• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROMIのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

良いお年を!!

良いお年を!!今年も残すところあと僅か!
来年こそは…来年こそはぁぁぁぁぁ(爆)


毎年恒例の懺悔ですのでお構いなく…(笑)



来年はNRも復活させてのんびりとツーリングに出かけたいですね。
去年の赤キップからすでに1年も経過しましたので個人的に自粛していた
ぶらり旅も復活したい気分です。


新車をいつ買うか…が直近の問題点ですが、寒いので春先でも良いかもしれません。
何を買うかな?何を買うかな?それは私にも解らない(笑)


早いうちにお披露目出来たら良いなぁ…と思ってます。



そろそろ実家帰省の時間になりました。(元日にはこっちに戻りますけどね…)

今年も色々な方々と交流できて楽しかったです。
また来年も宜しくお願いします。


それでは皆様、良いお年をっ!!<(_ _)>
Posted at 2012/12/31 13:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年12月29日 イイね!

仕事納め

ようやく今年最後の仕事が終わりました。

皆さん、年越しの準備は済んでますか?
私は全然です!!


自慢する事でもありませんが、皆が同じ状況だと信じたい。信じたい…(笑)



さて、今年は色々ありました。(個人的にですが)

3月にNRを雪で転倒させてから、クルマのタイヤに穴があき…、
近所のコンビニで当て逃げに会い、布教でボーナスは削られ…、
ああ…神様は居ないのか(笑)


…というか、3月に伊勢神宮でお守り買ってから不幸が続いたんですよねー。
買った当日バイク転倒、クルマにお守り乗せたらタイヤパンク。


まぁ素敵!!(爆)


怪我が無かったのが不幸中の幸いでしょうか…。あれ…?意外と幸運なのかな?(笑)



さて、結局NRの外装補修が年内に終わらなかったのが残念ですが、
3月までには戻ってくると信じたい。

乗らずに税金払うのは納得いかない(笑)



NRが戻らない限り、ZZR売却の話も進まないのです。
ninja250も乗ってみたい…けどあすぐ飽きそう。

無難にninja650かグラディウス650…。Z800なんかも良さそうで迷います。
悩んでる時間って最高に楽しいですねー。



それでは来年まであと3日、大掃除大掃除…(笑)
Posted at 2012/12/29 19:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年12月20日 イイね!

テルマエ・ロマエ

テルマエ・ロマエ久々に映画を堪能しました。
…といっても、動画サイトでの視聴ですけどね(笑)


普段、洋画も含めて映画なんて殆ど見ないのですが、
何となく物色してたら大画面で阿部寛の顔が出てきて気になったので…(笑)

日本屈指の濃い顔役者達がローマ人を演じたコメディ映画なのですが、
非常に面白かったです。


ローマ帝国でより良いテルマエ(風呂)を作る為に試行錯誤する阿部寛が、
温泉で溺れて現代の日本の銭湯にタイムスリップする所から始まるのですが、
何と言うか、大ボケな展開を真面目に演じる阿部寛が非常に面白かった…!!

それよりもローマ人という設定に違和感が無い阿部寛に爆笑(笑)



寒くて部屋に閉じこもっている皆様、暇なら一度見てみると面白いですヨ?


Posted at 2012/12/20 23:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年12月12日 イイね!

バイク物色

今年ももう1ヶ月を切りました。
寒いので外にも出なくなる今日この頃。(私だけ!?)


来期に向けてバイクを物色。
ツインでミドルクラスでアップハンドル系。


うははは。意外と無いもんですね?(笑)



今のZZRより前傾姿勢じゃないバイクとなると、ヴェルシスとかVストロームとかが主流になりそうですね。
でもあれだと峠が楽しくなさそうなんですよねー。

そうなるとモタード系…?
高速道路が辛いかな…?


スズキのグラディウスにハーフカウルとか付いてくれませんかね?(笑)
【グラディウス】の別バージョンなので【ロードブリディッシュ】…ですか?(爆)
色は白地に赤系ですか・・・。

古いネタなのでアレですねご免なさい。


とりあえずドカM696とかZ800ってのも楽しそうです。


ああ、何買おう…。
色々物色している今が一番楽しいんだよねぇ…(笑)
Posted at 2012/12/12 19:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年12月09日 イイね!

忘年会

忘年会に行ってきました。


雪予報があって心配でしたが、全く降らずに助かりました(笑)
まあ、寒かったですけど…。
まあ、忘年会の内容書いても内輪受けでしかないので割愛。



NRの修復状況を確認してきました。

外装…は12/25以降になる模様です。
修復を依頼しているショップさん主催(?)のミニバイクレースが終わってから
持っていく…という事らしいですが、どうなりますやら・・・?(笑)

あと、初期の頃にちょこっとだけ報告したブレーキペダルですが、
流石に欠品したパーツですので新品購入は困難…という事で、
折れた部分を加工する事にほぼ決まりました。
ドリル加工→ネジ装着→ゴム装着…という行程になると思います。


まあ、年明けまでには…無理なんだろうなぁ…。
はっぴ○えんどさん、お願いしますよ本当に…(爆)


転倒した私が一番悪いのは間違いないですけど…ね?





オマケ…忘年会の席にてNR転倒の話題が出ると…

『貴重な文化遺産を傷物にするとは…!!反省しなさい!!(笑)』

…と、説教されました。




返す言葉も御座いません<(_ _)>

ああ、今後死ぬまで言われるんでしょうね(笑)


NRを転倒させた極悪人ですが、皆様今後ともヨロシク!!
Posted at 2012/12/09 03:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「実はグロムも再カスタムしてたりします。」
何シテル?   02/28 22:25
バイクは楽しい。でも自分ではさわらない!w 一度調子に乗っていじって、高速で吹っ飛んで懲りました。 現在、兵庫県に在住。 最近はマグナ50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 678
91011 12131415
16171819 202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
Ninja650からの乗り換え。 SV650X KATANA仕様 フランスのカスタムメ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マグナ50の代わりのバイク。 多分またカスタムして乗ります。…が、エンジンまでは触りませ ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
三菱アイからの乗り換え。 AGSというMTを自動で動かすシステムが便利で楽チン。 豪華な ...
ホンダ NR ホンダ NR
’92年製のバイクです。 国内仕様なので400ccクラスと大差のな性能です。 見つけても ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation