• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S2K7マッツンのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

Slammed Society Japan

こんばんはマッツンです。


恐らくこの題名【slammed society】でブログをあげるのはワタシで最後でしょう!
だいーぶ遅れてのアップです。

なんだよイマサラかよ!って思いの皆様。






今皿です。







みなさん、ブログアップ済みですよね。もはや乗り遅れた感MAXなので詳しくは書きません!(爆







ということで行ってきました!

Slammed Society Japan 2012

今年ショーカーとしてentryしたeventは最初で最後だったり?
何気に今年1発目のイベントでした。



山形JDMからは5台のエントリー。

金曜の夜8時に山形からFSWに向けてデッ発。





途中休憩を取りながら、佐野SAで栃木組と合流!



ALLホンダ!しかも前列だけに白色ばっか。ちゃんと後ろに3台おりますw



どのくらいでしたっけ?

(詳しくは山形crewや栃木crewのブログをチェック!)

8時にでて3時ぐらいにFSWのふもとの道の駅に到着。

そこで軽く洗車し終えた頃には空が明るく。

朝富士は綺麗だったですね☆





そこから富士スピードウェイへGO。

結構早めに行ったんですが、西ゲート前は、ドシャコタン車の列が・・・(笑

そして隊列へ並ぶ。



そしたら来るわ来るわ!



チョッカンsoundが早朝から鳴り響いておりました♪

近隣住民の皆様は、SRサウンドのいい目覚まし時計で起床されたことでしょう!!

ワタシが住民だったら絶対にイヤですねw

しかし皆さんマナー良くアイドリングSTOP。



ゲート入場!










え?なんで写真が無いのですって?





実は眠気と車両のセッティング等で結構カラダはガタガタだったんです・・・。

ムゲソリップ付けたり、ボディ拭いたり、コンタクトレンズ付けたり。

コンタクトに関しては、間違えて嫁のを持って来たらしく、自分のコンタクト(1day)のつもりで1日で捨てる始末。帰宅後2WEEK用だと言われブーイング嵐。






ゲーツIN後は待機場にて、まんま待機しました。







と言いますかココは何ですか?何をするトコロですか?広すぎですよw






ここでの待機も結構長くて・・・ゴザで寝たり、マッタリとした時間を過ごしました。





サーキット場内へ並べ、いつのまにやらイベントスタートしてました。




S2K軍団は、残念ながら全台1列に並べることはできませんでしたが、メンバーみんな楽しく会話できましたね♪































会場で見れたS2K総台数12台!!

恐らく会場内で一番多かった車種かもしれません。

去年のhellaflushjapanでは3台だったんですけどね(笑

皆様はどのS2Kがお好みでしょうか♪






山形Crew&秋田人















秋田人の仕業。

まったくもう、、、恥ずかしい・・・・。
しょうがないので横になってやりましたよ。













みんカラのお友達の皆さんもバッチリ写真は撮らさせて頂いています!


ですが・・・


もはや、各海外サイト等でキレーな写真がアップ済みですよね・・・w

なのでワタシのウンパクトデジカメの写真は不要です・・・。




しかしながら、車両を少々載せさせて頂きます。




Flash具合はコレ①択。
聞いた所、去年のアワード車のオーナーさんらしいですね(笑
どうりで手法が似ているなと!




これからmoreアツくなるハズ4WD勢!(FR改アリ)














もっと沢山写真があって紹介したいのですが・・・・

あら・・・もう夜中の2時半を回ってるでないですか・・・・

すいません。次回書き直す気力がありましたらアップしたいと思います。






それと帰りは大雨でスローペースを余儀なくされ、みなヘロヘロになりながら山形に着いたのは2時半でございました。



















slammed societyに参加してみて、総論。



















全然ツラ甘い。











crewのメンバーには俺のクルマなんてアワード選ばれるわけねーよ!なんて強がっていましたが、

実はほんの少しだけ・・・選ばれたら・・・ナンテ・・・思ってましたw
残念ながら選ばれはしませんでしたが、kumaxさんとみやばんさん的アワードは見事Get致しました(笑 本当にありがとうございます!

案の定、ワタシが予想していた(BMか180SX)の180が見事、hellaflushアワードGet!
まー深リム具合も素晴らしいし、チョイスもイイ。現在US人気のVIPホイール(クレンツェLXZ)を見事に決めていたのがキメテでしょう!車高もベッタベタでしたしね。





でもやっぱりSlammedスタイルよりもhellalfushスタイルの方が自分的には好みだなぁと。











そこで、早速。














装着していたリアの5mmスペーサーを抜き、


車高を1センチ弱上げ、


































必殺の12mmのスペーサーをブチ込んでやりました。

11J+6と言うワケわかんないオフセットになっております。









やっぱコレですよワタシは。
リムガードがハミ出てのムッチムチむっちゃんスタイル!!

普通に走れますし・・・・これぞhellaflush。

なぜこの仕様で今回のSSJに出さなかったのかと激しく後悔しているのであります・・・。








なのでその後は専属カメラマン拉致って撮影に出かけましたw













イベントの影響力って大きいですね!とても勉強なった事も沢山あります!
なにより楽しくイベントを過ごせました!

参加された皆様、大変お疲れ様でございました。
次回もイベントでお会いしたときは宜しくお願いします。
また実際にお話されてない方々、次は楽しく会話させてくださいね。

それでは!





Posted at 2012/10/13 02:55:16 | コメント(29) | トラックバック(0) | Event | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック CARUSEDESIGNダックテールスポイラー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/394862/car/2876992/5946908/note.aspx
何シテル?   08/06 21:01
2008 5/21 みんカラデビューいたしました。 お仕事は中古のアルミやタイヤをリペアして販売しております。 また、整備を今はしていない、まだ整備はできる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

"ホンダ シビック (ハッチバック)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 11:48:34
STANCENATION Japan G Edition祭 #9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 23:47:33
S:N JPN G Edition 祭.Pt01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 23:45:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ついにファミリーカーに乗り換え。 足廻りだけバチっとキメて純正スタイル維持でGO! US ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
速さを求めたり、サーキットは前車インテグラで十分楽しんだのでS2はドレスアップ・カスタム ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去のサーキット車両 GF-DC2 12年式00SPEC 2008年06月25日現在の ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation