• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流浪人ぽんぽこの愛車 [日産 マイクラC+C]

整備手帳

作業日:2022年3月26日

冬支度解除2022

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夏タイヤへの交換です。
実は2021年は周年でスタッドレスを履きっぱなしにしていたので、実に462日ぶりの交換となりました。
2
夏タイヤへの交換時に毎度苦労するのが固着しているハブリング外し。
今回も見事な固着っぷりでした。
隙間にCRC-556を吹き、貫通マイナスドライバでこじりながら外します。

毎度黒錆への転換材を塗ろうかと思いながらも、転換材が乾くまでホイル外した状態にしておく訳にもいかず、今回もそのままホイル組付となりました。
3
交換後に少し走らせましたが、圧倒的にしっかりしたフィールが非常に気持ち良いです。

スタッドレスに対し外径が小さく、且つ走行抵抗の大きな夏タイヤのDIREZZAですから、しばらくは燃費も悪化傾向になるでしょうね。
4
外したホイルは洗浄し、空気圧を150kPa程度に下げて保管です。
5
スタッドレスの使用限界目安となるプラットホーム迄も、まだ余裕ありです。
6
【備忘録】
交換時の走行距離は67,007km

今シーズン: 7,828km
通算   :20,634km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプ交換

難易度:

アッパーマウントカバー取付

難易度:

MME15D-EVにナビ交換

難易度: ★★

タイヤローテーション

難易度:

E12ノートのブロアーモーター交換

難易度: ★★★

レギュレータ補修(窓ゴン対策も)と防水シートのブチル打ち直し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「残念ながら、そのまさか は起きませんでしたね。 さらば みんカラ」
何シテル?   06/23 20:44
Yahoo IDをBANされましたのでログイン出来ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

海外組はどうする?『Yahoo! JAPAN ID』との連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:12:04
povo 2.0:『Yahoo! JAPAN ID』との連携対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:10:43
2025年春頃、みんカラID→Yahoo!Japan IDによるログインへ・・・(強制) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:06:49

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
3年弱の車なし生活からの復帰です。 発売当初に欲しかったのですが、結局断念。 縁有って7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation