• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健三@kenzoのブログ一覧

2024年07月19日 イイね!

エキマニからのビビリ音の解消(*'ω'*)

エキマニからのビビリ音の解消(*'ω'*)昨年11月にエキマニの交換を行い、その直後からエンジン始動時にエキマニ周辺からビビリ音が鳴り出し、ずっと気になってたんですが・・・・・
冬場となり放置w

最近エンジン始動時だけでなく、ブロックの壁の横を走っているスチエーションでも音が聞こえだし???
また気になりだしたので、エキマニを購入したodulaに相談✋

一度見せてほしいとの事で、本日車両を持ち込み!!

確認してもらうと・・・・

alt

やはりヤバいところがあり・・・・

ボルト調整を行ってもらえるのかと思っていたら~

社長さんが「1年経っていないし、保証期間なので交換する」との事!

(゚ロ゚;)エェッ!?
交換ですか???マジカ
神対応やん💦

そんなつもりで来た訳でもなく、チャチャとボルト調整のつもりが・・・・

とりあえず
エンジン冷やしてから作業開始との事(;^_^A アセアセ・・・

1時間ほどエンジンを冷やすのに掛かるので、
他のお客さんのNCロードスターのクラッチフルードの交換をするとのこと。

このNC乗りのオーナーの方に声を掛けてみると・・・・
なんと
みんカラで相互フォローをしている方でした(;'∀')

世間は狭いww

alt

話が盛り上がり、待ち時間に近所の中華店で二人で昼食✋

福井の方にも来られているとか~
これからもよろしくお願いします<(_ _*)>ペコ・・・・・



そして~

alt

こちら取り外したインマニ
赤丸部分の隙間があるとのこと!



alt

こちら
新しく付けるもの

変わり分かりますかね~

同じ部分のクリアランスがほぼ無し。
つまり、エキマニの寸法が設計より開いているらしい💦


alt

設計通りで無かったため、当たっていたみたい

新しいエキマニ取付けスタート!




alt

ものの40分程度で完了!です。

この後は、まっすぐ帰るのも勿体ないので
何時ものオール下道。

近くにある「信貴生駒スカイライン」へGO~
来た道はめっちゃ混んでいたのでちょうどいいです👍

高低差のある狭いカーブをグングン登って行きます。
結構急ないい感じの坂でした!





alt

信貴生駒スカイラインの入り口ゲートです。

用事を済ませるために、ゲートの職員さんに声を掛けると~

とりあえず中央分離帯のゼブラゾーンに置いてくれと言われて、
こちらに車を一旦停止!

ここで何をしていたかと言うと~











alt

ジャジャン!
そうなんです

ここ通行ゲートで、峠ステッカーが販売されているんですよ✋

平日なので料金所前のゼブラゾーンに駐車させてもらって記念撮影(;'∀')

何だかラッキー👍





alt

今回は通り抜けなので、全長16kmの「信貴生駒スカイライン」思い存分走れました。
対向車は3台💦

後ろから無し(*'ω'*)

ここは山頂付近かな???
大阪府が一望できました。




alt

今回ゲットして峠ステッカー

大阪はこの1枚で今の所、これで終了!
最近どんどん増えてきているので、コンプリはムズイな~




alt

ここから約4時間半ほど下道走って帰宅。
自宅に帰ったのは18時ころ

毎度あれやこれやのドタバタツーリング

今回も楽しかったです👍





ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  

# oudla
# エキマニ
# ロードスター
# ハーレー
# スポーツスター
# BUELL
# C-HR
# ガレージlife
# FCR
# ドローン
Posted at 2024/07/19 22:48:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月18日 イイね!

Unblocker 車両接続部品交換について

Unblocker 車両接続部品交換について今日も暑いですね~
福井県小浜市は朝から気温がグングン上がって正午で既に35℃(;'∀')
とろける熱さになってます。

皆さん熱中症には十分注意してください(#^.^#)

さてさて、表題の件ですが・・・・

NDロードスターRFに使用している、ウィンドディフレクターの車両との接続部分のパー耐熱強度が低く変形するとの事で、製作元のマジカペさんより交換パーツが送られてきました。

どうも最近の暑さは想定以上の暑さだったらしく、炎天下の車両の室内温度の設定値を60℃としていたらしいのですが、熱で変形したものが出ているとの事でパーツ交換として代替品を送って頂きました。

今回の物は80℃まで行ける素材に変更したとのこと👍

私の車両は、ほぼガレージ保管なので今のところ大丈夫ですが、到着早々に交換しておきました。
交換時に旧パーツの損傷はありませんでしたが、ボルトが接続部分4本全て若干他の部分より緩んでいました。

alt

今回交換するにあたり、ゆるみ止め(青)を塗布してやりました。
多分これで大丈夫かと思います(*'ω'*)


alt

新しいパーツには「mcd」のマークがさかさまに入っていて、オシャンティーです。
裏側には付けず車内側に向けて取付けてみました。


個人制作のパーツでここまで面倒見てくれるなんて、
さすが神職人✋

ありがたいです(*'ω'*)



ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  

#マジカペ
# ロードスター
# ハーレー
# スポーツスター
# BUELL
# C-HR
# ガレージlife
# FCR
# ドローン







Posted at 2024/07/18 15:26:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

梅雨の晴れ間にちょいとNDの写真でも撮影しに(*'ω'*)

梅雨の晴れ間にちょいとNDの写真でも撮影しに(*&#39;ω&#39;*)
若狭地方の今年の梅雨は、梅雨らしいシトシト梅雨☔

梅雨入りして以来ほぼ毎日、雨が降ってます( ノД`)シクシク…
良くっても、どんより曇り空(;'∀')
そんな合間を縫って、わずか晴れ間を楽しんでいます(*'ω'*)

先日カーボンパーツのUVクリアを吹いてもらった高浜の「秀光板金」さんに
野暮用で行ってきました。

高浜にあるヨットハーバー周辺でスナップを撮影し
遊んできました(#^.^#)

alt

まずは近所のショッピングモール前で

メカメカした造形が素敵な建物です。夜は夜でもっと素敵❣


alt

裏にはホテルがあり、それをバックに~

このホテルの裏で毎年花火大会が開催されてます。

今年も「スーパー大勢」開催予定とのこと!



alt

その後ヨットハーバーへ移動して・・・

地元の小さなヨットハーバーですが、雰囲気あります👍



alt

バック姿も~
土曜日の8時過ぎと言うこともあり、人も少なく散歩している人ぐらいの往来で、
自由に場所を移動しながら撮影。



alt

とにかくのんびりしたヨットハーバーで
ヨット好きな方は良い場所かもです👍




alt

素敵な木船のヨットの前で~
めっちゃ高そう(;'∀')



alt

ちょっと構図が悪いけど・・・・
車の位置もっと後ろですね(;'∀')

もっとスカッと晴れてほしいーーーーーー



alt

場所を移動してホテルの裏側から~
ここは夜もいい感じで撮影ができます(*'ω'*)

もっと青空だと良いのにね~









alt


と言うことで
最近のAI技術力を使ってバックの空を青空に差し替え~

やっぱり青空は映えるね~( `ー´)ノ




alt


後ろを振り向けば~
青戸大橋が見えます!





alt

バックスキンのハンドルって使ってうちに
ツルツルになるって言ってた人いましたが、確かになりつつあるな~





alt

今年の雪解けしたぐらいに、ヘッドレスト裏のカバーをシルバーメッキの物に
してみました。

ND5DR用なので無理くり加工しての取付けだけど、
パット見た目には分かんないね~




alt


帰りにも海岸線に出て数枚撮影。

暑いので、既に泳いでいる方もいたりしてwww
ここもよく撮影に来る場所です。

梅雨明けは来週ぐらい??
今年は早いらしい?

梅雨が明けると若狭地方は、全国でも有数の灼熱地帯!
常夏の若狭へお越しあれ~(#^.^#)




ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  

# ロードスター
# ハーレー
# スポーツスター
# BUELL
# C-HR
# ガレージlife
# FCR
# ドローン
Posted at 2024/07/15 13:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月12日 イイね!

新パソコン着弾‼️

新パソコン着弾‼️6月下旬にパソコンのメモリが壊れて、ブルーバックで立ち上がらなくなり、アレコレしてメモリが悪いことが分かり、メモリの効果を実施。

何とか直り、起動後にNorton先生からソフトのアップデートをしろとの指示‼️

アップデートをし、再起動をすると、、、⁉️

立ち上がらない(;'∀')

アレコレ手を尽くしても駄目なので、地元のパソコン屋さんにHELP‼️

如何やらマザーボードが逝った感じ💦

そう言えばメモリに接点復活剤多用した覚えあり💦
それが原因⁉️でも無いと思いますが( ノД`)シクシク…

アレコレやってもらっても修復出来ずだったので、もう駄目と見切り、新しいパソコンを購入。

今回も組立パソコンです。
若い頃は自分で組立してて遊んでましたが、お世話になった地元のパソコン屋さんで組立を委託。

7/9に仕上がり早々使ってます。
最近のパソコンケースはガラスで中が見えるんですよね〜誇りが溜まったの分かりやすいな〜

マザーボード直挿しSSDやっぱりはやいな〜
無理してDDR44枚入れたので、画像編集もサクサク⁉️
CPUは水冷にしたのでファンの音もほぼしない👍しかもラジエーターファンは色んな色に光るのでとっても綺麗(*'ω'*)

静かなパソコン💻です(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)♥︎︎∗︎*゚

取り敢えずみんカラ再開です( `ー´)ノ






ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  

# ロードスター
# ハーレー
# スポーツスター
# BUELL
# C-HR
# ガレージ
# FCR
# ドローン






Posted at 2024/07/12 19:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月26日 イイね!

愛車と出会って19年!

愛車と出会って19年!7月1日で愛車と出会って19年になります!

5件ほど前にエンジンからの異音で、一旦ナンバー外して保管してます。
個性のあるバイクなので、バイクが乗り手を選ぶかもですがw
という事で、最近ではエンジンも掛けず放置でガレージのオブジェとなってます💦

■この1年でこんなパーツを付けました!
なし

■この1年でこんな整備をしました!
なし

■愛車のイイね!数(2024年06月26日時点)
220イイね!

■これからいじりたいところは・・・
走る様になるのか?

■愛車に一言
沢山の思い出、サンキュー‼️

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/06/26 09:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 さまぁ〜

ほよよ〜
今日もお出かけですかー
裏山です!

やっと週末、明日からの三連休
ゆっくりしたいです♪」
何シテル?   10/10 17:42
2008/05/21 20:22:58 からみんカラスタート BIKE大好き? ハーレー・スポーツスター&BUELL XB12Rを転がす自称兄ちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハブボルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:52:28
ロードスターRF ナンバー灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:44:53
アマゾン Bruce & Shark 汎用サイドスカートを貼るだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:18:02

愛車一覧

マツダ ロードスターRF キャサリン (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRF初めました✋ オープンカーにもう一度乗りたい! 今回はSLKではなくマツ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) さやかちゃん (ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター))
ハーレースポーツスター
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022.04に納車しました。 通勤車両になります。 燃費が恐ろしく悪いので、何かいい方 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパンモードの2019.7月購入のHE33Sになります。相方専用車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation