• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu@福岡のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

大晦日というのに…

大晦日というのに…大晦日というのに車を弄ってました。
大枚をはたいて購入したアンダースポイラーをやっと取り付けました。
さすがNISMO製ということもあり、フィッティングもばっちりでした。

そして、実車で飽き足らずにラジコンも弄り倒すことに…
コチラは修理のついでにグレードアップです。

フロントのロアアームが度重なるクラッシュでガタが酷くなったので、

前後ともアルミロアアームに交換しませた。
これでやっと真っ直ぐに走るようになった上に見た目も良くなりました。
今回の修理で構成部品の8割位は社外品となりました。

完全に道楽ですね…


去年の今頃はパソコンが昇天して大騒ぎ?してました。
今年は大丈夫そうです。


1月2日から出勤なので休みはあと1日しかありません。
有意義に過ごしたいものです。
Posted at 2011/12/31 21:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年12月25日 イイね!

初体験

初体験人生初のRB26です。

他のRBエンジンと基本的に同じはずですが、なぜか緊張しながら作業してます。

Posted at 2011/12/25 01:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記
2011年12月14日 イイね!

ボーナスで…

ボーナスで…珍しく実用的な物を購入しました。
割れて砕け散らないことを祈るのみです。
Posted at 2011/12/14 00:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年12月05日 イイね!

買ってしまいました。

買ってしまいました。1年間探し続け、やっと見つけた中古は買いそびれ…
とうとうスタインバーガーを新品で買ってしまいました。
アウトレット品で半額の上にギブソンの保障付きでした。(アウトレット品は5弦ベースしかなかった)
チョイキズ特価との事でしたが、キズはどこ?といった感じで非常にきれいです。
残念ながらスタインバーガー特有のカーボンボディではなく、入門用の木製ボディですがその独特のフォルムは他には見当たりません。
やはり一番の特徴はヘッドレスでしょう。おかげで専用弦の使用が基本的に必要なわけですが、アダプターを使うと普通の弦が使えるようです。
が、このベースは5弦なので楽器屋さんではあまり見かけない気がします。

スタインバーガーにした理由は…
①コンパクトで邪魔にならない
②まわりに持っている人がいない
ヅラ刑事モト冬樹氏がTV番組で使っていた(彼はギターですが)
④とにかく変形ギターが欲しかった(フライングVベースは高かった)

大事に使います。
デジカメに引き続きマニアックな商品ばかり購入している今日この頃…
Posted at 2011/12/05 00:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「アイラインフィルム貼付け http://cvw.jp/b/392840/47013193/
何シテル?   06/09 22:13
スカイラインは私の人生を変えたと言っても過言ではありません。 それほどスカイラインが大好きです。 他にも好きなモノがたくさんあります。 おかげで絞りきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

grow アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 19:05:51
シビックリフレッシュ作戦①(内部機関編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 19:01:36
RevAttack発動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 15:31:10

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2年半ぶりのマニュアル車です。 気に入ったメーカーのパーツが組み込まれています。 IMP ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
鈴菌の感染源です。 本来のボディカラーは「レプリカ」ですが、タンクとシート、シートカウル ...
日産 ルークス 日産 ルークス
デイズを車検ギリギリまで乗ってルークスに代替しました。 拘りはXターボにオーテックオプシ ...
その他 その他 TB03改フロントモーターコンバケツカキ (その他 その他)
念願のR32GTRです。 ホイール探しに苦労しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation