つけても ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation