• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月26日

ドライブレコーダーのMicroSDカード128GB化

ドライブレコーダーのMicroSDカード128GB化 C-HRに取付けたドラレコですが、パイオニアのND-DVR1ってセパレートタイプを使ってるんですが、これに最初っから付いてくる動作確認用MicroSDカードは8GBなんです。

8Gのままは
ありえね~

まあ、動作確認用なので仕方ないのでしょうが・・・

説明書ではmicroSDHCカードの対応は (8GB~32GB、class4以上)って書かれてて、8GBだと高解像度設定(1920×1080p)で撮影した場合、1.2時間。
少々短いって事で、ネットを検索したところ128GBまで行けそう!

早々にAmazonで購入。
今回購入したのはTeam Micro SDHC/SDXC UHS-1COLOR CARDシリーズ 10年保証(128GB)ってやつなんですが、注文後2日で到着。

到着後、使用してみましたが、装着しても使用できず(´・ω・`)ショボーン

ちょっとネットで確認するとFAT32でないと認識できないとのこと。
(* ̄ρ ̄)"ほほぅ…
※注意事項
windows10のexFATフォーマットでは多分32Gまでしか利用出来ない様です。
exFATで128Gをフォーマットしても機器が認識せずでした。

FAT32フォーマットは出来ないのでIOデータのサイトからフォーマットソフトをDLしてきて、早々にFAT32でフォーマットしてドラレコで確認('ω')ノ

(ΦωΦ)フフフ…

無事動作完了です!


IO DATAのフォーマットの方法ですが・・・

この画面で対象メディアを選びます。
(マイクロSD128GB)を選択!


フォーマット形式FAT32とパーテーションMBRを選択。


ここで
マジでフォーマットするんかいと聞いてくるので
はいな~ってポチ!


更に同意しまっか?ってなことを聞いてくるので
する言うてるやん!て
答えてやると


するっていと
フォーマット開始。
1分程で終了です。


こんな風にグリーンのラインが走っておしまい!
これでPCから取り出し、ドラレコに挿入。
そう、乳

するとどうでしょう!
ψ(`∇´)ψケケケケ 
使用可能となるのでした( ̄ー ̄)ニヤリ

※会社ではパソコンが全く弄れない爺で通ってますw



 ↓ブログ見たよ~と足跡に
ポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
 にほんブログ村







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/26 21:37:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2019年2月25日 16:51
初めまして こんにちわ。
私も同じドラレコを使用しています。
メーカー推奨の32GBまでのSDでは、容量が足りず、64GBをFAT32でフォーマーとしてFHDで録画テストしたのですが、本体からはエラー等の表示はされず(正常に録画されている状態の表示)なのですが、実際に録画映像を確認すると、32GB付近でファイルが破損していて再生できない状態になっています。128GBのSDを使用してみて、容量一杯まできちんと録画されていますでしょうか?もちろん自己責任なので、教えて頂けると幸いです。(当方試したのは、大陸製の別SDでしが・・・)
コメントへの返答
2019年2月25日 20:31
こんにちは

今の所問題なく動いている様です。
と言うか容量がいっぱいになれば、上書きする設定にしていますので、自動で上書きしている様です。
それが容量いっぱい(おそらく120Gあたり)まで録画できているかの確認は取っていませんが、過去にデータ見た時は一番良い解像度で撮影した状態でも、随分前の日のデータが写ってましたので、そこそこ容量限界近くまで行けているはずです。

何日、何時間分撮影できているかのデータは取っていません。
毎日車に乗らいませんので、

実際に事故した場合は、その時点でSDカード抜いて置けば良いだけですから、そんなに気にしなくても良いかと思いますよ。
2019年2月28日 9:50
返信ありがとうございました。
大変助かります。
おっしゃる通り、ループ録画まで行けてる様子との情報ありがとうございます。
SDカードによる機器との相性もあったのかもしれません。(ループ録画まで行けずにファイル破損で、ナビでもPCでも再生できずでした。しかし、ドラレコは如何にも正常に動作しているを装っていました。←怖いですね)
他社製のSDカードに変えて挑戦してみます。(もちろん自己責任)。
色々とありがとうございました。
コメントへの返答
2019年3月1日 21:40
軍団さん
私のドラレコ、実は一度交換しています。
リセットしても動作しなくなることが度々あり、遂には動作を全くしなくなりました。

流石にメーカー修理(実際には本体交換)となり、それ以降は動作をしっかりするようになりました。
あまりにも動作がおかしかったりする場合には、本体を疑った方が良いかもですね。
症状をメーカーに連絡するのも良いかもしれませんね。

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF 【水温安定】 coolant faster Ver3(クーラントファスター) https://minkara.carview.co.jp/userid/394915/car/3127269/8337490/note.aspx
何シテル?   08/17 23:24
2008/05/21 20:22:58 からみんカラスタート BIKE大好き? ハーレー・スポーツスター&BUELL XB12Rを転がす自称兄ちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブボルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:52:28
ロードスターRF ナンバー灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:44:53
アマゾン Bruce & Shark 汎用サイドスカートを貼るだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:18:02

愛車一覧

マツダ ロードスターRF キャサリン (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRF初めました✋ オープンカーにもう一度乗りたい! 今回はSLKではなくマツ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) さやかちゃん (ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター))
ハーレースポーツスター
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022.04に納車しました。 通勤車両になります。 燃費が恐ろしく悪いので、何かいい方 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパンモードの2019.7月購入のHE33Sになります。相方専用車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation