• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮【MASA】羅のブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

心にゆとりのないオッサン(怒)

心にゆとりのないオッサン(怒)先程、ホームセンターに行き車を駐車場に停めようとした時の出来事です!

店の前の通路から入り、先の一番店側の駐車スペースが空いていたので、そこに停める事にしました!

ただ、手前側には駐車車両がある為空いている駐車スペースに斜めから入り頭が飛び出た分、バックして真っ直ぐ停めようとした時の事・・・

ミラーを見ると、後ろから来ていた画像のクラウンのバンが私の停めようとしていた所に頭を入れかけて慌てて停車しました!

これでは停める事が出来ませんが、その車がバックしたので、元々私が先だしそのままバックして停めました!

すると、その車が私の前に周り込み一瞬止まったと思ったら、運転していた60代位のオッサンに物凄い形相で睨み付けられました(汗)

えっ!?怒ってるのはこっちだよ(怒)

そして、本当は私が停めようとした所にそのオッサンが停めようとしていたのだと思ってましたが、何と!そのまま走り去りその先にある回転寿司屋前に停めて寿司屋に入って行きました!

はぁ~?つまり、私の車を邪魔者扱いにしてバックしようとした私の後ろを強引に通り抜けて回転寿司屋前にショートカットして行こうとした訳ですね!?

いい歳のオッサンが何とも自分勝手な運転です(怒)

しかも、車を降りたと思ったら、こっちを見てまた睨み付けてました(怒)

こっちも面白くないので、車の前に出て睨み返してやりました(笑)

それ以上ガン飛ばしてくるようであれば、何か文句あるのか?と駆け寄って行こうかと思いましたが、そのまま寿司屋に入って行きました!

奥さんらしき人も乗っているのに一体何がしたいのか?何にそけまで腹を立てているのか分かりませんが、自分の行動を棚に上げて人の運転に腹を立てて大人気ないですね!?

私の車の動きでそこに停めそうだと予測が付きそうなものですし、何もショートカットせずに通路を直進して行けば良い事なのに心にゆとりが無さ過ぎて残念なオッサンです!
Posted at 2009/10/05 14:38:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年10月02日 イイね!

買い換え

買い換え先日の出張中に新居が見付かった訳ですが、聞けばストーブが煙突式との事・・・

今までの所は、FF式のストーブでした!

という事で、買い換え決定(汗)

なので、出張中から帰る時に実家の街で買って帰りました!

もちろん、お持ち帰りで・・・

フィルに積んだら、画像のようなビチビチ、ギリギリの状態でしたが、何とか問題無く積んで帰れました♪

横幅は問題無いですが、奥行がウーファーが有るためそれ以上奥に入らず、バックドアを閉めたら僅かにリアガラスに当たってる?擦ってる?程度でしたが、セーフでした!

それから、高さはサテライトスピーカーがあるためにその分、高さが制限される訳ですが、入れる際にスピーカーに上部が干渉(汗)

無理だと思いましたが、高さ的にギリギリ微妙な高さで何とか入るかと、少しずつスピーカーを押し上げながら入れたら、何とか無事に入りました(苦笑)

ただ、出す時はスピーカーが外れるかと思いましたが・・・(汗)

それにしても、あのサイズのストーブが積めるとは正直思わなかったので、意外とフィールダーも荷室が広いなと改めて感じました!


ストーブは、無事に新居に設置出来て一安心しました♪

ちなみに、今まで使っていたストーブは実家に持って帰りましたが、実家は煙突式だし使い道がありません(汗)

って、また引っ越しする事になったら、その時にまた使う事になるかも知れませんね(苦笑)

それにしても、2年半しか使ってなかったのに勿体ない感じがします(涙)

煙突もFFもどちらにも対応出来たら無駄がないのに・・・(ボソッ)


あっ、同じく相棒の分のストーブも余りました(大汗)

本当に勿体ないです(涙)

何とかならないものかな~
Posted at 2009/10/03 00:05:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年09月26日 イイね!

野ざらしからガレージのある生活へのはずが・・・

野ざらしからガレージのある生活へのはずが・・・えー、大変久々のブログです(汗)

このところ、多忙につきブログ更新が出来ませんでした(汗)

というのも、先週は所用&出張にて1週間実家に帰省してまして、それを終えて帰って来たと思ったら新居が見付かったとの事ですぐに引っ越し準備に取り掛かり、引っ越しを終えてやっと少し余裕が出来た所です!

えっ?いきなり、新居って・・・??とお思いですね!?

実はというと、11月に結婚する事になり、その新居が決まった訳でして、この田舎じゃなかなか住宅がない上にお互いに働いていては所得等の関係で公宅は一切入居出来ずに困っていたのですが、出張中に新居が決まったとの事で帰宅後に早速見に行きました!

住宅自体は決して新しくて綺麗とは言えませんが、住むには十分な広さです!

しかも、ガレージ付き♪

私にとってはここが肝心でした(爆)

そう、この時は夜でしたが、確かにガレージはありました!

そして翌日、仕事から帰ると相棒からあるモノが無くなっていたと聞かされました!
早速、見に行くと前日まで間違いなくそこにあったはずのガレージが見事に綺麗さっぱり跡形もなく消えていました(涙)

これでやっと、ガレージに車を入れられる!浜風から身を守る事が出来ると思っていただけに大変ショックを受けました(泣)

どうやら、前に住んでいた人が次の入居が決まった事を知って使われる前に撤去したようです(汗)
確かに、そのガレージは前の人の所有物ではありますが、一言声を掛けてくれたら買い取っても良かったのにと思い、とても残念でなりません!

画像は、ネガ風に加工してみたモノですが、フィルのすぐ前方にガレージがありました!

ちなみに、隣の家の物置?の屋根がこっちに傾斜しているので、ガレージがない今、このまま冬を迎えると屋根の雪が車に直撃って事が考えられるのでは?と思いましたが、親曰く、屋根に滑り止めが必要以上に付いているから大丈夫だ!との事らしいので、とりあえず様子見ですね!?

でも、ガレージが無くなった事で裏の通路から出入りが出来て2台駐車する事が出来るようになったので、これはこれで良かったり・・・

ガレージが無いのは残念ですが、徒歩で出勤出来る距離になりましたし、色々な面で不便はあまり感じていません!


という事で、久々のブログでしたが、また更新が途絶える事があると思いますが、ご了承下さい!!
Posted at 2009/09/26 23:42:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年09月06日 イイね!

アナログからデジタルへ☆

アナログからデジタルへ☆今年になって実家のアナログカメラが壊れたようになってからカメラがなく、使う事があれば使い捨てカメラを使ってた状態でしたが、これからカメラを使う機会が増える為、私専用のカメラを購入する事を決意。

先日の最北の街にて、いつもならヤ○ダに行くのですが、ヤ○ダに負けじと某ドリフのデンキ店も現金値引きやサービスが良かったという噂を聞いたので、今回はそちらに行ってみました!

当初は、パソコンも持ってないし、使い慣れたアナログカメラを購入するつもりで考えてましたが、アナログカメラが一つもない・・・(汗)

やはり、現在はデジカメが主流のようで、一応デジカメも考えては居たので、色々と見ていたらニコンのカメラで一つ前のモデルになりましたが、現品処分で価格的にも魅力的ですが、それに4GBのSDカード・カメラケースがセットになったコースがあり、さらにプリンタと専用のインク&写真用紙がセットになったのを選んで3年保証を付けても3万3千円でお釣りがくる価格だったので、アナログを買うつもりでしたが、気付いたらデジタルをお持ち帰りしてました(笑)

しかし、やはりデジカメは色々と便利でプリンタも自宅で手軽に写真を印刷出来て価格的にも安く済むので、結果的にデジカメを購入して良かったと思っています!

デジカメを購入したからと言って、デジカメで撮影した画像をブログにUPするという事はパソコン持ちでない私は出来ませんが、とりあえず近いうちに洗車をしてフィルを早く撮ってみたいです♪

でも、デジカメを購入したらパソコンも欲しくなってきたな(苦笑)

しかし、経済的余裕が・・・(涙)
Posted at 2009/09/06 02:43:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年08月21日 イイね!

仮装盆踊り大会

仮装盆踊り大会今日は、町の仮装盆踊り大会があり、職場で団体の部に出場しました!

ちなみに、昨年は優勝(賞金10万円)を獲得しました☆

今年は、2連覇をかけて出場した訳ですが、私は昨年は夜勤で出場しなくて済んだので、今回が初めての出場でした!
しかも、私はチームの先頭に立ってプラカード持ちの役目でした(汗)

仮装のテーマは、『白雪姫』で私は小びとの格好でプラカード持ちでした(汗)

先ずは、町の中を行灯行列と一緒にパレードしてからメイン会場で円周を踊り回り、メイン会場にて審査があり最後に表彰がある訳ですが、今年は2連覇とはならず、敢闘賞(4位)で現金2万円が当たりました☆

2連覇は逃したものの、見事に入賞出来ました♪

本当は、昨日が開催日でしたが、夕方から雨が降り出し今日に延期になりましたが、今日は今日で風が強くプラカード持ちの私は風に煽られ腕も足も腰も首もと、身体中が痛いです(涙)
これは明日には筋肉痛か?(汗)

風にはうんざりな思いをしたものの、風が強かったお陰で中学生のチームのセーラー服姿の女子のスカートが強風でヒラヒラ~と舞い上がり慌ててスカートを押さえる姿があったり、シンクロの仮装をして紙パンツを履いて悩ましい姿のお姉さん?のチームがあったりと良い事も・・・(爆)

って、チューボーには興味ありませんから~(せめて女子○生なら…爆)


それにしても、夏らしい行事もこれでおしまい。
お盆前に数日夏らしい暑さがあっただけでお盆を過ぎたらもう涼しくなって来ました!
何だか、今年は夏がすごく短かった気がして夏が好きな私には残念でなりません(涙)

あと2ヶ月もしたらまた雪が降るのかと考えたら、今から憂鬱です(汗)
Posted at 2009/08/22 00:04:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation