• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月06日

北関東、峠巡りの旅 2024.5.23~5.27 その5 5/27最終日

北関東、峠巡りの旅 2024.5.23~5.27 その5 5/27最終日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ツーリング日記の為、
写真、他めっちゃ多いです
面倒な方、イイネのみでスルーしてねww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北関東、峠巡り5日目 

北関東ツーリングもいよいよ最終日!

前日に宿泊先の駐車場に停止していた私達の車の横に、
赤のNDロードスターが停車していて・・・・・・・
他にも停車するところがあるのに、わざわざ(;'∀')

なして横にww

よくある、アルアル横置きかと思ったら・・・・

なんとなく見た事のあるホイールに貼ったステッカー

しかも、中にも倶楽部ステッカーが・・・・
ラ〇ブ〇会??
工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエエエ!!


alt

〇〇さんやんww

連絡するとやっぱりそう、
何でも明日名古屋に帰るとか、

それじゃ下呂の道の駅に「峠ステッカー」をGETしに行くので、一緒に帰らない??

という事で急遽ですが
最終日は3台で帰路という事に👍




alt

5/27(月) 朝

朝から食欲あるわ~ww




alt

昨日の赤のロド乗りの友人の合流で3台で移動。

3台ぐらいが楽しいかも~

最短で帰っても仕方ないので、ちょっと遠回りして
R152→R361→R19→長野県道26号線へ

赤のロド乗りの友人に、
連日、車1台分しか無い「クマザサ林道」等のルートを走ってたというと~

センターラインのあるルートで無いと走らない!と言うので

無問題✋

センターラインあるから👍
って友人に言い張り・・・・

本当は大嘘でしたけどwww

むりくり細いルートも選んで~
楽しませてもらいましたw

長野県道26号線は以前より道路の整備が進み、
車でも快適なルートになりつつあります。





alt

上の写真はバイクで走った時のもの✋2017年に行った時の写真(*‘ω‘ *)
もう7年前で懐かしいです!

「ようこそ木曽へ」のモニュメントでカメ活📷
モニュメント少し変わってた~
変化分かるかな~

この日は、雨☔が降ったり止んだりで、
オープンにしたり、CLAUSEにしたり✋

この後、安房峠の旧道にある、「中の湯温泉旅館」さんへ「峠ステッカー」を
購入する為に移動。





alt

安房峠の旧道
ここは比較的広い場所

他はこの半分ぐらいですwww

友人は、ずっと騙されたと言ってました(ΦωΦ)フフフッ




alt

中の湯温泉♨️に到着‼️
本当は景色でも見ながら、ゆっくり温泉に浸かって行きたいところですね~

新緑が綺麗でほっこりします👍




alt

急坂へのアクセスは、ロードスターは無理と判断し、
看板から歩きで🚶



alt

そして~

安房峠の「峠ステッカーをGET」

安房峠の旧道は、以前ミニクーパーに乗っていた時に制覇してます👍






alt

行ったのは、2013年の9月だったみたい(ΦωΦ)フフフッ
私もまだ若いね~

相方もまだ若い😁

このころはまだ可愛かったな~






alt

安房峠の旧道は友人のリクエストで通らず、有料のトンネルを一気に行けて平湯へ


alt

休憩を入れながら次の目的地へ~


alt

そして~
時計を見ると12時前

飛騨高山で昼食を取ろうとと言う事になり
「焼きそば屋さん」か
「ゴロゴロ飛騨牛カレー」か

相談して今回は、
「お肉ゴロゴロ飛騨牛カレー」を食べに行く事に~


alt

年に数回行く
チロル

平日なのでお客さんは少な目。
直ぐに席に付けました(*‘ω‘ *)

腹が減ってたので超ラッキー!




alt

注文したのは当然「お肉ゴロゴロ飛騨牛カレー」

コレは外せないでしょ‼️




alt

見た目には、お肉の量が少なめですが、、、、
実はルーの中は、お肉がいっぱい😁

満足の行ける量のお肉が入ってます👍

その分お値段も(;'∀')ですが・・・・
1,800円なり~

初めて来た時は1,500円ぐらいだった様な・・・・・
随分上がった感じです💦




alt

昼食後は、
R41→R257経由で舞台峠ファームズへ
表に峠ステッカーの幟が上がってる👍
分かりやすくて嬉しいです。

ほんと、初めて行く所ばかりなので、

峠ステッカーが本当に売ってるのか分からずの所が沢山あり不安です(;'∀')




alt

発見💡
舞台峠の「峠ステッカー」GETだぜ〜

爺さん嬉しい☺️




alt

ここで赤のロードスター乗りの友人と別れ、
また二台で郡上市を目指します!

写真のトンネルはR41のささゆりトンネル内の工事👷

長さが4,877mもあり、良い調子で走ってたら急に工事👷‍♀️してて
めっちゃドキドキ💓モード💦で急停止💦

もっと手前から「工事中!」って教えてくれよ~


そして~
今回5日間共に走った友人とは、郡上市でお別れし
R256経由でR418→R157→R303へ

九頭竜経由で帰るより、モネの池経由が早いとgoogle先生が言うので
乗っかりました(・∀・)ニヤニヤ

結果良好!





alt

マキノに近くなった時に
いつものメタセコも見たくなり
ちょっと寄り道‼️

やっぱりここは良いっす👍

月曜なのでスイスイ~





alt

普段食べない「どら焼き」食べながら
あと少し


alt

そして
何時もの道の駅に19時頃に到着。



alt

自宅に帰って今回の走行距離を確認すると、
5日間で1,720km

なかなかよく走りました🤣



alt

諏訪からのルートは
何時ものオール下道で、




alt

PS:そうそう、
良い物もお土産に頂いてます。
ありがとうね~m(_ _"m)ペコリ


美味しく頂きました〜😁


5日間お付き合いしてくれた友人に本当に感謝してます。
一人旅も良いけど、ワイワイ楽しかった~

さて、次は何処へ~(・∀・)ニヤニヤ






ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  

# ロードスター
# ハーレー
# スポーツスター
# BUELL
# C-HR
# ガレージ
# FCR
# ドローン


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/08 09:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドライブは楽しい
モリダーさん

各地の峠めぐりの旅 10/9 そ ...
健三@kenzoさん

本日の朝活 関東のドライブって初め ...
skebass555さん

GW前でも箱根は混んでました
桂@ZC33Sさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2024年6月13日 21:52
5間の豪華ツーリングでしたね✨読みごたえありました。楽しかったです♪
コメントへの返答
2024年6月14日 14:36
(゚ロ゚;)エェッ!?
全部完読されたんでしょうか??
あざ~す!
完読記念に、
何か良い物今度さしあげます👍私の抱擁とか(・∀・)ニヤニヤ
2024年9月10日 22:35
その節はどーもです😊
だってホテル駐車場に知ってるロド2台がいれば横に停めたくなりますよね😉
っていうかみんカラやってるとは知りませんでした💦私はこちらはさっぱりですが・・・😱
コメントへの返答
2024年9月11日 19:25
tomさま~
こんばんわ(*'ω'*)

というかみんカラされてたんですか??
知らなかった。

この時は他の場所も空いてるのに、わざわざって感じで(;'∀')
ロードスターあるあるやね~ってPさんと言ってたんですよ。

ホイールを見たら(゚ロ゚;)エェッ!?その他にもランブル会のステッカーが・・・・・
あゝこれってtom号じゃね??って事で電話しましたw
フォローもありがとうございます。

どうやって見つけたの( ≖ᴗ≖​)ニヤッ

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF 【水温安定】 coolant faster Ver3(クーラントファスター) https://minkara.carview.co.jp/userid/394915/car/3127269/8337490/note.aspx
何シテル?   08/17 23:24
2008/05/21 20:22:58 からみんカラスタート BIKE大好き? ハーレー・スポーツスター&BUELL XB12Rを転がす自称兄ちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブボルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:52:28
ロードスターRF ナンバー灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:44:53
アマゾン Bruce & Shark 汎用サイドスカートを貼るだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:18:02

愛車一覧

マツダ ロードスターRF キャサリン (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRF初めました✋ オープンカーにもう一度乗りたい! 今回はSLKではなくマツ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) さやかちゃん (ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター))
ハーレースポーツスター
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022.04に納車しました。 通勤車両になります。 燃費が恐ろしく悪いので、何かいい方 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパンモードの2019.7月購入のHE33Sになります。相方専用車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation