• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLIZZARDのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

コスワースチューンドは・・・わずか!?限定75台

コスワースチューンドは・・・わずか!?限定75台今日で3月も終わり!明日からは~年度も変わり、クルマ業界にも新たな年の流れが生まれようとしてますが、そんな中・・・こんなニュースが飛び込んできました!

carviewニュースより~
【スバル インプレッサWRX STIのコスワース仕様を発表】


以前、ジュネーブショーにて発表!?と噂されていた『SUBARU & COSWORTH』がコラボしたインプレッサがついに登場!っと思ったら・・・全体画像はいまだ明らかにされていないようです。

しかし、詳細は「SUBARU UK」で販売されている2.5Lの300psインプレッサWRX STIにコスワースがスペシャルチューンを施して、何と”400ps”仕様になっているそうです♪

詳しくは、上記のニュースにて確認していただくとして・・・実車の販売は6月からで、わずか”75台”しか作られないそうです。

当然ながら左ハンドルですから、国内だと~確実に目立ちそうですが、パワーが”スーパー・スポーツ”並みですから、価格もスゴイ事になりそうですけどね!
(^o^;)

国内では、”エコ”や”ハイブリッド”の話題ばかりですが、”ダウンサイジング”が命題とも言われる欧州において~”ハイパワー”車にも人気があるのは事実ですから、国内でも話題性重視であっても、こんな”スペシャル・モデル”でクルマ好きを惹きつけるニュースがあってもイイですよね!?

4月からも~スバルな話題で盛り上がっていきたいですね(笑)
(^▽^;)
Posted at 2010/03/31 21:34:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2010年03月23日 イイね!

早いもので・・・あれから1年(汗)

早いもので・・・あれから1年(汗)早いもので~あれから1年、『ニューヨーク オートショー』が間もなく・・・今年も開催されるようです!
(^^)/


今年の”SUBARU”の目玉は、昨年の「東京モータショー」や今年の「ジュネーブモーターショー」でお披露目された『HYBRID TOURRER CONCEPT』でしょうが、注目は~”インプレッサWRX”ですね!

カービュー・ニュース”でも紹介されてましすけどね・・・(爆)
(^_^;)


ちなみにアメリカでは、4ドア版と5ドア版が発売されていますが、今回デビュー!?するインプレッサは、ワイドボディで武装されてます!

トレッド幅も拡大されて、従来比で約38mmだそーです♪
車両重量も増加しているそうなので、悪く言うと”メタボ”!?って感じでしょうか(汗)

しかし、それだけで終わらないのが~”SUBARU”のいいところ☆
運動性能を上げる為、リアサブフレームのブッシュを強化してタイヤサイズも「225/45-17」から「235/45-17」に変更してるそうです!

パッと見た感じは~ランエボ風のボディにも見えなくはありませんが(笑)

国内仕様も出来れば、このぐらいのグラマラスなボディが欲しい気もしますねが、国内版の4ドアも期待しちゃいますね~♪
( ̄ー ̄)v

Posted at 2010/03/23 21:49:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2010年03月11日 イイね!

今年もチャレンジ!~『匠』

今年もチャレンジ!~『匠』まだ、先の話ですが~今年も「ニュルブルクリンク24時間レース」にスバルインプレッサで参戦が決定したようです♪
(o^-')b


【SUBARU MOTORSPORT MAGAZINE NEWS 2010】


2009年も”STIチューン”された『インプレッサWRX STI』で様々なパーツや”R205”といったコンプリートカーが生まれたといっても過言ではありません。

レース結果も完走で”SP3Tクラス”で5位という結果なだけに~自ずと今年も期待しちゃいますね!
(^^)v


しかも今年は、みんカラでお馴染みの”清水和夫”氏や”吉田寿博”氏といったベテランドライバーに加え2008年にインプレッサGT300のドライバー”カルロ・バン・ダム”氏も2010年仕様となった『インプレッサWRX STI』を駆って挑戦するそうです!


ちなみに~2010年モデルの主な改善点は、「大幅な軽量化と徹底した低重心」、「旋回性能の向上」、「ドライバーの運転のし易さの向上」、「エンジンパワーの向上」および「トランスミッションギヤ比の最適化」など多岐に渡ってます。

このレースで培った”STIマインド”が今後のインプレッサに生かされると思うと期待しちゃいますね♪

まだまだ先ですが、楽しみにしたいと思います・・・といっても近くで見れないのが残念ですが(汗)
(;´∀`)
Posted at 2010/03/11 21:58:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2010年03月03日 イイね!

NEW『BOXER ENGINE PHASE Ⅲ』

NEW『BOXER ENGINE PHASE Ⅲ』ついに~日付の替わった今日から、スイスで『ジューネーブ・モーターショー』が始まったそうです!

「カービュー」でも、続々とショーの各メーカーの模様がUPされてますよね!
(^o^;)

そして、スバルでは、次の世代を担う~水平対向エンジンを今年発表すると報告があったそうです!


数年前から森社長が進言されていた内容なんですが、ついにプロトタイプの画像もUPされてましたので、いよいよ本格的に”水平対向エンジンの進化”が始まるんですね♪

かつての”EA型”から今までの”EJ型”、”EZ”や”EE”と徐々に進化したように、まだまだ「中島飛行機」の時代から脈々と流れる国産水平対向エンジンの歴史を、次世代へ繋いでいってますね。

どんなエンジンか想像すると、直噴エンジン+アイドリングSTOP機構は確定でしょうが・・・先にト○タが発表した、”バルブマチック”も搭載でしょうか???

NAで燃費向上を目指すのであれば、自ずと似たような機構はしょうがないのでしょうが・・・目新しさは薄いかもしれませんね!?

それでも進化を続ける~次世代水平対向エンジンに期待せずにはいられませんね♪
(^O^)/

そして、欧州限定!?なのかもしれませんが↓このようなインプレッサも登場してます!



気になる方は、↓から「SUBARU GLOBAL」サイトへどーぞ~☆
あ、もちろん・・・英語のみですが(笑)
(^^;)

【SUBARU GLOBAL】


Posted at 2010/03/03 00:22:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2010年02月24日 イイね!

SUBARU エコカーGETならず・・・って当たり前ですね(笑)

SUBARU エコカーGETならず・・・って当たり前ですね(笑)以前~こちらのブログで報告した、
「日本全国エコドライブ大調査に参加して、SUBARUエコカーをGET!」キャンペーンですが・・・ご丁寧にも!?Wチャンスにもハズレたとメールが来ました(涙)
(T_T)

さすがに・・・昨年は”当たりすぎ”だったのか、今年に入って何もGET!出来ずにいますーっていうのが本当なのかもしれませんが(笑)

ま、今年も数打ちゃ当たる~の精神は忘れずに行こうと思ってます♪


そして、アンケートの集計結果が発表されていました!
なんと~68日間で約3万5千人が応募したそうですから、かなりの高倍率だった訳ですね・・・納得☆
(^_^;)

なかなか面白い結果が出ていましたが、みなさんエコドライブを実践しているようですよ!

ちなみに先程のハズレ連絡メールに、私のエコドライブ度も載っていましたが~もちろん!?
”テクニシャンタイプ”と判定されてました!

どこが・・・テクニシャン!?っていうツッコミは無しでお願いしますね(笑)
( ̄◇ ̄;)


今年は~どんな”SUBARU キャンペーン”が行われるか~こう、ご期待???
(o^-')b
Posted at 2010/02/24 22:54:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記

プロフィール

「ついに買っちゃいました!もちろん新車😅」
何シテル?   12/01 16:53
10年間のスバリスト生活から、3%のコアなHONDAファン!?へと変更です♪ 最高の水平対向6気筒BOXERエンジンから、ハイブリッド+4気筒のPowered ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

裏ブログ?!表ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/21 00:35:31
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
モデューロXのハイブリッドAWDが、大安吉日に納車されました♪ モデューロX初のハイブリ ...
スバル ステラ スバル ステラ
うちの奥様専用カーです! 迷いに迷った挙句~奥様のチョイスは”スバル”でした。 (^o^ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
免許を取って初めて購入した車です。 時代は、”ハイソカー”全盛の頃で「マークⅡ」や「4 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
思い入れのある1台~憧れのミッドシップ車を中古で購入。 低速トルクが無く、あっという間に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation