• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮【MASA】羅のブログ一覧

2012年01月24日 イイね!

明るい車内が復活☆

明るい車内が復活☆土曜日にフィールダーが一泊二日の車検から無事に帰って来て昨日は復旧作業を行い、明るい車内が復活しました☆

早速、少女時代をノリノリにパワープレイしています(爆)


今回、一番の問題であったエンジン警告灯の点灯の件も無事に原因が分かり保証で修理されましたが、原因を聞くのをすっかり忘れてディーラーから道路に出る際の車内で思い出しましたが、見送られている中でバックで戻って聞くのもアレなので、そのまま帰って来てしまい謎のままです(汗)


あと、マフラーの音量も前回の車検時にギリギリだと言われていたので少々心配でしたが、聞くところによると検査官の聴覚のみでの判断で機械を用いての測定は行っていないとの事で具体的な数値は不明ですが、一安心しました☆


バッテリーはそろそろ交換した方が良いとやはり言われたので、春になったらカオスさんに交換しようかな?と考えてます!


車検も無事に終わり、これでまた2年は安心して乗れます♪



今回、金額の値引きの他にボディーコーティングや下廻りの塩害塗装の上塗り等をサービスして頂きました♪

さらに、アクアの車の形をした名前や住所など隠したい部分を『TOYOTA』の文字で隠す事が出来るアイテムやハイブリッドのロゴ入り洗車用吸水クロスをサービスで頂きました☆









そして、土曜日はフィールダーを取りに行く前の午前中に娘の百日の写真撮影&お宮参りをして来ました!


最近は笑い顔を見せる事も多くなってきましたが、それでもまだまだ泣く事の方が多く撮影中も泣いていましたが、写真屋さんもプロですから笑わすのが上手いですね!?
あの手この手で娘の笑いを誘い、撮影したカメラの画面を見せてもらったら、結構笑った顔をしており安心しました☆




あとは、写真の完成が楽しみです♪
Posted at 2012/01/24 00:55:32 | コメント(1) | フィールダー | 日記
2012年01月21日 イイね!

今回の代車は・・・

今回の代車は・・・昨日はフィールダーの2回目の車検に出しました!

いつもなら1日で終わるはずなのですが、先日のエンジン警告灯の原因が判明したものの部品がディーラーになく、今日の朝に部品が届いてからの交換になるとの事で今回、フィールダーさんはお泊まりになりました!


で、今回の代車はパッソさんでした!

ベンチシートがとても快適ですが、加速は・・・



昨日、代車でディーラーを後にする際に道路に出ようとしたら、

コイツと・・・


Y31の覆面がランデブー走行して行きました(汗)

まぁ、その先に機動警察隊があるので戻る所(本部で集会でもあったのかな?)だったのでしょうけど、貴重な場面を目撃しました!

その先の信号で2台の横に並びましたが、先頭は去年職質されたので、今回は我慢して覆面と気付いていないフリをしました(苦笑)


さて、フィールダーは昼過ぎに取りに行って来ます!
Posted at 2012/01/21 09:58:17 | コメント(3) | フィールダー | 日記
2012年01月15日 イイね!

暫しの我慢

暫しの我慢今度の金曜日にフィールダーの2回目の車検が控えているので、年明けから少しずつノーマルに戻していましたが、今日で完全に車検仕様になりました!


あとは、マフラーの音量がまだ基準範囲内である事を願うだけです!


バイザーモニターにミラーモニターは、先週の休みのうちに外していましたが、メインモニターだけでは流石に車内が一気に寂しくなり、少女時代のDVDの楽しみも半減です(涙)


って、年明けにエンジン警告灯が点灯してから通勤はラクティスを使用しているので、ほとんど乗ってないんですけどね(苦笑)

もう少しの間の辛抱です!


無事に車検が済み、エンジン警告灯の問題も解決し、早く元の状態に戻してまた2年大事に乗りたいと思います!



ディーラーの担当は、今回私が車検を通す事にちょっと驚いていたようですが、確かに子供が生まれてフィールダーでは不便もあるかもしれません!

ノアにでも乗り換えればそんな不便も解消されるでしょうけど、乗り換えなど全く考えてませんでした!


フィールダーが超気に入ってますし、まだまだ乗れなくなるまで乗り潰すつもりで居ますから・・・



しかし、もう5年です!
5年って、こんなに早かったかな?って位に早く感じます!







ミシュランのスタッドレスタイヤを買った時にお店で貰ったキャンペーンの応募用紙を思い出し、記入して出そうと思ったら応募期限が12月31日まででした(涙)

5000円分のQUOカードが当たったかもしれないのに惜しい事をしました・・・

忘れないうちに出しておくんだったな(汗)
Posted at 2012/01/15 20:33:18 | コメント(3) | フィールダー | 日記
2012年01月02日 イイね!

今年も・・・

今年も・・・新年初ブログです☆


お友達の皆さん、覗いて頂いている方々、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します!



さて、今日は某所で何やら闇取引きが行われるという事で出撃して来ました(笑)


去年も新年早々、hirarinさんとプチオフしましたが、今年も出来るとは思いませんでした!

っていうか、朝目覚めて思い立って急遽、出撃する事に・・・(笑)

朝8時に出発して、快調に走り11時半過ぎ到着という夏よりも早く?到着し、改めてミシュランさんの素晴らしさを実感しました(笑)





新年早々、オッサン4人が集まって各車、車内では少女時代をパワープレイし、少女時代トークで盛り上がってました(爆)



hirarinさんから少女時代のDVDをプレゼントされるわで、お陰で帰りの車内でパワープレイしたら某氏の思惑通りすっかり洗脳され、ハマッてしまいました(爆)





で、この娘(テヨン?)が私のお気にになってしまいました(爆)



昼は、味の大王総本店で期間限定の『石鍋ホッキカレーラーメン』を頂きました!



去年は、確か麺にも唐辛子が練り込ませてある特注麺でしたが、今年のは普通の麺だったようで辛くなく、トッピングにチーズを注文した事もあり、美味しく頂きました♪
しかし、あまりにも辛さがなく、魔法の粉を初めて振り掛けみましたが、それでもあまり辛くなかったです(笑)



短い時間でしたが、苫小牧を後にしようとしたら某氏から『札幌には寄って行かないのかゴルァ~』というメールが来たので、超自動後退の初売りも見に行きたかったので、さらに某氏とプチオフする事に・・・





で、某氏からこんなプレゼントを頂きました(汗)





そして、超自動後退ではチラシで気になっていたアメリカ製のキズ消しWAXのセットが最後の1個残っていたのと、ラクティスのマップランプ用にPIAAのLEDランプを激安だったので購入しました☆





某氏と別れて車に乗って走り出してすぐにメーターに見慣れない警告灯が・・・




それが、エンジン関係の警告であろう事はすぐに予測出来ましたが、安全な場所を探し車の説明書を見るとエンジン・アクセル・ミッション等の自動制御装置の異常とありました(汗)


とりあえず、エンジンを一度切り掛け直すと消えたので、そのまま一気北上しました!


ず~っと、何ともなかったのですが、我が町を目前に田舎道で再び点灯しだしました(汗)

今度は何度エンジンを掛け直しても数秒後に警告灯が点灯するので、そのまま我が家まで帰って来ました!



さて、今月車検ですが、その前に見てもらうか、それとも車検まで放置するか困ったな(汗)

しかし、何が原因なのか気になります!
Posted at 2012/01/03 00:52:46 | コメント(9) | オフ会♪ | 日記
2011年12月31日 イイね!

今年最後のブログ

今年最後のブログ2011年も残すところ1時間を切りました!


今年はフィールダーの進化はバイザーモニターの追加で4モニターになった位でしたが、嫁さんのラクティスはユータさんのお陰でHID化とETC化となり、2台共に進化を遂げました☆


あと、個人的に今年最大の出来事は娘の誕生でした☆




生後2ヵ月が経過しましたが、順調に成長しています!



また、今年は一生忘れる事の出来ないかなり衝撃的な貴重な遭遇もありました!

5月に仕事で町から25㎞山奥に住んでいるお客さんを迎えに行く途中の山中で遭遇した動物です!





画像中央の木に登っている黒い動物・・・


なんと、子グマでした(汗)

この写真を撮る前に道路を横断する所を目撃し車を止めたら木に登って行きました!


野生の熊なんて初めて見ましたが、今年はあっちこっちで熊の出没がありましたね(汗)





それから、すっかり真冬になりましたが、ミシュランさんのインプレがまだでしたね(汗)


圧雪路、アイスバーン、ドライ路面等々・・・体験しましたが、一言で言うと超イイです☆

わざとに強めにブレーキを踏んでも止まらなくてヒヤヒヤする事がなく、ブレーキのタイミングを遅らせても停止位置でピタッと止まってくれます!


正直、安心感が持て信頼の出来るスタッドレスタイヤだと感じましたが、それを過信すると逆に危険なので、安全運転に徹しています!


でも、正直な所、冬の高速でも気付いたらぬわわ㎞出ていても安定した走りで感覚が麻痺しそうでヤバイです(汗)


ヒヤッとしたのは、過信して緩いカーブで一瞬リアが流れましたが、ステアリングで体勢を整えて難を逃れた1度だけですかね(苦笑)

それからは気を付けています!



さて、フィールダーも今日正月仕様になり、あとは日付が変わるのを待つのみとなりました!





今年は嫁さんの妊娠、そして出産で多忙な日々となりオフ会も全然参加出来ませんでしたが、オン・オフを通してお世話になった皆様方、今年も一年お世話になり感謝申し上げます!

来年も何かと忙しい日々が続くかと思いますが、可能な限りは参加致しますので、オン・オフ共に来年もよろしくお願い致します!
Posted at 2011/12/31 23:02:03 | コメント(5) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation