• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮【MASA】羅のブログ一覧

2010年03月09日 イイね!

バァッからパァッへ♪

バァッからパァッへ♪先日購入したアルファーⅡ・自動後退限定色ゴールドを取付けました☆

今までのクラクソンは音変わり?してしまい、いつしかダサイ音になってましたが、これでバァッからパァッのヨーロピアンサウンドが蘇り、久々に欧州を感じる事が出来ました(爆)

ただ、ステーの問題や配線の長さの問題で少々苦戦してしまい、結果ちょっと上過ぎの中央よりになってしまいました(汗)

あと、左右が逆に・・・(汗)

これは、今までのもDラーで納車時に前車カラのを取付けてもらいましたが、その時から左右が逆に取付けられていました(汗)

また、Dラーがいい加減な取付けしたなと思いながらそのままにしていましたが、その訳が今回の交換で分かりました!

まず、左右逆になる事で本体の配線取付け部が中央側にある訳で本来の左右正当な取付けになると外側にこれが来る事になり、助手席側の配線がこれに届きませんでした(汗)

何とか強引に届かせて配線するも、今度は超短いアースがステー取付け部のボルトに届かず、他に届どく場所もない為、正当な取付けは断念せざるを得なくなり今回も左右逆の取付けになってしまいました(汗)

まぁ、普段はあまり見えないので、とりあえず音が鳴ればヨシという事にしました(爆)

あと、本体に付いているステーをホーンの出口と正反対の場所にずらして真っ直ぐに取付けしたかったのですが、これは絶対にずらしてはいけません!と注意書きされていたので、これをずらさずに出口が下になるように取付けるとなると、ステーが斜めに取付けるしかなく、そうなると車体のフレームの突起がある為にホーンが上向きになる為、ステーを押し曲げて真っ直ぐになるように調整しました!

なので、ちょっと上過ぎる位置で中央よりになってしまいました!(運転席側の配線接続部はボンネット開閉のステーにギリギリで軽く当たっています…汗)

延長ステーで下に下げれば、もう少し見栄えも良くなるでしょうけど、何せ田舎にはそんなモノは売っていないので、とりあえずこれで様子を見る事にします!

それでも、グリルの間からちょっぴりゴールドが見えて高級感がUPして満足してますよ♪
Posted at 2010/03/09 15:58:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2009年08月26日 イイね!

職人さん、ありがとうございます♪

職人さん、ありがとうございます♪昨日は、出先で先週定休日で寄れなかった自衛娘に寄って記念品のコールマンLEDランタンライトを貰って来ました♪

で、ここで配線コネクターを購入し、他にも用事があるので直ぐ様職人さんから届いた依頼していたブツをその場で装着しました☆

すぐに無事に点灯しましたが、う~ん、流石が職人さんと完成度の高さにウットリしてしまいました(笑)

そして、用事を済ませて帰宅する時にはもう暗くなっていたので、出発前に点灯状態を確認してみると、昼間見るよりもかなり明るくウイポジやポジ球よりも明るく超目立っていました(苦笑)

とりあえず、出発して市内を走るも信号待ちして発進すると、対向の先頭の車が妙にゆっくりだなと思ったら、私のフィルのグリル付近をガン見してました(笑)

そして、高速に乗り北上。
出発が遅かったので、サフォークの街から裏道を走行(以前から知ってる道ですが、前回の帰省の時からこの道を使うようになりました)しました!

この道、パンダが出没すると噂で聞いた事はありますが、実際に見た事は無かったのですが、長い直接でまず超猫さんがレーダー波を一瞬感知しました!
その直後に遠くの対向車がパッシングしたように見えましたが、道があまり良くなく段差があるためにパッシングしたように見えるのだと思いましたが、再びパッシングのような光り方をしました!
これはもしかして、もしかするかも?と心構えをすると、3台続いて来た対向車の最後尾の車も明らかに注意を促すパッシングをしてきたのを確認しました!

ここで、疑いから確信に変わり速度を若干落とし55㎞程の速度をキープ!
その間にも、超猫さんが数回数秒ずつ感知していました!

そして、道路の左側にライトに反射している物体を発見すると、15#クラウンパンダのテールのリフレクターでした(汗)

なんと、民家の庭先?の真っ暗闇の中に潜んでました(恐)

そして、通過直前にステルス波を撃たれましたが、速度的には問題ありませんでした!
ただ、速度よりも数時間前に取り付けたLEDエンブレムの光り方が大丈夫か、そちらの方がヒヤヒヤしました(汗)

しかし、追ってくる事もなくホッしました!
あくまでも奴等のターゲットは速度違反車のみのようですね!?

流石に装着して浮かれている所に僅か数時間で捕獲されてはシャレになりませんからね(汗)


一先ず、職人さんには大変感謝しております☆
また一歩理想が現実となりました♪

これが付くとデイライトもオレンジのが欲しくなりましたが、次回またお願いするかもしれません(笑)
その時は、またよろしくお願いします♪
Posted at 2009/08/26 12:28:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2009年08月18日 イイね!

フレックステールフィルム

フレックステールフィルム今日、黄色い帽子でフレックステールフィルムというモノを発見!
これは、テールランプに貼るフィルムです!

実は、前にスプレータイプのフィルムでハイマウントストップランプのクリアレンズを赤に塗ったのですが、最近洗車する度に徐々に剥がれてきたのと、最初から仕上がりが最悪で表面がザラザラで光沢感がなかったので、スプレータイプではなく本当のフィルムのがあればやり直したいと思っていた所にこれを発見したので、早速古いフィルムを剥がしてこれを貼りました♪

感想は、表面がツルツルで光沢感があり、前のより全然見栄えが良くなり、これに貼り換えて良かったです!


後程、簡単に整備手帳をUPしようと思います!
Posted at 2009/08/18 23:33:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2009年06月26日 イイね!

特価に惹かれて購入☆

特価に惹かれて購入☆先日、自動後退にて画像のClestのステアリングガーニッシュが定価7,980円が特価で約半額の4,000円で売っているのを発見しました☆

この商品、ステアリングの高級化に良さそうと以前から気になっていましたが、価格の高さに諦めていました!
その商品が約半額で売られているとあっては、無視する事が出来ずに憧れの高級化を物にする為、思い切って購入しました♪

これは凡用タイプなので、3本スポークタイプならほとんどの車種に装着出来ます☆

結果、見事に純正ステアリングがプチ高級になって室内の高級感がUPしました☆

ただ、黒木目の柄のパターンが内装パネルと異なります(汗)
でも、この際小さい事は気にしない事にしました(爆)

高級になった事には違いないので・・・(笑)





でも、これを購入した後に行った○ップ○レージで2,980円で売っていたのは秘密です(爆)
Posted at 2009/06/26 19:17:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2009年06月24日 イイね!

一足先に付けちゃった~(苦笑)

一足先に付けちゃった~(苦笑)実は、先月にと画像のモノの取り寄せを注文していて、先週の金曜日にABに取りに行って来ました!

で、土曜日はナイトオフがあったので、早朝の出発前に装着しちゃいました!

実はコレ、私が購入したのではなく、相棒からの誕生日プレゼントだったりします♪

でも、誕生日は今日です(笑)

なので、4日も先走って装着しちゃいました(爆)
でも、相棒には許可を得ていましたから(苦笑)


私のフィルは、スマートエントリーなので、他車種のメッキドアハンドルを移植する事は困難なので、ドアハンドルカバーを装着しました!

見た目はメッキになり、メッキが増えて更に高級感がUPして満足なのですが、カバーと言う事でドアハンドルが若干厚くなってしまいました!
しかも、カバーはゴツゴツした感じで角が手に刺さるような感触があります!

まぁ、それを承知の上で装着したのですが、慣れれば気にならなくなるでしょう(爆)

とりあえず、これで大部分メッキが増えました☆

ってか、メッキが濃過ぎてる?気がしなくもないですが・・・(汗)

まぁ、プレゼントの品なので、何処かで落とす事のないよう気を付けて大事に使いたいと思います♪
Posted at 2009/06/24 01:09:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation