• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lajの愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2019年7月15日

ドライブレコーダー ZDR-015

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前車からドラレコを移植していたのですが、液晶画面がお亡くなりになったので、リアカメラもほしくて、前後カメラのやつにしました。

2
運転席側につけてみました。
上を向いているようですが、このようにつけないと、ボンネット等が映り込んで、うまく前方が映せないのでちょっと上向きに、これでも、問題なく撮影できます。
3
リアカメラは、真ん中上部に貼り付けました。
4
電波の弱いところだと、ラジオの感度が落ちているのがハッキリわかります。
強いところだと気にならないんですけどね。。

ノイズじゃないのですが、フェライトコアをつけてみましたが、改善せずです。
ちなみに、フロント側で、リアカメラのコネクターを抜くと、改善されます。
前側のコネクターにも、フェライトコアをかませてあるのですが、、、、

ケーブルは、上をはわせて、助手席ドア下を通して配線してます。
配線方法を変えたら、良くなるかな??
5
*リアカメラ移設
リアカメラをノイズの影響を受けない位置を探しだし、下のほうに移動させました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャパシタ 交換

難易度: ★★★

ドアの水抜き交換

難易度:

2024年 洗車14回目❗

難易度:

鈴木その子(ヘッドライトLED化と洗車)

難易度:

早速シーリング

難易度:

純正のマイナスアース端子磨きとボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏タイヤに交換 http://cvw.jp/b/393117/47610396/
何シテル?   03/24 15:13
2018年4月13日納車 アテンザセダン XD PROACCTIVE AWD AT(後期) マツダスピードエアロ装着。 トラストインタークーラー取替 スポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ディーゼル2でDPFをDIYクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 16:52:42
エアコンホースの断熱加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 21:52:59
DPL POSITION KIT 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 14:45:39

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
事故のために、中期→後期に買い換えました。 マツダスピードエアロ(リアのみ引継ぎ) トラ ...
マツダ アテンザセダン laj (マツダ アテンザセダン)
2015年5月15日納車 アテンザセダン XD PROACCTIVE AWD AT ほ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
おじさんが乗るには似合わない車になって来たような(-_-)
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation