• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炎髪灼眼のAKITO@R34のブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

2011-2012帰省Touring その参【新年早々危機的状況】の段

いい加減完成させるよっ(A;´・ω・)


さぁ、帰省してからまる4日間、実家でまたーーーーーーりとしてストレス完全発散☆

ちょっと南予まで鯛めし食べに行きたかったのに、妹と弟のタクシーとしてR君活躍のため断念orz


さぁ、Uターンでは念願のMASATOさんとお会いする為気合入れて洗います!


9:47に実家出発(´・ω・`)ノシまた帰ってくるぞぉ

松山ICから高速にのり、松山道をひたすら東へ♪

四国中央市を過ぎたあたりで電光掲示板に理解し難い表示がΣ( ̄□ ̄

『徳島道:雪 通行止め』


はいっ!?(; ̄Д ̄)なんですと?

上分PAに緊急ピットインしてiphoneで調査(;TωT)σ□




orz




高松道に変更して大回り

津田の松原SAで休憩☆


やはり「香川県」改め【うどん県】らしくうどんばかりww


しかも!!!

興味あったけど土日祝限定…orz


道路状況確認すると…



(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル



海岸沿いの高松道は晴れの状態でそのまま淡路島へ


いつもの淡路PA(*´ω`)ノ
いつもは夕刻や夜なだけに、ちと新鮮♪

明石海峡大橋☆世界最長のつり橋でございます♪
愛称はパールブリッジd(*´ω`*)b

ケーブル仕様書   ・・・でかっ



さ、大阪で妹を降ろして、待ち合わせの桂川PAへDASH!!!
すでに約束の15時を回ってる(((;;><)


・・・ 雪降ってきたよ( ̄▽ ̄;;;)


なんとかMASATOさんと初対面☆
 寒い中お待たせして申し訳ございませんでした((;><;))


クロスファクトリーリアフェンダーにR純正バンパー&ディフューザー
ホイールはTE37


MASATOさんは某自動車メーカーでエンジン設計をされているようで
よく自動車技術会参加で上京されるのですが、ニアミスばかりでお会いすることできなかったのです><

HKS Driving Performance☆


ようやくお会いすることができたのですが
この超攻撃的R34にお乗りなのに、スーパー紳士なお方でした! (*ノω<*)

TOP SECRETボンネットの下にはRB26DETTが!


小90分くらいの会話でしたが、いろいろお聞きで来て至福の時でした*。(*´Д`)。*°
今年の34祭りは日曜日ですので、ぜひお越しくださいませ☆

帰省中にもかかわらずお会い頂きましてありがとうございました!(´・ω・)(´_ _)


ちょっとの間ランデブーして、AKITOは宿泊地の名古屋に向かいます!

名神はチェーン規制が出ていたので新名神へε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン


・・・


土山SAあたりから雨・・・    雪?!Σ( ̄Д ̄lll)・・・


瞬く間に吹雪だし・・・  あ゛っっっっっ(○□○)!



オーディオを聞く気分にもなれません(´;ω;`)



どうやら先頭の方でスリップ事故があり、2車線とも塞いでしまったようです・・・

1時間ほど吹雪く中待機し、ようやく動き出した!

んが!!

路面はザックザクにアイスバーン状態Σ(´Д`;) うあ゙

2速の半クラの10km/h程度でも蛇を当てると横を向く始末
ヾ(°∇°*) オイオイ

タイヤが太く重量のある4tトラックの引越し屋さんの後ろにつき、雪をどかしてくれたところを走るw

とふと後ろを見たらみんな考えは同じだったww

なんとか東名阪にたどり着き、WET路面に変わったものの、ふとナビに目を移すと

何よこのかわいい雪だるまマークは!!!( ;∀;)


なんとか22時ごろに名古屋のホテルに到着するも、意気消沈orz



新年早々大ピンチを迎えたのでした…
2012年01月04日 イイね!

指先で・・・

指先で・・・年末年始を実家で過ごし
今日から神奈川AKITO邸に向けて出発でした!

松山道に乗ってからどんどん雲行きが怪しくなり
高松道と徳島道の分岐手前のPAに入って道路状況確認してたら

・・・

「徳島雪降ってるらしいよ」

とささやきが・・・

行って「通行止めでした」じゃシャレにならないので
ちょっと遠回りですが高松道で迂回してSAで確認したら
見事に徳島道全線通行止め!!

セーーーフ<(^^;;)>


と意気揚々と走行してたら
今度は新名神で

・・・


・・・・・・



吹雪になり・・・


しかも事故で2車線とも止まってしまい・・・


路肩に停めて凍えながら夜を明かす覚悟を真剣に考えました・・・




幸運にも通行が再開されましたが・・・

亀山JCTの2つ手前の長ーーいトンネルを出たところ(事故現場)で

路面完全凍!!!!



ステアリングは切っても全く反応しないし
2速800rpm10kmでも
ちょいと踏めばホイルスピン( ̄▽ ̄;)



ステアリング握ってるはずの指先で心臓の鼓動がはっきりと伝わってきました(マヂです)


21:50に無事、宿となるルートイン名古屋栄にチェックインできましたが

免許取ってから一番の恐怖体験でした・・・



冬の山中を走るときは明るい時間に走ると決心しました・・・
2012年01月04日 イイね!

ぃょぃょUターン

ぃょぃょUターンのんびりできたお正月も昨日で終わり。

いよいよこれから神奈川に戻るため出発します(*・∀・)ゞ


実質4日間のみの滞在で
ほとんど何もしてあげられなかったけど
御婆ちゃんの米寿と父の還暦のお祝いができただけでもよかったのかな。


天気予報では【曇り⇒雪】の松山でしたが
ご覧のとおり快晴の青空になってくれました☆

良い船出 といいましょうか(≧ω≦)v

今日は まずは 大阪北区、
そして名神桂川PA(MASATOさんとお会いします☆)、
最終目的地、名古屋に向かいます!(`・ω・´)

行程500km強の予定ですが
安全第一でのんびりロングツーリングを楽しみたいと思います!


やっぱり松山好きだ――――=(ノ≧∇≦)ノ

また帰ってくるぞ―――Σd(・ω・´。)
Posted at 2012/01/04 09:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Regular life | 日記

プロフィール

「募集します http://cvw.jp/b/393768/38603091/
何シテル?   09/25 23:24
☆★Welcome to the AKITO's room★☆ R34 25GTTに乗ってる旅人(平日は社会人)です(`・ω・´) レーシングカー工...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

[カワサキ Ninja250]ガレージ・ゼロ バイクローラースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 11:12:26
[カワサキ Ninja250]POSH ステップアッププレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 11:12:13
[カワサキ Ninja250]ヨシムラ アジャスタブル ステッププレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 11:11:39

愛車一覧

日産 スカイライン R君 (日産 スカイライン)
ヾ(>ωω<)ノ゙ 【Body&Aero】 FrontBumper- - - BN ...
カワサキ Ninja250 Ninja君 (カワサキ Ninja250)
バイク動画職人に触発されて衝動買いした初めての二輪w ですが、クルマに慣れてた身からす ...
BMW M6 クーペ M6さん (BMW M6 クーペ)
BMWが当時ワークス参戦していたF1からの直系V10エンジン。 そのフレーズに感化して待 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
レンタカー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation