• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

190929_夏休み 2019 [56枚]

投稿日 : 2019年09月29日
遅い夏休みが取れたので、近江~越前~加賀~能登を巡って来ました。
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/393796/car/1749390/profile.aspx

写真一覧

道の駅 びわ湖大橋米プラザより琵琶湖を臨む。
秋空の良い天気でした。
イイね!
道の駅 しんあさひ風車村。
イイね!
福井県鯖江市 福井鉄道福武線、西鯖江駅前の、たこ焼めだか。
看板も無く、なんて事無い店に見えます。
イイね!
何故かしし肉や熊肉のジビエが食べられます。
http://www.sabae-machinaka.jp/eat-drink/28/
イイね!
頂いたのは熊丼。
食感は少し硬めの牛肉っぽい。
でも脂はさっぱりしてる。
濃いめの味噌と醤油が入ったタレを絡めて有るので、臭みは感じませんでした。
イイね!
明け方の千里浜ドライブウェイにて。
ほぼ貸し切り状態
イイね!
個人的には、これがbest shot
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
砂像が作られていました。
雨が降っても崩れないんですね。
これ故に砂浜を車で走れる訳ですが。
イイね!
イイね!
その昔、国鉄七尾線の終着駅だった輪島駅跡。
今は道の駅輪島「ふらっと訪夢」となってます。
イイね!
輪島駅の象徴的存在だった駅名標は、ホーム跡と共にレプリカが残されています。
が、裏の文化会館の工事の影響でこれ以上寄れず・・・
イイね!
輪島の朝市でスマホ決済が出来る様になっていたのに少しびっくり。
また、朝市通りの一角に七輪が置いてあり、買ったばかりの赤魚とふぐを頂きました。脂がのっていて旨かったですね。
イイね!
千枚田は刈取りの終盤で、残念ながら景色としてはイマイチな状態
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
二番目に小さい田んぼは、4株分しかありません。
イイね!
奥能登に守り伝えられてきた揚げ浜式塩田の塩造り
イイね!
タレフネの囲いを外す前
イイね!
タレフネの囲いを外すと、塩分を洗い流された後のガイシャが出てきます。
イイね!
ガイシャを塩田に撒き広げます。
綺麗に広げるのは至難の技です。

体験させてもらいましたが、塊のまま飛んだだけで全く駄目でした。
イイね!
筋目を立てて広げます。
これで表面積を増やして乾燥を良くするのだそうな。
イイね!
塩田一面に筋目がたった状態。
この後海水を撒いて乾かし、それを濾過して塩を取るとの事です。
イイね!
奥能登にある有名な『ランプの宿』
約450年前から続く温泉宿で、昔は船で入った 海辺ギリギリに建つ奥能登最先端の秘湯。
イイね!
今は、送迎用のアルファードがありますが、急斜面なので道路はスイッチバックになっています。
鉄道のスイッチバックは見た事ありますが、車は初めて見ました。
イイね!
石川県小松市にある日本自動車博物館。
イイね!
国内外の膨大な量の車両が展示してあります

9:00に入場し、出てきたのは15:00!
昼飯も食べずにぶっ通しでの見学でした。
それでも見足りないくらいです。
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
2000GTも、前期と後期を並べてみると、フォグランプやサイドマーカの違いがよく判ります
イイね!
赤いオープンカーが並んだ脇に空きスペースが。
我がマイクラがここに鎮座している姿が脳内妄想されていました。
イイね!
初代ルーチェのクーペとセダン。
並べてみるとフロント部が全く別形状な事がよく判ります。
クーペあはFFロータリで、セダンはFRレシプロですからね。
イイね!
フェアレディZ生誕50周年記念の展示がされていました。
元々は3/20から6/30迄だったのですが、9/30迄延長された様でギリギリ間に合いました。
イイね!
フェアレデーとダットサン210や310との繋がりは認識していましたが、シルビアとの繋がりは知りませんでした。
何故、シルビアにダットサンと付かなかったのかは謎ですね。
イイね!
イイね!
スカイラインは初代から10代目迄が勢揃い。
イイね!
イイね!
クラウンも初代から8代目までが勢揃いしていました。
イイね!
愛知工業製 コニーグッピー。
顔つきがトッポジージョに見えるのは私だけ?
イイね!
懐かしのマイティボーイ。
ワイパーアームを見てちょっとびっくり
イイね!
なんと、先日マイクラに付けたSEIWA のワイパーアップが取り付けられていました
イイね!
子供の時の謎の一つが、トヨエースのミラーってどうやって調整するのだろうか?
どう見ても固定式にしか見えないのだが。
イイね!
余談ですが、世界のトイレ(便器)も楽しめます。
小便器は国によって形が様々なんで面白いですが、大便器(女性用)はどうなんでしょうね?
流石に入れなので判りません・・・・
イイね!
走行距離は988km
全て下道走行でした
イイね!
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「残念ながら、そのまさか は起きませんでしたね。 さらば みんカラ」
何シテル?   06/23 20:44
Yahoo IDをBANされましたのでログイン出来ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

海外組はどうする?『Yahoo! JAPAN ID』との連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:12:04
povo 2.0:『Yahoo! JAPAN ID』との連携対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:10:43
2025年春頃、みんカラID→Yahoo!Japan IDによるログインへ・・・(強制) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:06:49

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
3年弱の車なし生活からの復帰です。 発売当初に欲しかったのですが、結局断念。 縁有って7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation