
8月3日(土)
前日富士山近くに行くものの、晴れているのに富士山が見れず(;'∀')
TOP写真は前日の自衛隊の東富士演習所横なんですが、
夕焼け狙いで、赤富士見れないかと行ったんですけどね~💦
全くダメでしたw
そして今日こそは・・・・
本栖湖からの景色を見に行く為に、7時半過ぎにホテルをチェックアウト!
富士市からR139を北上✋
この日の計画は~
2か所で峠ステッカーをGETしながら、
最初の立ち寄りポイント!到着✋
見えましたよ~雲の上にぽっかり浮かんだ感じの富士山が!
全貌が見えないのが残念(;'∀'))
本栖湖は土曜というのに、観光客は比較的少ない感じ!
大陸の方が旧1,000円札と一緒に、富士山を撮影されてました・・・・
旧1,000円札は雪がかぶってるけど、流石に8月なので雪は無し。
少し雲が消えるか粘りましたが、結局山のすそが見られず断念w
そして本栖湖から15分程度走って「道の駅しもべ」で休憩。
こちらの道の駅は「ゆるキャン△3」と言うバイクキャンプのアニメの聖地?
だとか。
道の駅前にはPRキャンピングカーが鎮座!
マニアにはたまらない車両なんでしょうね~
知らんけど✋
もちろん店内もご覧のとおりゆるキャン△3
爺さんちょっと付いていけず💦
その片隅に・・・・
ありましたよ~
しかも場所を広くとってブースの様になってる✋
「本栖みち」シールも無事GET!峠道もなかなか楽しく走れました(*'ω'*)
あっ
もちろん自販機もめっちゃデコられていて
ゆるキャラ一色✋
相方は冷めた顔で、次いくで✋と
は~い💦
お次のポイント南アルプス市を目指します!
気温は11時前で既に34℃、今日も暑い( ;∀;)
ずっ~と続く道が素敵!!
奥の奥まで続く道、いいね~
綺麗な景色を見つけると、ついつい止まって撮影。
ソロだとこれが出来るので良いよね~
大きなループ橋を通って
目的地到着!
南アルプス市にある「なとり屋」さんって民宿旅館です。
こちらで、峠ステッカーが販売されています。
11:10に到着したものの11:30から販売開始との事。
民宿のお客さんの対応で、この時間からステッカーは販売されていないのか??
しかし暑い(;'∀')
お店の前で待つこと20分!
「夜又神峠」の峠ステッカーGET✋
こちらのご主人曰く
山奥なので人がめったに来ないので、
峠プロジェクトに参加して、人を呼び込みたいとの事!
なるほど、普通来ませんからね~
峠名刺もしっかり貼らせて頂きました👍
ステッカー購入後、時間が競ってきたので韮崎IC~梓川SAのスマート出口までは
長野自動車道の高速を使用し移動!
途中、諏訪湖SAで休憩(*'ω'*)
売店を通っていると、見慣れた看板と「釜めし」の幟が目に入ってきて~
自然と財布を出して・・・・
時間も12時を回っていたので、松本で高速を降りてランチを考えてましたが
釜めし最高~(*'ω'*)美味し👍
相方は、もう一つwww
(゚ロ゚;)エェッ!?
何でやねん、美味いのに~
結婚42年目です(*'ω'*)
まだまだ「恋人」の文字に反応する老夫婦www
諏訪PAを後に
松本には降りずに諏訪湖から走ること1時間少々!
ここまでは雲の中を若干走ったりと、山頂の天候はほぼ期待していなかったのですが、
なんと少しだけ晴れてきた~(#^.^#)
入道雲が凄い

目的地のうつくしテラス到着✋
アンテナ群の上の雲があやし過ぎですが、何とか雨にも降られず!

ここへは松本駅からシャトルバスも運行されており、往復で2,400円だとか。
バスで来られている方も多く、比較的マイカーは少な目。
山頂のうつくしテラスで、ソフ活をしようと思ったら無く
アイスのみ
もちろん頂きましたけど(*'ω'*)

標高2,000mの割に思っていたほど気温が低くなく、温度計を見ると25℃。
売店のお姉さん曰く、下界の松本市内(約600m)とは10℃ほど気温差があるとか??
何時もなら20℃程度なのに~
今年は気温が高いとのこと!
もう少し青空が欲しかった~
雲が広がってきたので退散です。
又行くかな!
うつくしテラスから先は車での通り抜けは不可なので、来た道を引き返します。
帰路で再びアンテナ群をバックに撮影。
めっちゃスズメバチが多くって、ビビりながらの撮影💦
オープンでの撮影は流石に無理でした。
車に乗り込むときにアブが室内に入って来て、相方若干パニックに💦
ヤバかった~
ここからは・・・・
扉峠からビーナスラインに入り、霧の駅を経由し蓼科のホテルに到着したので19時
この日もガッツリでした(*'ω'*)
PS:ホテルチェックインして初めてエアコンガ設置されていないホテルと知り
寝苦しい夜を迎えることとなりました(;'∀')
3日目に、つづく
ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
↓↓↓
# ロードスター
# ハーレー
# スポーツスター
# BUELL
# C-HR
# ガレージlife
# FCR
# ドローン
Posted at 2024/08/10 16:32:41 | |
トラックバック(0) | 日記