• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maru@turboの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2013年7月22日

ETC車載器取り付け with マツダ純正スマートインETCボックス vol.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
→vol.1から続きです。

電源とアンテナのコードをETC車載器に接続して、両面テープでスマートインETCボックスへ貼り付けて、ネジを隠すパッド(スマートインETCボックスに付属)を貼り付けて終了です。
2
こんな感じでETCカードを挿入し、ETC車載器をカチッとなるまで上に押すとロックされます。
3
おまけ

スマートインETCボックスの裏側には「mazda」の文字が・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

ETC

関連整備ピックアップ

ETCユニット取付け

難易度:

エンジンオイル➕エレメント交換

難易度:

リアスタビのセッティング

難易度:

フィルター交換x2、エアフロクリーニング

難易度:

CUSCO リヤデフマウント補強バー 装着

難易度: ★★

突然のエンスト!原因は燃料ポンプ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月25日 15:55
嬉しいですねぇ
参考にしていただいて

やはり86にETCはサンバイザー裏でしょ!
コメントへの返答
2013年8月25日 20:04
かちゅぽんさんの整備手帳はわかりやすかったので、かなり勉強させていただきました。ありがとうございました。

ETC車載器取付け場所が無い86は自分もサンバイザー裏がベストだと思います!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2014年01月05日 08:11 - 09:35、
55.51 Km 1 時間 24 分、
バッジ9個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   01/12 22:32
「大人なスポーツカー」をコンセプトに地道にチューニングしています。 自分で出来ることは自分で、出来ないことはプロにお任せ! 道路交通法を守ってクルマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 01:30:47
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 01:28:44
タイヤ交換ついでやりたいですね。 あきらめているホイール汚れに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 13:46:04

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2012年4月 納車予定 ↓ 2012年5月20日納車されました。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2003年3月 新車で購入。 2012年3月11日にお別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation