• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

ロールスロイス

日本海CCR(クラシックカーレビュー)の帰り道、色々な参加者の後ろについて一緒に走ることがあります。
今回は新潟県境から白馬までをロールスロイスと一緒になりました。
2台のRRが走ってました。
すぐ前:1927年式ロールスロイスファントム1 排気量7668cc
2台前:1910年式ロールスロイスシルバーゴースト 排気量7036cc

すごいですね~、100年以上前のクルマですよ。しっかり流れに乗って走ってます。
たしか、カーナビもETCも装備してたはず。





まえからみるとどんなクルマなのかはググってみてください。
シルバーゴースト

1910年って、明治44年ですよね。明治じだいですよ~。びっくり。
Posted at 2011/09/04 22:35:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2011年09月04日 イイね!

マツダ787B

マツダ787B雨の中新潟糸魚川へきてしまいました。
新潟は雨降ってませんね。
Posted at 2011/09/04 13:10:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | モブログ
2011年09月01日 イイね!

シエンタ保証延長!

やったー!
トヨタが遂に設計不良を認めて延長保証始めました。
シエンタの保証が9年に延長。
詳細はこちら

あと2月でこの延長保証が切れる我が家のシエンタも無償修理を当然してもらえる。
もう14万キロも走ってるから3000KM走るとオイルパンは空っぽになる程ひどい症状。
今年中にリビルトエンジン交換しようかと見積もりとるところだったです。

トヨタ、設計不良を認めるのがおせ~よ。本当はリコールもんだぜぇ。
それにしても、もっと許せないのはDラー。
この件の連絡をいまだによこさない。メーカー発表後3か月だぜぇ。
長野県のトヨタカ○○ラ南信はダメだな。
Posted at 2011/09/01 23:56:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
456 78910
11 12131415 16 17
18 1920212223 24
252627 282930 

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation