
2021第一弾✋
週末大寒波の予報があり、かなり構えてたんですが
蓋を開ければ全く影響のない若狭湾周辺地域です✋
今日から3連休頂いてます。
例年ならバイクの新年会で、大阪の北で酒盛りしているはずですが
今年はそうも行かず、早めに中止の案内をして・・・・
緊急事態宣言も出ていることから、3連休はStayHomeです。
家でマッタリ~
時間もあり事前にGarageのスピーカー切り替え機なるものを購入し取付けてみました。
1つのBluetoothアンプで、3つあるスピーカーをコントロール出来る物で、構造は超簡単設計。
厳密に言えば、コントローラーを入れると、音の劣化があるんでしょうが・・・
そこまで耳が良くないので影響はないかと?
この真ん中の波動スピーカーの配線がしていないので、
繋いで使用出来るようにします。
同時に鳴らして、主に中音部分をカバーして、
人の声が聴きやすくなるかな~
と言うのが目的。
スピーカー外して、穴開けたりケーブル引いてと
結構面倒な地味な作業です。
こんな時にしかできませんね。
ドリルのバッテリーも寒さで元気がなく💦
前日に充電はしていたものの、やっぱり元気がなく・・・・
年に10回も使うか使わないかなので、頻繁に充電もしないし
有線のドリルが欲しいこの頃ですw
2way Speaker Controlも壁に付けるために、
ステーを付けてやったりと
本当にじみーな作業。
ステーは別途地元のDIYセンターで購入。
加工して付けました。
途中面倒になり、休憩とか
ワンコが風邪ひいて、鼻水をドバーッと流しっぱなしで
病院に連れて行ったりと・・・
お茶を濁してやっと完成!
大陸のLEPYのBluetoothアンプとの相性もまずまず
スピーカー切り替えと、全OFF、両方鳴らす等出来るように成りました✋
中音部分もかなり表に出た音に成りましたが・・・・
う~ん
イコライザーが欲しくなったwww
ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
↓↓↓
# ハーレー
# スポーツスター
# BUELL
# C-HR
# ガレージ
# FCR
Posted at 2021/01/09 22:00:05 | |
トラックバック(0) | 日記