
各地の峠めぐりの旅 10/9 8日目
いよいよ今回の旅も後半の大詰め🖐️
この日の天候は、前日からの雨☔が更に酷くなり、
前半は雨の中を走ることに・・・・
千葉から東京までのルートの、東京湾アクアラインが通行止めに
ならないうちにと、出発は早めの5時15分にチェックアウト!
ホテルに東京側からアクアラインを通ってきた配達のおじさんに、
状況を聞いてみると、 まだ通行止めになって無いけど速度規制されてて、
もしかすると風も強いので通行止めになるかもとの事。
急いで準備して出発です✋
この日のルートは、今回の旅で一番の難所✋✋
ルート的には東京湾アクアラインを走り、東京都に入り初首都高から奥多摩や
埼玉を回るルート!
ずっと行きたかった、初代峠ステッカー販売元の「正丸峠」も行く予定!
ホテルルートイン木更津
↓
「おくむら茶屋」 埼玉県飯能市南川(峠ステッカー:正丸峠)
↓
「定峰峠 峠の茶屋」埼玉県秩父郡東秩父村白石(峠ステッカー:定峰峠)
↓
「ラバーズカフェ」 埼玉県秩父郡長瀞町本野上(峠ステッカー:間瀬峠)
↓
「吉田元気村」埼玉県秩父市上吉田(峠ステッカー:土坂峠)
↓
「道の駅 大滝温泉」埼玉県秩父市大滝(峠ステッカー:雁坂みち峠)
↓
ホテルルートイン秩父 -西武秩父駅前
木更津側から暫くは海の上を走ります。
通行止めは無い様で一安心👍
海ホタルは、ちらっと見ただけで通過です!
寄りたかったけど、こう天気が悪いとね〜
そして首都高方面へ~
「C1を走れと!」ナビが指示しますが、無視してC2へ🖐️
地下を走ってるので、位置関係が全く分から無い田舎者ですw
大阪などと違って、延々と地下を走ります。
しかも途中から地下なのでgoogleナビが電波を受信しなくなり、
後は標識見ながら適当に埼玉を目指して走ってた次第です😓
結果目的地方面にたまたま走れてて、、、、
ラッキーでした👍
秩父手前で、調子良く走ってると「正丸峠」の看板が出てきて、ここで一枚📷
小雨の中の撮影(;'∀')
「正丸峠」は峠プロジェクトの発祥の地なので、一度は行ってみたい場所👍
写真を撮り終え移動しだして次のコーナーを曲がると、、、、
工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエエエ!!
(・・;)マジか〜
通行止め⁉️
話しには聞いていて注意してたのですが、反対側からアクセスしたはずが、まさかまさかの逆方向😰
ここでまた引き返して、反対方向から再アクセスです🖐️
こんな狭いルートなのに、センターにはキャッアイがあったりして、めっちゃ走りにくい‼️しかも落ち葉🍂だらけで、、、
ここは今でもラリーのコースにもなってるらしいです‼️
「おかむら茶屋」あと少し残り1キロ✋
やっと到着です!
念願の『おくむら茶屋』で一枚📷✋
そして~
『正丸峠』の峠ステッカーGETです‼️
一緒におくむら茶屋さんのシリアルナンバー入りステッカーも購入👍
やっぱり人気なんだな〜って分かる店内。
ここにも沢山の名刺や峠ステッカーが有りました👍
山を下り次のポイント『定峰峠』を目指します‼️
濁流の川の横で一枚😁
雨と☔落ち葉で🍂もう大変😓
定峰峠の案内板を確認✋
定峰峠の「峠の茶屋」に到着‼️
お店のおばちゃんが、お茶を出してくれてほっこり。
こちらも難所的な感じ‼️
出来ればランサーあたりで走ると楽しそうでした。
底床車両のロードスターにはちょっと辛い道!
この後、「Lovers Caffe」☕️🍰さんのお店が空いてるという事方が分かり、翌日の計画を繰り上げて向かう事に😄
「Lovers Caffe」さん到着‼️
『間瀬峠』の峠ステッカーをGET👍
車はちょっとだけ泥だらけ😓
比較的調子良く回れてるので、「間瀬峠」にも立ち寄り雨の中を☔ボッチ走行‼️
落ち葉🍂や雨☔の中何が楽しいって⁉️
走って曲がってる事だけで幸せ😀
お次は「土坂峠」
ナビで見る通り、かなりヤンチャなクネクネやん😁
土坂トンネル手前で!
なんだか吸い込まれそうな、、、
勿論屋根はclausです。
怖すぎるやん😓
早々に「土坂峠」の峠ステッカーをGET🖐️
峠プロジェクトコーナーも充実してます👍
名刺は勿論忘れずに貼って来ましたよ〜
ま~
綺麗なお車ww
ずっとこんな道ばっかり
幸い対向車はほぼ無しでした👍
「雁坂みち」の峠ステッカーをGET👍
これで、この日の計画は完了(#^.^#)
予約していた秩父のホテルに16時過ぎにチェックイン
比較的早く着いたので、近くの洗車場で高圧洗車機を使用し軽く洗車してやりました!
この日の走行距離は328km
9日目につづく~
ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
↓↓↓
# ロードスター
# ハーレー
# 峠ステッカー
# 峠プロジェクト
# 正丸峠
# 定峰峠
# 間瀬峠
# 土坂峠
# 雁坂みち
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/10/22 22:01:38