• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジFDのブログ一覧

2010年10月27日 イイね!

走りに行ったけど、重症です(泣)

走りに行ったけど、重症です(泣)ふらふらと漂うクラゲ。

そんなに意味はないのですけど。





さて、今日は休みがなんとか取れたので、行ってきましたよFSW
coast2coastさんも行かれるということで御一緒しました。
結局coast2coastさんにも不幸が降ってきました。。残念な日です。。

多少路面も濡れてるかな~と思いましたが、コースに出てみればドライ。
期待が持てます。

で、ピットアウトしたところで2速全開にしたらホイルスピンしてたので、ちょっとタイヤを温めるために2周はじっくりタイヤを温めます。

んで、3周目から真面目に走行。
まず、アタック1周目はリハビリのつもりで走ってみたら1分58秒5
おっ、この調子なら行けるかも~と思っていたのですが、
コントロールラインを過ぎてブレーキング手前でなんか一瞬加速がふっと鈍ります。。
たぶんこの時がブローの瞬間。
パフォーマンスボックスでもその位置で一瞬加速が鈍ってるのが残ってます。。

なんかおかしいと思いつつ、引き続きアタックをしてみましたがどうもタイムが伸びません。
1分58秒9、1分59秒1と攻めてる割にはあんまり速くない。。。
(ブローしてても2分は切れるんですねw)

ピットに戻ってきてみたら、EVCの負圧表示がかなり下がってました。
アイドルもあんまりちょっと安定しないところもある。

たぶんブローだろうな~と思って、FAMさんに行って圧縮計ってみましたが、
リア側の圧縮なくなってました。

波形から見ると、アペックスシールの1つが割れたかふっとんだかデス。

結局エンジン1年もたなかったヨ。
やっぱりFSWはFDには辛いのか。

とりあえず中古エンジン乗っければFSSTには間に合うのですが、またブローしてもなあぁ
ということで、FSSTは出るかどうかは検討中です。。

表彰台にもなかなか縁がないのですが、なんと皆勤賞にも縁がないとは。。。(泣)
Posted at 2010/10/27 19:02:43 | コメント(27) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2010年09月04日 イイね!

また定位置に。。。

また定位置に。。。昨日はFISCO SPECIAL STAGE TRIAL第3戦に
参加してきましたデス。

結果は、、定位置の4位。。



今回は、結構行けるかなと思ってたんですよね~
事前練習の結果で56秒は出せると思っていたし、(結果的には55秒台が優勝タイムですが。)
うまくいけば55秒台もと思っていたし。

敗因は、
気合いの空回りデス。

軽く分析すると、1ヒート目はあんまりクリア取れず、最終周になんとか1分58秒299
タイヤのエア調整とかもしていたので、アタックは全部で2周くらい。

2ヒート目2周目にかけますが、シケインでスピン。。。
前もおんなじように2周目でコースアウトしてたような。。。

その後、1周したのちとりあえず、1分57秒819を出しておいて
次からアタック頑張ってみるのですが、
次のアタックはシケイン後で黄旗→スローダウン
その次のアタックはアタックに入る周の最終ではみ出して終了。
その次の次のアタックはコカコーラ飛び出して終了
その次の次の次のアタックをしようかとおもったらフラッグ出てて終了。。。

自業自得です(笑)

あ~なんか悔しいなぁ。
NS-4じゃなくてクローズドクラスだと優勝タイムよりも速いのでなおのこと悔しい(´・ω・`)ショボーン
あとついでに特別講師の飯田章さんの同乗じゃんけんに最後の最後で負けたのも悔しい(笑)

シリーズランキングも圏外なったし、次のFSSTはクローズドに行ってもいいのだけど、
やっぱり練習して3人をやっつけたいな~
ということで、また練習しないと。
なんか100R進入で170キロぐらい出すようになったらボトムが130キロぐらいに落ちちゃってるし。。

あと、今回ビデオがきちんと取れてませんでした。
たぶん前回の走行で軽いフラットスポットを作ってしまっていたのが原因っぽい。
振動結構来てたし。
その影響か、変な部分の部品が取れた。エアコンのつまみww。
これを直すのにはエアコンパネルを外す必要あるらしいけど、メーターのほうも外したりとか結構大変みたい。
やり方は聞いたけど、この暑い中やる気が起きない。。。
Posted at 2010/09/05 11:24:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2010年07月14日 イイね!

御殿場はずっと雨

御殿場はずっと雨←いろいろあったジュンジーさん。
僕が来る前に(汗)






とりあえず行ってきた。
FSW。

雨の中走りたいとは思ったけど、ウェット路面で走りたいだけで、雨降らなくてもよいよ~

Yahooの天気予報も1mmくらいの降水量とかいってるのに
降ったりやんだりすごい。
いま、Yahoo天気みたら20mm降ってるよww走った時間帯w

ということで、今回は
コースのどこに川ができるかわかりました~

一応、川ができるところは
・1コーナ抜けた先
・100R進入の手前
・300R進入の手前
・最終コーナー手前

一番怖いのが300R手前の川

これ、一瞬ふらつくんですよ。
何度通ってもいやな感じ。

当初目的の最終セクションアクセル開ける練習は、
ヘタレた僕には全然できませんでした~ww
直線もハーフアクセルで200キロぐらいだし。。。
タイヤも温め切れずにいまいち踏めず。。
溝があんまりないSタイヤじゃ雨の日はまずいのですかねww


最終周には前を走っていたヴィッツさんが100R進入近くでイン巻きしてクラッシュ。
後ろから一部始終見てましたが
雨の日は止まらないから怖い怖い。

まあ、今回は無事に戻ってきたのでよしとしますかね♪
Posted at 2010/07/14 22:27:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2010年07月03日 イイね!

富士山もらった(´∀`*)ウフフ

富士山もらった(´∀`*)ウフフやっとことさもらえました。
苦節3回目にして。





今日はFISCO SPECIAL STAGE TRIAL第2戦に参加してきましたデス。
もう、この一週間は天気が気になる気になるww

雨が降ったらABSなしの僕の車では太刀打ちできません。
腕がないだけとも言うww

で、願いが通じたのか
ドライです。
FSSTでは初めての1本目からドライコンディション♪

最近ずっと考えていたのが、
・暑いのでとりあえずは早いうちにタイムを出す。

ということで、とりあえず、1ヒート目の2周でタイヤを温めて、3周目でアタック。

1分57秒865デス。。。

次の周クーリングして、ピットに戻りエア調整。
前回ピットインせず他の参加者の動向をつかまなかったので、皆さんのタイムを確認。
アレ?みんな意外とタイム伸びてないのね、ということを確認し再コースイン。

今回は結構台数が多いので、なかなかクリアが取れません。
一応、1ヒート目の最終周にアタックして、セクター2までは0.3秒速かったのですが、最終セクションで詰まってしまって結局ダメですた。。

2ヒート目ですが、エンジンもちょっと冷えてる2周目でアタックする作戦にしてみます。
とりあえず、セクター2までは0.5秒速く、最終セクションもいい感じで走れてました。

が、プリウスコーナーで止まり切れず、コースアウト

乗れてただけに、かなりショック。。。
ミスしなければたぶん56秒台には入ってたと思うので。。。
まあ、仕方ないです。

この後は、クリアは取れなかったので、
結局、1本目のタイムがこの日のベストになりますた。

でも、とりあえず、3位入賞~
僕よりも速い方がペナルティということもありましたが、初めて3位に入ったのでうれしいです♪

次は、優勝を狙いたいな~
まあ、僕よりかなり速い3人を倒さないといけないのでなかなか壁は厚いですけど。。

ハンコックかなりいいです。かなりグリップするので、もっと無理できそうです。
あとプラスRPF1のおかげなのか冬のベストから1秒落ちです。
というか、冬のベストがいまいちという話もありますがww
Posted at 2010/07/03 22:08:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2010年06月03日 イイね!

割れちゃった( ´∀`)テヘッ

割れちゃった( ´∀`)テヘッ割れちゃった。

まあ、もうそろそろ交換しなければと思っていたので、
先週ローターは手配済みでしたけどww




さて、今日は久々に会社をサボってお休みをいただいて、FSWに行ってきますた。

結果ですが、
スピン大会デス~♪
コカコーラ、ヘアピン、13コーナー。。。

今日のS4走ってた方、ご迷惑かけてすみませんデス。。。

結局57秒台が一回ありましたがアタック周はほとんど58秒0~3ぐらいで安定(泣)

時期的なものもあるのかもしれないけど、直線は伸びず、タイヤはたれ気味。

あと、今の仕様になって初めてパワステありで走ってみましたが、
フロントの感触が全然なくて怖い~
同じ力でハンドルを回すと切りすぎて、アンダーの状態でもハンドル切ってる悪循環。。。
切りすぎたりするからスピンもするし。。。

ということで、サーキット走るときはパワステは殺すことにします。
ベルトの外し方も教えてもらったし。

今回のいいこととしては、
・最後のほうでは100Rが165キロまでは出るようになりました。
・あとコカコーラのボトムを落としてアクセル踏むタイミングがちょっと早くできました。

冬だったらもうちょっとグリップするようになるんですかね?

あとタイヤの溝がなくなりますた。
注文中の某タイヤはいつ来るかわからずww
Posted at 2010/06/03 22:37:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | FSW | 日記

プロフィール

「hiroさん、龍さん。もうちょっと早く頼んでおけば見ることできたのに~
黒虫さん、江田のSABが懐かしいっすね。。。」
何シテル?   09/12 22:52
オレンジ色のFDに乗ってます。 ちょくちょくサーキットに出没します。 メインはFSWです。 お見かけしたらお気軽にお声かけてくださいまし~ たま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レジ袋と引っ越しの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 16:09:44
DEMIO ALL COLORS マツダ本社前駐車場への進入について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 19:32:35
富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/28 18:18:38
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2007年3月に友人より購入。 圧縮7.0切ってる状態でしたが、 FSWの本コース走るた ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
NAだったのでパワーなくて。。。 でも、触媒はずしてたのでNAらしい、かなりいい音してま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
GT-SSタービン仕様にして乗ってました。 今の車より速かった(汗)
その他 その他 その他 その他
ハノイ駐在中の写真置き場 車の写真が無い。。。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation