• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジFDのブログ一覧

2010年07月03日 イイね!

富士山もらった(´∀`*)ウフフ

富士山もらった(´∀`*)ウフフやっとことさもらえました。
苦節3回目にして。





今日はFISCO SPECIAL STAGE TRIAL第2戦に参加してきましたデス。
もう、この一週間は天気が気になる気になるww

雨が降ったらABSなしの僕の車では太刀打ちできません。
腕がないだけとも言うww

で、願いが通じたのか
ドライです。
FSSTでは初めての1本目からドライコンディション♪

最近ずっと考えていたのが、
・暑いのでとりあえずは早いうちにタイムを出す。

ということで、とりあえず、1ヒート目の2周でタイヤを温めて、3周目でアタック。

1分57秒865デス。。。

次の周クーリングして、ピットに戻りエア調整。
前回ピットインせず他の参加者の動向をつかまなかったので、皆さんのタイムを確認。
アレ?みんな意外とタイム伸びてないのね、ということを確認し再コースイン。

今回は結構台数が多いので、なかなかクリアが取れません。
一応、1ヒート目の最終周にアタックして、セクター2までは0.3秒速かったのですが、最終セクションで詰まってしまって結局ダメですた。。

2ヒート目ですが、エンジンもちょっと冷えてる2周目でアタックする作戦にしてみます。
とりあえず、セクター2までは0.5秒速く、最終セクションもいい感じで走れてました。

が、プリウスコーナーで止まり切れず、コースアウト

乗れてただけに、かなりショック。。。
ミスしなければたぶん56秒台には入ってたと思うので。。。
まあ、仕方ないです。

この後は、クリアは取れなかったので、
結局、1本目のタイムがこの日のベストになりますた。

でも、とりあえず、3位入賞~
僕よりも速い方がペナルティということもありましたが、初めて3位に入ったのでうれしいです♪

次は、優勝を狙いたいな~
まあ、僕よりかなり速い3人を倒さないといけないのでなかなか壁は厚いですけど。。

ハンコックかなりいいです。かなりグリップするので、もっと無理できそうです。
あとプラスRPF1のおかげなのか冬のベストから1秒落ちです。
というか、冬のベストがいまいちという話もありますがww
Posted at 2010/07/03 22:08:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | FSW | 日記

プロフィール

「hiroさん、龍さん。もうちょっと早く頼んでおけば見ることできたのに~
黒虫さん、江田のSABが懐かしいっすね。。。」
何シテル?   09/12 22:52
オレンジ色のFDに乗ってます。 ちょくちょくサーキットに出没します。 メインはFSWです。 お見かけしたらお気軽にお声かけてくださいまし~ たま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
45 67 8910
111213 141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

レジ袋と引っ越しの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 16:09:44
DEMIO ALL COLORS マツダ本社前駐車場への進入について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 19:32:35
富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/28 18:18:38
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2007年3月に友人より購入。 圧縮7.0切ってる状態でしたが、 FSWの本コース走るた ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
NAだったのでパワーなくて。。。 でも、触媒はずしてたのでNAらしい、かなりいい音してま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
GT-SSタービン仕様にして乗ってました。 今の車より速かった(汗)
その他 その他 その他 その他
ハノイ駐在中の写真置き場 車の写真が無い。。。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation