• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健三@kenzoのブログ一覧

2024年09月19日 イイね!

秋の全国交通安全運動のご案内

秋の全国交通安全運動のご案内2024年秋の交通安全運動が展開されます。

実施期間:9/21(土)~9/30(月)

今回の重点項目は・・・・
「ぴかっと安全!早めのライトと反射材」

特に夕暮れ時の雨が降った日は見ずらくなるので、皆さん気を付けましょう👍

私も夜のランニング中は反射板付けて走ってます(*'ω'*)

今週末から来週にかけて特に意識して注意喚起しましょう~👍




ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  


# 秋の交通安全運動
# ロードスター
# ハーレー
# スポーツスター
# BUELL
# C-HR
# ガレージlife
# FCR
# ドローン
Posted at 2024/09/19 10:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月17日 イイね!

残暑厳しいね~ やっぱり う・な・ぎ か~?(*'ω'*)?

9月も半分終わったというのにこの猛暑(;'∀')

3連休は結構ハードでした。
1日目:ワンコの病院通い
2日目:食料品の買い出し
3日目:相方と美味い物ツーリング

という事で

1日目と2日目の話はスルーして
3日目のお話✋

先日行った岐阜の何でも屋さんの中の鰻が美味かったので、
相方に食べさせてやりたくって岐阜までひとっ走り✋

10日が誕生日だったので、ちょっと遅れの誕生日ツーリング(*'ω'*)❣

お店が11時開店との事で8時に自宅を出発!

途中、葡萄が食べたいとのリクエストがあり、
滋賀県の奥伊吹手前の「今荘ぶどう園」に立ち寄り~

シャインマスカットと高妻を購入。
※高妻:ピオーネとセンティ二アルを交配して生まれた品種

ブドウ園なので安いかと言うと、そうでもなく若干お安い程度(;'∀')



alt

目的地の、
何でも屋さんに到着すると、12時10分なのに鰻は既に完売(;'∀')
ちょっと早すぎだろ~💦

頭の中は鰻だったので、以前行ったことのある他の鰻屋さんへ~

また満員とか言われると次を探す事になるので、
電話予約を・・・・

10分以内に来れるならOKとの事で、5分で行くと連絡✋
本当はGoogle先生は10分との事ww

途中道に迷い、15分後に到着(/ω\)




alt

お店に付くと、
駐車台数が少なく、お客さんがいない感じ???

ちょっと焦って行ったのに
やられた感じ



alt

今回行ったのがこちら



alt

お店の中に
もう一つお店がある感じ???

2階は別店舗??



今回は、
今回も???

ひつまぶしを注文。

メニューを見て「上うな重」と決めていたのに
口から出た言葉が「ひつまぶし」w

何でやねん(;'∀')




見た目あまり焼けてない感じですが、

表面がカリカリ

中はふんわりの職人芸!




これに、だし汁を入れて食べます。

不味いはずがないね~
夏バテ飛んでいけ!!!

この後お客さんが満員御礼に✋



alt

店主がサービスで付けてくれた、卵焼きと抹茶わらび餅。

これまた美味し。

うなぎ、卵焼き共に少し甘め。

好みのお味でした👍

食後、
相方が「滋賀県に新しいCostcoが出来たので行きたい!」との事で
じゃ~って事になり

峠越えをして「コストコホールセール 東近江倉庫店」へGO~





alt

ここの峠はバイクでは幾度となく来ていたものの、
数年にわたり土砂崩れが続き通行止めになっていたんですが、
今年やっと開通。

6月頃に来た時は峠付近の工事をしていたのに、完全開通って感じ✋

この日は交通量もめっちゃ少なくって、路肩に寄せて少し写真を~
ラッキ~(*'ω'*)




alt

それにしても道幅が広くて走りやすい


alt

写真には写ってませんが、この先はドリフト跡が多数www

お天気も良く快適ゞ



alt

ここから30分程度でCostco到着✋

Costco内は撮影禁止との事で、写真のアップは無しです_| ̄|○ ガクッ
新しい店舗という事もあり、お客さんがいっぱいで・・・・

ついつい多く買い物して・・・・・
クーラーBOX持っていてて良かったよ~

帰宅すると19時半




alt

最近燃費は何時もこんな感じです。


alt


alt

今回もよく走りました。
今年4回目のオイル交換も近い感じ✋
ちょっと走りすぎ??




ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  

# ロードスター
# ハーレー
# スポーツスター
# BUELL
# C-HR
# ガレージlife
# FCR
# ドローン


Posted at 2024/09/17 22:41:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月11日 イイね!

高野龍神スカイラインへGO~

高野龍神スカイラインへGO~性懲りも無く、相変わらず峠ステッカーの収集をしてます(*'ω'*)

昨日9/10平日に決行✋

爺さんの朝は早く、3時に目が明きトイレにGO~
出が悪いのに目が明く、典型的な老人性夜尿症の疑いあり(;'∀')

ベットに戻って寝ようとすると、ワンコが私のベットので寝てるではないか・・・・
結局眠れずそのまま起床!

関西地区の買い残しの2か所の峠ステッカーを求めて出発です✋

今回の行先は~
①奈良の「奈良奥山ドライブウェイ」
②和歌山の「高野龍神スカイライン」
の2か所(*'ω'*)

特に龍神はワインディングが超多いバイカーにも人気の峠道✋
近くには世界遺産にもなっている「高野山」もある人気スポット!

TOP写真はいつもの「道の駅小浜」4:30
デジイチを忘れたのでiPhoneで撮影。
意外と綺麗👍

今回も高速をなるべく使用せず、下道で2ポイントを目指します。

滋賀県の南部、立木観音のあるR422から南下します。
途中めっちゃ細い道もありましたが、綺麗な茶畑を見つけ思わず撮影したり

ボッチは気楽でいいね~

alt

京都府道5号を走っている時に、
コンビニで休憩しその後道を間違えて府道62号
の細い道に迷い込み・・・・

たまたま見つけた茶畑。

調べてみると「相楽郡和束町杣田奥杣田」という場所。
のんびりできますよ✋

そしてR369から奈良市内へ




alt

市内に入いると丁度 
通勤、通学の時間帯。

少し渋滞に巻き込まれて、待っていると
なになに???

(゚ロ゚;)エェッ!?
し、鹿????

こんな街中まで


alt

オープンで走ってたので、思わずCLOSE
窓は締めましたwww

何でって~

近くで見ると怖いしw

特にオスの角はヤバいし( ;∀;)

通学の小学生の集団の前でオープンからクローズへ

小学生はもう全員ガン見👀、
「カッケー」って声が

そうでしょ、そうでしょって心の中で呟く私www



alt

そして「奈良奥山ドライブウェイ」の南側ゲートに、通行時間前に到着。

料金所で販売しているので、料金所のおじさんに断り撮影。



alt

こちらがGETした「奈良奥山ドライブウェイ」の峠ステッカー👍
取り敢えず1枚目を購入。

ここから先は友人と2台で行くことになっているので
待ち合わせ場所に移動。



alt

途中ミラジーナ専門店発見。
需要があるんだ~と感心✋


alt

待ち合わせ場所の、ローソン 橿原雲梯町店到着!



alt

待つこと20分
友人到着!

相変わらず派手です(;'∀')



alt

私のもたいがい派手ですが‥‥
比べものに成らない派手さ(*'ω'*)

「アイアンマンカラー」と呼ばせてもらってます( ≖ᴗ≖​)ニヤッ

ここからは2台で龍神を目指します✋




alt

奈良阪和道の無料期間を使って一気にワープ


alt

橋本ICで下車し、相方に頼まれていた「(株)柿の葉すし本舗たなか はしもと店」へ

帰ってから柿の葉すしは帰ってか夕食に頂きましたが、
 めっちゃ美味かった👍
 特に限定品のさんま寿司、最高でした✋

写真は・・・・💦

ここからは高野山を目指します。




alt

お寿司屋さんを出てから、高野山へ上がるルートはいくつかあり、
その中のR371からアクセスします。



alt

こんな山間の谷間を走ったのですが、、、、、

alt

アイアンマン号はとっとと、細い道を駆け抜けていきますw

楽しいというより危険!

行くならR480が楽ちんです👍



alt

そして「道の駅ごまさんスカイタワー」に到着。
盗撮されていたww


alt

タワー入り口に峠ステッカーコーナーがあり購入。

alt

もちろん新しいカーボンになった名刺も置いてきました。
少し被ったかな~
ごめんよ~




alt

12時半という事もあり、小腹を満たすためにソフ活✋

ゴマ味のソフトとミックスで(*'ω'*)



alt

土日は車やバイクで駐車場がいっぱいらしいのですが、
火曜日なので、ガラガラ

写真の様な撮影も出来てラッキー👍





alt

と思ったら
やっぱりやられてましたw

撮る人を盗る( ;∀;)




alt

帰路ですが
高野龍神スカイラインを下りだした途端に~

雨☔

しかもかなりの量の雨


alt

雨雲レーダーを確認すると

あらら・・・・

真下やん💦

そう言えばこの地帯は、雨男彼のおひざ元ww




alt

下山し高速で帰ることになり、その前に腹ごしらえを👍

たまたま入った食堂にカツ定食なるものがあり、注文すると味噌カツ
(* ̄ρ ̄)"ほほぅ…

エエヤン!





alt

岐阜のあのお店には敵いませんが、それなりに美味い✋

食後高速に乗り、岸和田SAで休憩。
ここで友人とbybyのご挨拶をして~

ナビが第二京阪から帰れと言うのを無視して、友人に聞いた
お財布に優しいルートを選択。

吹田経由、京都縦貫へ
京都縦貫は園部で下車しR162で帰路。



alt

本日の走行距離です。

朝が早かったので、少し眠くなったので
途中で例の悪魔のドリンクを処方。

ものの10分程度で目がシャキー👀👀👀👀👀
めっちゃドーピング感ありですね。

こんな効くなんて(;'∀')
恐ろしや~



alt

alt

日帰りで今回もよく走りました。

本日洗車して、綺麗にしてやりました👍

お次は9/27-28と出雲、岡山に行く予定。

岡山は土曜にの朝、9時頃

「道の駅かもがわ円城」あたりに現れます。

時間のある方、また絡んでください👍





ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  

# ロードスター
# 峠ステッカー
# 峠プロジェクト
# スポーツスター
# BUELL
# C-HR
# ガレージlife
# FCR
# ドローン

Posted at 2024/09/11 23:15:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月09日 イイね!

ロードスター 中部ミーティングへGO~ その2 

ロードスター 中部ミーティングへGO~ その2 中部ミーティング当日✋

3時半起床(゚ロ゚;)エェッ!?

ホテルから会場までは1時間程度なので、
朝はホテルで朝食を取ってからと思っていたら・・・・

開門前の6時半に並びだすとの情報があり、
4時20分眠い状態でホテルを出発!

第1集合場所で友人を待つこと10分
無事合流。

ここからは所属するLINEのクラブの先輩1台と、後輩、私の計3台で移動👍



alt

ひるがのSA手前からポツポツと小雨が~
ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?
まじか~

予定通りほぼ1時間で、第2待ち合わせポイントのクラックひるがのに到着。
他の2台が加わり5台体制。


富山、石川から来たクラブの方2台はSAで洗車してたとか( ;∀;)

しかも洗ったとたんに雨とは・・・・💦


alt

まあそんなこんなで
長い中部ミーティングのスタートです✋

何故ここからスタートかと言うと・・・・・



alt

会場へ入る車待ちからのスタートだから(;'∀')

もう恒例って感じです。
会場の半分が舗装してないエリアになるので、
車高の低い車両は極力舗装してある
エリアに行きたいwww

って事だと思うのですが・・・・・
我々も同じ気持ちで、行列に並びます。

なぜか一部靄がかかった感じはこの後説明✋




alt

暇なので、ここでも車を磨き上げる友人
車好きの鏡???

それとも変態(;'∀')



alt

と思えば、
何やら海外の水パイプ??を吸って、煙幕を作るやつもいたり(;'∀')



alt

ここまで来ると
もうタバコ域を超えてる感じww


alt

そして
並ぶこと1時間半

途中、事故があったとかで救急車が来たり
警察が来たりと・・・・

入場の時に警察に写真を撮られたりして、めっちゃ嫌な感じで何とか入場成功!




alt

案外いい場所にグループで駐車成功✋


alt

この日は
会場に500台以上のロードスターが集結していたとのこと✋

みんカラのお友達も沢山来ているのだろうな~と思いつつ探しましたが、
数名としか会えなかったww

車は分かってるけど、顔が分からないって事で仕方ない。



alt

会場ではドレスアップコンテストや集合写真、
チキチキ寸止め選手権なる寸止め大会などのイベントが
繰り広げられ大盛り上がり(#^.^#)

写真は寸止め大会の様子✋
毎年皆さんうまくなってきている様子( ≖ᴗ≖​)ニヤッ




alt

ギャラリーも集まってワイワイ、ガヤギヤ

男日傘も多く見られて、あゝ時代かなと
という私もですが・・・・



alt

会場内はカスタムメーカーのブースも沢山あって・・・・

カスタムカーを見るだけでなく、ブース回りも大型ミーティングの楽しみ!

私なんてこっちが楽しみだったりしてw



alt

大人気の
magic carpet design店ブース

てるくまを買おうと立ち寄ると完売✋
やっぱりね~



alt

今回購入できたのは・・・・
こちら

めっちゃ気に入りました👍
ミルマスカラス時代の爺さんには響くねww




alt

そしてテルクマの上のミカン✋
柿と言わないこと!

可愛いかも💛



alt

それに
おまけに付いてきたグリーンのロドハト✋



alt

中部ミーティングからの頂き物は、
このピンクの携帯ストラップと


alt

頂いて速攻貼ったピンクの24のステッカー👍
その他頂いたKOJIKOJIちゃんねるのステッカーはエンジンルームへ


とにかく暑かったミーティングからも無事帰宅。

疲れもRED BULLのお姉さんに頂いた魔法のドリンクのおかげか?
帰路の眠気も無かった~

超元気になるけど、反動が凄かったw
爆睡Zzzzz。。。。。。。。。


次回参加出来た場合は、もっと水分持っていかなくては・・・・
残暑残るこの時期、水分・塩分の取得は重要ですからね~

それと次回テーマは
「来てるみん友さん」と触れ合う事かな~

現地で見つけたら、気軽に声掛けてください(#^.^#)

ではでは(*'ω'*)



ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  

# ロードスター
# 中部ミーティング
# ハーレー
# スポーツスター
# BUELL
# C-HR
# ガレージlife
# FCR
# ドローン
Posted at 2024/09/09 22:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月08日 イイね!

ロードスター 中部ミーティングへGO~ その1 前泊編

ロードスター 中部ミーティングへGO~ その1 前泊編
毎年実施されている「ロードスター中部ミーティング」へ
参加してきました(#^.^#)

昨年は申し込みをしていたものの、仕事が入り調整がつかず・・・・
やむなく欠席( ノД`)シクシク…

今年は仕事から一線を引き、気楽な身となったので参加させて頂きました。

開催場所は岐阜の山中✋

「ホワイトピアたかす」というスキー場を貸し切って行われ
500台余りのマツダロードスターが集まる、中部エリアでは一大イベントです👍

alt

岐阜県の山中という事もあり、前泊で行くことに(*'ω'*)

まずは小浜の道の駅に友人と待ち合わせし、
2台で関市のホテルを目指します!

何時ものメタセコでワンショット✋



alt

途中、養老の友人と合流し昼食を取る事に・・・・


alt

はい✋

こちらうなぎ屋さんでもないんですが、
うなぎも販売している集合雑居市場????って感じの場所!

因みに横の肉屋さんで肉を購入して、BBQも出来ます(*'ω'*)




alt

ここでうな丼を注文。
1本3,000円なり~


alt

注文を入れると~
奥でおばちゃんが今から焼くからと・・・・

焼いてくれる間、少々時間も掛かるので見学タイムw


alt

そして出てきたのが
こちら✋

外側がカリッと、中ジューシー

w( ̄o ̄)w オオー!
最高です✋




alt

このお値段で「うなぎ1本」+肝吸い付き!

そしてこのクオリティー
リピート確定✋

実は以前からテイクアウトはしていたものの、こちらで食べるのは初めて!

家に2時間弱掛かって持って帰っても美味いのだから、
現地で食べればもっと美味いはず!

という事で今回こちらで頂きました。


alt

芸能人も沢山訪れている様です。


alt

こんな方も( ≖ᴗ≖​)ニヤッ


そして食後は~
お山へGO~~~



alt

工事してんだけど、お昼の1時間だけ作業が止まっているので、
その合間をぬって走れるから、行ってみよう~って事で行ってきました!



alt

12時半ころには快晴となってきた~

山の上なのでそんなに暑くない
イイ感じ

赤とんぼが・・・・
秋が近づいてきてる感じ

alt

パラグライダーやハンググライダー等の発着場という事もあり、
斜面はなかなかの急こう配。


alt

絶景です✋✋
普段はパラグライダーやハンググライダー等が飛んでいるとか。

道幅も狭く斜面の上からでないと撮影できないのが少々残念💦
目に焼き付けておきます👍


写真を撮り終え、とっとと工事現場に戻ると
工事が始まる寸前。

工事が始まると2時間は通れなくなるのでギリセーフ。

後で聞いた話し、工事現場の兄ちゃん曰く
「13時には大型トラックが入ってくるので、通行が出来なくなるから」と

道理で船頭さん下りをめっちゃ走る走るw
ヒルダウン楽しいけど・・・・

エヤコンの換気口に挟み込んでいた携帯フォルダーがが途中で外れて、
アクセル付近に転がったのは、めっちゃ焦った💦



alt

山から下りてちょいと休憩
給水タイム!
この時期大切です👍



alt

ホテルまでの途中
スイーツでも・・・・


alt

食べたばかりだったので、かるーく
1つじゃ足りなかった~w

名前は・・・・
忘れた



alt

17時過ぎにホテルへチェックイン
ホテルのホースを借りて、洗車も完了✋


alt

そしてその後は・・・・・
岐阜の夜は深けていった~

その2へ続く






ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  

# ロードスター
# ロードスター中部ミーティング
# スポーツスター
# BUELL
# C-HR
# ガレージlife
# FCR
# ドローン
Posted at 2024/09/08 22:11:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Aki 320 さまぁ〜

おはようございます😃

えっ
車で⁉️
お気を付けて〜ご安全に‼️」
何シテル?   08/23 10:40
2008/05/21 20:22:58 からみんカラスタート BIKE大好き? ハーレー・スポーツスター&BUELL XB12Rを転がす自称兄ちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブボルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:52:28
ロードスターRF ナンバー灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:44:53
アマゾン Bruce & Shark 汎用サイドスカートを貼るだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:18:02

愛車一覧

マツダ ロードスターRF キャサリン (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRF初めました✋ オープンカーにもう一度乗りたい! 今回はSLKではなくマツ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) さやかちゃん (ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター))
ハーレースポーツスター
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022.04に納車しました。 通勤車両になります。 燃費が恐ろしく悪いので、何かいい方 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパンモードの2019.7月購入のHE33Sになります。相方専用車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation