
先週の土日のことですが、
慣らしに行ってきました。
広島まで(´▽`*)アハハ
さて、金曜日に車を引き取りにFAMさんへ
いろいろ話をして22時ごろにお店をでて自宅へ。
そこからタイヤを街乗り用に交換~
んで、お風呂に入って0時に出発です。
初めはまあ、順調に進んでましたが、伊勢湾岸道に入ったところで
雪降ってる~
一筋縄ではいかない雰囲気です。。
んで、途中のSAで何度も落ちながらやっと広島に着いたのが12時。。。
なんとか、たどり着きました( ´ー`)フゥー...
んで、まずは目的の宮島へ
厳島神社に行く前にまずは牡蠣を食べに行きましたヨ(´▽`*)アハハ
牡蠣屋というお店です。
さすが宮島の牡蠣。
ものすごく( ゚Д゚)ウマー、生牡蠣サイコー
で、ついでに厳島神社を見た後は広島市内に移動して
広島平和記念公園に行って原爆ドームとかを観に行きました。
一度行っておきたかったんですよね。戦争イクナイ。
んで、次にお好み焼きを食べるべく歩いて薬研掘まで移動~
お目当ての八昌という店を探しますが、なんだかおとなの飲み屋や遊び場がたくさんあるところで、ついそちらにふらふらと。。。いや行きませんヨ。
ザンネンナガラ
広島風お好み焼き( ゚Д゚)ウマー
作り方とかも全然思っていたのと違いました。
キャベツも甘くておいしいです♪
で、おなかもいっぱいになったので、
呉あたりにあるスパに行って風呂に入ってちょっと休憩しました。
一応3時間ぐらい寝て、23時くらいに出発~
途中まで順調だったのに。
岡山でパンクしました( ゚Д゚)ヒョエー
とりあえず、JAF呼んで空気を入れたらなんとか走れそう。
たぶん原因は気温も低くて内圧が下がっていたのでタイヤが外れてしまったんだと思います。
ああ怖ッ
んで、とりあえず走れるようになったのでなんとか慣らしを継続しますが、だんだんフロントの振動がひどくなってきます。
バランスが崩れているかもということで上郷SAでタイヤの前後を入れ替えようと外してみたら。

>
いつのまに秘孔を。。。
おまえはすでに死んでいる
これじゃ~振動がくるわけです。部分的に倍の太さになってますからねww
というかこの状態で300キロぐらい走っちゃったよw
仕方ないので、いったん高速を降りて岡崎の上倉庫に行ってタイヤを物色します。
とりあえず、ホイールタイヤつき2本を9990円で購入。
近くにお店があってよかった~
んで、帰り道にFSWによってライセンスの更新をして無事FAMさんに到着。
FAMさんに着いたのが17時でしたww
すっごく疲れて、昨日は熱が出てしまいました。
さすがに2日ほとんど寝ないで慣らしというのはきついですね。。
トータル走行距離は1726キロ
使用ガソリンは304.97リットルでした。
Posted at 2010/02/09 20:09:49 | |
トラックバック(0) |
食べ物&お出かけ | 日記