• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健三@kenzoのブログ一覧

2024年08月14日 イイね!

福井、石川、富山ツーリング(*'ω'*) その2

 福井、石川、富山ツーリング(*'ω'*) その2
8/13日

6時に起床
前日の雨が残った感じで、車のボディーが濡れ濡れ💦

第1集合場所の「道の駅庄川」に8時半ころ到着。
この時点で7台✋

ここから1時間少々走って白川郷を目指します(*'ω'*)
ルート的には前日の逆リピートって感じ!

alt

東北から来られている「みん友」さんが、道の駅スタンプを集めているとの事で、
R156沿いにある道の駅に立ち寄りスタンプGETしながら白川郷方面に南下✋


alt

白川郷手前で渋滞に巻き込まれて・・・・・
ここからスロースピード

alt

渋滞時のお決まり、写真撮影をしながら移動

alt

前日は完全に車が止まって停滞していたので、動いているだけマシ(*'ω'*)

駐車場のキャパが観光客の車両に対し少なく、遅く到着すると前に入った観光客が
出て行かない限り駐車場が空いていかない悪循環があるみたい(;'∀')

世界遺産何とかなんないかな~




alt

それでも15分程度で渋滞を抜け、お目当てのお食事処「柊」さんに到着!

オーナーは車好きの様で、駐車場にはGTRが鎮座✋
w( ̄o ̄)w オオー!すげ~

儲かってますね👍



alt

我々の車は裏庭へ移動。


alt

そして
なななんと、
こちらのお店ででも、峠ステッカーの販売をされていました(*'ω'*)


alt

「天生峠」GETです(*'ω'*)
白川郷内にも同じものが販売されていて、どちらかが休みの時にでも
購入できるよう、休みの日をずらしているとか👍

ありがたい話しですよね~


alt

オーナーの趣味か、来られたお客さんの車が所狭しと展示されていました。
知り合いの車も有ったりして~

とにかく多い( ;∀;)

知り合いの

alt

人気店のお盆の予約はなかなか難しい様で、
13日のお昼前によくとれたなと

超ラッキーでした✋


alt

飛騨牛丼ぶり、いわな、蕎麦のセット


alt

こちらは
飛騨牛の焼肉、いわな、そばのセット


alt

いわな
やべ~
めっちゃうめ~

ご飯ちょっと多めだったので、もう満腹状態ww



alt

そして~
ホワイトロードへ移動。



alt

ゲート手前で・・・
何やらトラブル発生の様子(;'∀')


alt

何でも走っている時に水温系が120℃まで上がったとか
このまま山頂を目指すと万が一もあるので、

少々荒いですが、給水タイム!


alt

前日撮影した滝の前で並べて撮影。



alt

そして~
前日と同じく「道の駅瀬名」で休憩。



alt

ここでソフ活を~
暑いので美味い!



alt

道の駅瀬名の10分ほど移動したところに
滝があるとの事で、イオンシャワーを浴びに来ました( `ー´)ノ

取手渓谷の「綿が滝」というそうです。
水量がヤバイ


alt

取手渓谷もなかなかのもの
昔は子供たちがここで泳いで遊んでいたんでしょうね~

手取渓谷で解散となり、帰り道は越前海岸経由で(*'ω'*)



alt

時間的に丁度日の入りの時間。
やっぱり越前海岸の夕日は良いね~

先客がありいい場所はなかなか開いていませんでしたが
何とか・・・・
alt

よく見るECHIZENのオプジェ前で
丁度逆校でムズイ


alt

いや~
楽しい2日間でした👍




ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  

# ロードスター
# ハーレー
# スポーツスター
# BUELL
# C-HR
# ガレージlife
# FCR
# ドローン



Posted at 2024/08/14 23:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月14日 イイね!

福井、石川、富山ツーリング(*'ω'*)

福井、石川、富山ツーリング(*&#39;ω&#39;*)8/12-13と石川、富山へ遊びに行ってきました(#^.^#)

最近遊びまくってます(*'ω'*)ニヤッ

今回は富山の友人のお友達が東北から来られるとの事で、富山、石川を中心に走るツーリングに参加してきました。

富山までの道のりは、何時もお世話になっている滋賀のやっさんと敦賀で合流。
池田町経由で勝山を抜けホワイトロードから富山に抜けるルート✋

TOP写真は福井県の池田町にある、交通安全を祈るオプジェ(*'ω'*)

めっちゃクオリティーが高すぎて、ほっこりするトトロと猫バス横でワンショット!
この時点で8時過ぎ✋
自宅から既に2時間程度走ってますが、朝が早くっても平気な爺ですw

当初、勝山の美味しいラーメン屋でお昼をする計画でしたが、
石川県の「道の駅瀬名」でロードスターミーティングがあるとの事で、
急遽予定変更。

ミーティングに参加し、その後ホワイトロードを抜けることに~

alt

道の駅瀬名に到着!
年に数回こちらのミーティングに参加させてもらってます。

集まる台数は30~40台程度でしょうか?
入れ替わり集まってきます。

丁度お昼時になったので、道の駅に隣接する「白山峠茶屋 道の駅瀬女店」で食事を~

ここは「もつ煮込みうどん」が有名。


alt

前回はもつ煮込みうどんを頂いたので、
今回は、「もつ、なめこ、山芋、キムチ、卵」が入った
贅沢な「山の神」うどんを注文!
基本味噌煮込みです。

もちろん
あっつっつ~です(;'∀')

大汗とともに完食👍

昼食後に道の駅瀬名を後に、白山白川郷ホワイトロードへ~


alt

お決まりの「ふくべ大滝」前で✋

alt

そして峠を越えて石川県側から岐阜県側の蓮如茶屋

alt

ここで
白山ホワイトロード」の峠スタッカーをGET👍

この後、「道の駅たいら」へ移動~

alt

ここで本日2枚目の峠ステッカーを(*'ω'*)


alt

「飛越狭合掌ライン」GET✋
後ろには名刺も中央に貼り付け完了!



alt

この時点で15時半
小腹も減ったので「五筒山ぼべらそふと」を頂きました( `ー´)ノ

かぼちゃの味があと口にほんのり👍
美味かった~



alt


利賀大橋を走る写真を撮影してもらったりしながら、
当日の宿泊地砺波のホテルにチェックイン



alt

夕食はやたらとラーメンが食べたくなり
近くのラーメン屋さんへ

意外と高額(;'∀')
これで2,000円弱と高額ラーメンを食べて
この日は早めに消灯!



altalt

走行距離は比較的少な目でしたが、自宅からくねくね道を選びながら
富山へ移動したため、けっこう疲労感アリ!

翌日へと続く~





ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  

# ロードスター
# ハーレー
# スポーツスター
# BUELL
# C-HR
# ガレージlife
# FCR
# ドローン

Posted at 2024/08/14 22:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tarmac128 さまぁ〜
おはようございます😁

朝から動き早いですね。
私、仕事で会社到着です。
今日は富士スピードウェイでマツダの感謝祭だったかな〜⁉️
ドライブお楽しみ下さい👍😊」
何シテル?   10/05 08:19
2008/05/21 20:22:58 からみんカラスタート BIKE大好き? ハーレー・スポーツスター&BUELL XB12Rを転がす自称兄ちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45 6 789 10
111213 14 151617
18 192021222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

ハブボルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:52:28
ロードスターRF ナンバー灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:44:53
アマゾン Bruce & Shark 汎用サイドスカートを貼るだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:18:02

愛車一覧

マツダ ロードスターRF キャサリン (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRF初めました✋ オープンカーにもう一度乗りたい! 今回はSLKではなくマツ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) さやかちゃん (ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター))
ハーレースポーツスター
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022.04に納車しました。 通勤車両になります。 燃費が恐ろしく悪いので、何かいい方 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパンモードの2019.7月購入のHE33Sになります。相方専用車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation